ピッキングと清掃のパートどっちが体力使いますか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/20 19:51:36

    ピッキングきつかった
    一生できるパートとは思えなくて辞めたよ体壊す前に

    • 7
    • 12
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/20 19:50:36

    どっちも!

    • 2
    • 24/04/20 19:50:11

    ママスタに多いのは、製造清掃介護だよー。ピッキングなにそれ泥棒?

    • 1
    • 10
    • なんこつ鍋
    • 24/04/20 19:48:23

    ママ友がピッキングをやったことがあって、きつかったと言ってたよ。ずっと走り回ってる感じだと。

    • 3
    • 9
    • おろしポン酢
    • 24/04/20 19:47:01

    >>7おなじみさんわかる笑
    仲良いのは別にいいんだけど新人に冷たい人多くて仕事も教えてもらえなくて、聞いても「やっとくからいいよー」ってお客様扱いなのが辛くてやめたわw
    仕事の手が空く時とか結構あってその間が嫌だったわ。

    • 4
    • 8
    • あさり鍋
    • 24/04/20 19:44:50

    >>5服のピッキングとかはどうなのだろう?

    カートとかでピッキングするやつとかいいなーって思う。
    ピッキングはマジで休みやすいよね。

    • 3
    • 24/04/20 19:42:30

    ピッキングは場所によるのかもしれないけど、ホコリっぽくてキツかったよ。
    周りがもうお馴染みさんばかりでやたら馴れ合ってるのもだるかった。
    1人で出来るなら1人がいいね。

    • 4
    • 6
    • キムチ鍋
    • 24/04/20 19:40:34

    休みやすさを考えたら清掃はワンオペだと
    変わりは?
    休みやすさならダントツでピッキング

    • 4
    • 5
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/20 19:13:27

    >>4冷凍物は軽作業と言えどピッキングし終わったものは絶対重いよね

    • 3
    • 24/04/20 19:11:45

    ピッキングかなぁ。
    清掃は場所によってかなり違うからなぁ。
    ピッキングって重いものないって書いててもけっこうある。
    何系のピッキング?
    私前やってたやつは箱にそのままピッキングしたの入れて行って他の人が確認蓋閉める、って感じだったけどピッキング係は片手で箱持たないといけないことも多くて腱鞘炎になった。後ずっとあるいてる。冷凍だったから足が霜焼けになって痛かったわ。

    清掃もやったことあるけど仕事自体はラクなこと多いけど人がいる場所を清掃しないといけなかったりして自分の思い通りにこと進まなくてイラッとすることある。
    あとオフィスだと座って仕事してる人に室温合わせてるから動いてる清掃員は汗だくだった

    • 4
    • 3
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/20 19:06:16

    >>1
    冷暖房ないんですね、夏の暑さは無理かなぁ

    • 1
    • 24/04/20 19:05:17

    1人作業の掃除はいいよー

    • 6
    • 1
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/20 19:04:28

    子供が小さい頃、ピッキングしてた事あるけど、融通かなり効いた。体力も倉庫内だから暑いけど、痩せたなー。

    だから掃除の方が大変そう。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ