ゆうパック時間指定前に来た。たまたま在宅中で受け取れたけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/21 12:23:34

    その地域をいつも担当してる人なら

    車がある→在宅なのかな
    自転車がある→在宅なのかな で

    その時間じゃなくてもとりあえずでインターホン押す配達員いるよね。
    荷物たくさんあって制限ある時間の中だから、在宅してるのかもなら居て指定時間帯じゃなくても受けとってもらえたら助かるでしょ配達側は。

    私は別の部だけど郵便部を見てると小包の多さに大変だろうなといつも思う。
    体力的より精神的に。こういうお客様も中には居るだろうから。

    • 2
    • 24/04/21 12:30:05

    在宅してれば早く受け取れてその後フリーになるから良いんだけど問題は不在の時。不在票入れられてたらはあ?ってなる。指定時間前に近所のついでに届けに来たんだから不在なら指定時間内に出直せよって思うわ。

    • 4
    • 24/04/21 12:47:27

    時間指定って言っても2時間枠って待ってる側からすると凄く幅があるんだよね。
    時間になる前にトイレ済ませて万全の体制で待ってても全然来なくてギリギリでインターホン鳴った時の徒労感。。
    指定は有料にして15分枠くらいにしてくれると助かるんだけどな。
    配達員さん大変なのはわかるけどトピ文みたいな小細工はなんかモヤっとするね。

    • 3
    • 92
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/21 12:47:43

    >>89何の為の時間指定だよ。客じゃなく自分の都合に合わせてどうするのさ。仕事ってそういうものだよ。

    • 3
    • 24/04/21 12:52:14

    申し訳ないのは分かってるけど指定外の時間に来て受け取れなかったらまた再配達依頼すればいいだけの話。向こうも近くにいてもしいたら今渡しちゃお!感覚なんじゃないの?

    • 0
    • 24/04/21 12:52:29

    無料の時間指定は廃止にして有料にしたらいいのに

    • 7
    • 95
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/21 13:04:28

    宅配業会って仕事なんだと思ってるんだろうね
    ボランティアじゃなくて料金頂いて運んでるって意識が薄そう

    • 2
    • 24/04/21 13:04:34

    >>93
    それでその日のうちに受け取れたらいいけど
    もう、再配達依頼時間過ぎてて翌日とかに
    なったら最悪だわ

    • 0
    • 97
    • メガネくもる
    • 24/04/21 13:43:50

    夜に指定していて、お隣に配達ついでにインターホン鳴らしてみるってパターンがある。
    画面で見て宅配もう来たの?と思いつつ出ようとすると、とりあえず押してみただけだからか撤退が早すぎて在宅してても受け取れない。なんなの?

    • 3
    • 98
    • おろしポン酢
    • 24/04/21 13:47:08

    >>94
    本当にね。でも有料にしちゃうともっとクレーム来そうだね。災害とか渋滞とかどうにでも出来ない事でもクレームきそう。

    • 0
    • 24/04/21 13:51:22

    って言うか
    送料無料廃止する方が良い
    運転手はそれで生活しなければならないんだから
    職業別収入ランク最下位

    • 0
    • 24/04/21 13:53:03

    受け取れたんだからいいじゃん
    心狭いね
    10分くらい許してあげなよ

    • 4
    • 101
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/21 13:53:42

    >>100
    もうそれはいいんだよ今更

    • 3
    • 24/04/21 14:47:53

    >>99
    いやいや、送料無料は店側が送料を負担するんだって

    • 1
    • 103
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/24 21:54:00

    佐川は、配達日時指定していたのに、配達時間外に家に1度来たけど不在だったということに配達員が勝手にしていて、再配達用紙も無し、翌日の夜に持ってきたことあった。夜に配達指定の物を昼に配達もあった。段ボール箱潰れていたこともあった。
    こちらの地域は郵便局の方がまだマシかな。夜8時にインターホン鳴らし、荷物を積んでくるのを忘れましたって言って、その後しばらく誰かとずっと電話で話してて、玄関前で放置され続けたことはあったけど。

    • 1
    • 24/04/24 22:16:14

    ゆうパックならうちも何度かあるよ
    10分ぐらい早かった
    しょうがないのかなぁと

    • 0
    • 105
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/24 22:20:37

    >>98
    さすがに規約で災害時に届けられない事は了承済みとしてるし、最短ギリギリでしか行けない時間から指定も受けないよ
    これからはどんどん届く日時がのびるだけ

    • 0
    • 24/04/24 22:26:12

    家に居れば良くない?
    経験あるけれど、家に居たし受け取ったよ
    配達員さんも、丁寧に謝っていたよ

    • 1
1件~18件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ