結婚して20年以上経ってるけど婚約💍もらえなかったことモヤモヤする

  • なんでも
  • ひよこ豆鍋
  • 24/04/21 22:47:54

もう結婚して20年以上経ってるけどいまだにモヤモヤ、イライラする。💍欲しかったのにもらってない人どう?
💍もらった人とかそもそもいらないって人は来ないで。婚約指輪なんてもらっても普段使えないし、いらないとか言う意見マジでいらないから。
でも、💍もらった人でもらえなかった人をバカにしたい人はコメントしていいよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/22 21:49:35

    >>40
    でも結婚指輪は貰ったんでしょ? 
    何が違うの?
    プロポーズと同時に欲しかったってこと?
    結婚して下さい!パカ!ってのに憧れてたから欲しいってこと?

    • 0
    • 76
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:48:48

    >>66
    用意もしてないとかイオンとか5000円以内とか
    ムカつくね。
    私も結婚指輪はこの中から選んでって言われて
    夫の知り合いの店のへんなチラシの中から選んだ
    しかもそれペアで2万円で支払いしてなくて
    結婚して数週間後に払ってくださいって電話きた

    • 1
    • 75
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:45:00

    >>64
    おいコラ!

    • 0
    • 24/04/22 21:44:28

    婚約ってなんだろうね、ティファニーのダイヤの婚約指輪もらったけどほんとに使ってない。 当時で80万くらいした。

    • 2
    • 73
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:43:27

    >>59
    自分でもすごい根に持つなとは思う。ほぼ毎日
    婚約指輪のこと考えてるから

    • 0
    • 24/04/22 21:43:12

    >>58
    面倒臭いババアだな。

    • 2
    • 71
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:41:54

    >>55
    バカだったとは思うけど笑えない

    • 0
    • 70
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:40:34

    >>52
    トピ文読んだ?

    • 0
    • 69
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/22 21:40:13

    婚約もらってない
    しかも結婚指輪も旦那の趣味というか
    私は私で好きなタイプのやつにすればよかった

    • 0
    • 68
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:39:13

    >>50
    聞いてないけど聞くタイミングみてる

    • 0
    • 67
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:37:43

    >>43
    私は初婚だけどもらえなかった。あなたは初婚の時はもらった?

    • 0
    • 66
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/22 21:37:09

    冷める速度も早くなるよね。
    私も指輪欲しかった。言ったらイオンのペアリングやさんに連れていかれて、安い5000円の指輪選んでと言われた挙げ句お揃いでなかったから違う種類の指輪をもらったけどつけてないわ。
    なんか気持ちがないから嬉しくなくて。今は気持ちが冷めたからどーでもいいけどね。
    モヤモヤするのわかるよ。

    • 0
    • 65
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:36:27

    >>42
    子供の頃からの夢だから。あなたはもらった?

    • 0
    • 24/04/22 21:35:37

    もらったけどいらない。なんの訳にも立たない

    • 1
    • 63
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:35:34

    >>39
    何でだろ?聞いてないからわからないけど
    いつか聞こうと思ってタイミングみてる

    • 0
    • 62
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:33:52

    >>38
    そうすれば良かった

    • 0
    • 61
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:33:11

    >>37
    用意してくれてた夫の気持ちが何よりも嬉しいよ、今も。
    やっぱり気持ちの表現があるかないかって大きいと思う。
    ↑これ!これなの!

    • 2
    • 24/04/22 21:31:07

    今も仲いいなら今からでも買いに行ったらどうだろ
    うちは婚約指輪買ったけど今不仲だから、もう旦那とは会わないw

    • 0
    • 59
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/22 21:28:09

    入籍だけで結婚式を挙げてない人は貰っていないよね、中には結婚式をしても婚約指輪も結婚指輪も貰ってない人もいるけど。こういう物って女の方から買ってほしい!とは言えないよね。それにしても主は根に持ちすぎる、こわ~い。

    • 0
    • 58
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:28:01

    >>35
    欲しい気持ちは伝えてる。みんな意識してないからスルーしてると思うけどテレビで誰かがプロポーズするシーンてほぼ毎日あるよ。そのシーンになったら気まずい雰囲気なるわ(笑)

    • 0
    • 57
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:25:36

    >>34
    結婚するって決まって式まで2ヶ月くらいかな

    • 0
    • 56
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:24:15

    >>33
    自分でも病気だと思う

    • 0
    • 55
    • タッカンマリ
    • 24/04/22 21:23:37

    そんな男を選んだ自分がバカだったって笑い飛ばすしかないんじゃない?

    • 0
    • 54
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:22:40

    >>32
    お金はあった。

    • 0
    • 53
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:21:28

    >>31
    何でだろう?結婚式までにはくれると思って待ってたんだけどとうとうもらえなかった。

    • 0
    • 52
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/22 21:20:14

    婚約指輪は立て爪にダイヤが挟まっている、よく有りがちな婚約指輪。家事や育児をする時には嵌める事は出来ない。結婚式に呼ばれたり、ちょっといい場所へお出かけする時しか出来ない。今まで2回ほどしか嵌めてない、後はしまってる。勿体ないから結婚指輪だけにしても良かったかな、と。

    • 0
    • 51
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:19:50

    >>29
    やっぱりそうだよね

    • 0
    • 50
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 21:17:55

    >>49
    主はなんで貰えなかったと思う??

    理由聞いたことあるの?

    • 0
    • 49
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:16:07

    >>26
    なんでもらえなかったの?欲しいってことは
    伝えてた?

    • 0
    • 48
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 21:15:50

    出来ちゃったで
    結婚式しなかったとか
    新婚旅行行けなかったとか?

    後悔してる人、よく聞くね

    • 0
    • 47
    • メガネくもる
    • 24/04/22 21:15:37

    昔の日本や文明が発展してない外国では牛などの食料を嫁側に渡すよね
    もっと昔の猿の頃からオスはメスのために決闘をしたり求愛したりした訳だ
    その名残だよねダイヤの指輪は
    あなたのためにこれだけします、子供を産んでくださいの本能を形にしたもの
    今からでももらえばいいのに
    私は上沼恵美子方式で喧嘩した時に見るよ
    少しだけ許せる

    • 0
    • 46
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 21:15:08

    当時はお金なかったとか
    タイミング悪かったとか?

    その時のものに価値があったのなら
    小さくて安価な物でもいいから
    節目的に欲しかったんだろうね

    • 0
    • 45
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 21:13:19

    >>4
    え、なら離婚して
    また婚約からやり直すしかない笑

    • 1
    • 44
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/22 21:12:48

    私も欲しかったけど結婚10年目で良い指輪買ってもらって婚約指輪よりこっちがいいや、思ったよ。

    今思えば婚約指輪なんか子ども小さい時は着ける暇無いし、年取って皺ある手にはそれなりのデザインの指輪じゃないと合わないから若い頃貰った指輪なんか出来ないの分かったわ。これから今の主さんの手に合う指輪買ってもらってー。

    • 1
    • 24/04/22 21:12:39

    わたし再婚だから文句言えないけど
    もらってないこと根に持ってる
    心の片隅に燻ってるw

    • 2
    • 42
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/22 21:10:51

    そもそも何で婚約指輪が欲しいの?

    • 0
    • 41
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:10:15

    >>23
    私がしてるのは婚約指輪の話しですよ?

    • 1
    • 40
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 21:08:49

    >>22
    はい、どうぞバカにして下さい。エタニティは
    違うんです。欲しいのは婚約指輪なんで。

    • 0
    • 24/04/22 13:18:20

    なんでもらえなかった?
    私は再婚だからそんな余裕無かったけど。
    でもあとからティファニー買ってもらったのに、無くした😢
    最近では旦那と一緒にお店でジュエリー見てたら、欲しいの?買ってあげるって、買ってもらったよ!安いのだけど、ジュエリーってやはりもらうと嬉しい。

    • 0
    • 38
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/22 13:07:25

    そんなに欲しかったならもらえないなら結婚しなきゃ良かったんじゃない?

    • 2
    • 37
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/22 13:01:52

    >>21うん、私もプロポーズの時にもらったけど、たまにしかつけないけど今も大切にしてるし、用意してくれてた夫の気持ちが何よりも嬉しいよ、今も。
    やっぱり気持ちの表現があるかないかって大きいと思う。

    • 0
    • 36
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 13:00:18

    今からでも欲しいって言って貰えばいいのに。次の結婚記念日に一緒に買いに行ったら?
    旦那さんはそんなもんいらねーだろ!って言う人なの?

    • 0
    • 35
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/22 12:58:11

    ちゃんと旦那さんに気持ちを伝えた方がいいよ
    25年とか30年とか、子供が就職して2人になったタイミングとかに買ってもらったら?

    • 0
    • 24/04/22 12:48:46

    結婚決まって式まですぐだったの?
    準備する余裕なかった、とか?

    • 0
    • 24/04/22 12:46:59

    やば。笑
    20年経ってるのにイライラとか。
    病気。

    • 7
    • 24/04/22 12:46:44

    金がなかったら仕方ない。年取ってからくれたらそれでいいじゃないか。いつかくれるかもしれないから大人しく待ってなさいな。

    • 0
    • 31
    • タッカンマリ
    • 24/04/22 12:45:56

    そもそも論だけど何で貰えなかったの?
    理由があって納得してたからなかったんじゃないの?

    • 4
    • 30
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 12:42:27

    >>20
    結婚指輪の話しじゃないんだけど

    • 1
    • 29
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/22 04:57:20

    >>13あげたいという気持ちがなかったんでしょ。

    • 7
    • 28
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/22 04:54:20

    >>19
    トピ文読んだ?

    • 0
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ