授業参観、うるさいママ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/19 07:49:12

    授業参観中、お喋りでうるさいってレスでもよく見るけど、1人もいない。授業中は静まり返ってる。

    • 2
    • 24/04/19 07:48:09

    >>16意識なんかしないわ

    • 0
    • 24/04/19 07:47:16

    ママスタってさ、参観日にうるさいママたちを異様に意識するよね
    そういう人たちがいても自分に関わりなきゃほっとけばいいじゃん
    あまりにも迷惑なら、担任なり職員なりに言えばいい

    • 2
    • 15
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/19 07:44:48

    中二病な保護者も多いからね。
    スルーしとこ。

    • 5
    • 24/04/19 07:43:52

    関わりたくない保護者だわ

    • 6
    • 24/04/19 07:43:02

    >>11
    そのまま前見とけばいいじゃん

    • 2
    • 24/04/19 07:42:28

    いちいち気にする時間の無駄
    毎日会うわけでもないんだし

    • 1
    • 24/04/19 07:42:18

    >>9振り返って見られてクスクスされます。

    私は前を向いているだけです

    • 0
    • 10
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/19 07:42:07

    うるさいのに誰も注意しないって、哀れな人だと黙って見下しときゃいいよ。

    • 3
    • 9
    • ごまだれ
    • 24/04/19 07:41:28

    >>7
    主こそチラチラ見てるからだよ

    • 3
    • 8
    • ごまだれ
    • 24/04/19 07:40:49

    >>5
    ママスタってこういうトピ多いけど
    そういう人たちに執着する意味がわからん

    • 2
    • 24/04/19 07:39:39

    >>4
    チラ見してクスクス笑われます。

    • 0
    • 6
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/19 07:39:09

    そんな人に挨拶する必要ある?
    保護者の態度にいちいちイラついてたら気が持たないよ。
    我が子を見て帰る。それで十分。

    • 4
    • 24/04/19 07:39:04

    授業が聞こえないくらいうるさいママいませんか?
    話したいなら別の場所で話せばいいのに。
    知り合いがくると、おー!おつかれー!ってまるでジャイアン。リーダー格というのか。

    • 5
    • 4
    • ごまだれ
    • 24/04/19 07:38:16

    無理に関わろうとしなきゃいい
    離れていなよ

    • 2
    • 24/04/19 07:37:18

    中にはそういう人間もいるんだから
    自分に反応ないからっていちいちカリカリする必要ない

    • 1
    • 2
    • なべやかん
    • 24/04/19 07:36:17

    なにがうるさいの?

    • 2
    • 24/04/19 07:36:01

    関わらなきゃいいだけじゃん

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ