高校生遠足のお小遣いいくら持参しますか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/19 13:34:10

    残っても返ってくることはないから5千円
    足りなかったら後であげる

    • 1
    • 29
    • いかなご鍋
    • 24/04/19 13:35:31

    1万かな

    • 2
    • 30
    • ナーベーラー
    • 24/04/19 13:36:30

    >>20それはみんな?わざわざ持たせたの?

    • 0
    • 24/04/19 13:39:18

    >>28足りなかったら後であげるって
    観光地ついて行くの?

    • 1
    • 32
    • いかなご鍋
    • 24/04/19 13:42:05

    >>31
    横だけど、遠足小遣いの他に普段の小遣い持ってくってことじゃないの?

    • 1
    • 24/04/19 13:52:56

    物価高で飲食店やお土産とかめちゃ高いよ。
    一万円は絶対に必要やで。どうせなら楽しんで欲しいやろ。

    • 2
    • 24/04/19 13:54:22

    一万かな。
    PayPayとSuicaにそれぞれ5000円以上入ってるから足りると思う。

    • 0
    • 24/04/19 13:58:50

    レシート捨てずに持ち帰って釣りは返却で、15000円かな。
    レシート必須って言っておけば無駄買い減るかなという希望。

    • 0
    • 24/04/19 14:10:21

    一万円。残ったら返してもらえばいいんだし。

    • 0
    • 24/04/20 06:47:00

    1です
    ちょっと多すぎましたm(__)m一万プラス予備で5千円がいいのでは

    • 0
    • 38
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/20 06:58:50

    普段、お小遣い渡してないから3万にして使わなかった分は自分のお小遣いにするように言うかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ