4人でランチ行ってお支払の時の事を考えて3人は同じ1100円のランチセットにしたのに

  • なんでも
  • てんぷらうどん鍋
  • 24/04/18 18:30:39

1人だけ空気読まずに1360円のランチセットを注文す出すママ友
それでまとめてお支払する時に1500円出してくるわ、お釣りいらないとか言ってくるわ何なんだろうあの空気読めない感じ
別にこちらも140円くらいいらないしそれで140円あげた気になられても癪だから10円玉がなかったしコンビニでのど飴を買って小銭作って渡した
結局のど飴114円だかを無駄に買った私が一番損した

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/18 20:25:11

    別に大勢じゃないし個別で払えば良くない?店には迷惑かからないよ
    10人いたら違うけど
    でもママたちと食べるものは同じものか同じ値段のものもの方がいいってのは
    わかる
    一番うざいのは1人がポイント欲しさに
    代表で払うのがマジむかつく
    他のママに他の人で得たポイント
    現金で返したら笑。数円づつ笑
    ママ友とのランチは現金で払うかな私は

    • 0
    • 88
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/18 20:25:11

    好きな物食べさせてよ。

    • 3
    • 24/04/18 20:24:37

    他人の分までポイント還元欲しさのトピ主が一番ショボくてみみっちいセコさなのに、
    悪く言われる人が気の毒。トピ主、いくつなの?低次元過ぎる。

    • 5
    • 86
    • しらたき鍋
    • 24/04/18 20:23:02

    宗教

    • 0
    • 85
    • いかなご鍋
    • 24/04/18 20:21:49

    逆にさ、みんな現金で払うのにPayPayで払いたいとか、主こそ空気読みなよ😮‍💨

    • 5
    • 84
    • しいたけ鍋
    • 24/04/18 20:20:19

    そんな小さなことでイライラする人はランチ止めたらいいのに、、、

    • 1
    • 24/04/18 20:19:44

    おつり必要になるんだから、ポイント諦めてニコニコ現金払いにすればよかったんだよ
    余計なお金掛かったのは主の自業自得

    • 1
    • 82
    • いかなご鍋
    • 24/04/18 20:19:34

    >>8
    あなたの都合じゃん…
    1360円のランチ食べたママはなにも悪くない。

    • 2
    • 24/04/18 20:19:02

    私。そのタイプかも…
    好きな物を食べたいし、自分の分は自分で支払いするのなら合わせなくても良いよね?
    でも、主さんの様に感じる方もいること
    勉強になりました。

    • 1
    • 24/04/18 20:14:46

    >>8
    主がPayPay使いたかっただけでしょ。

    • 1
    • 24/04/18 20:14:15

    >>9
    大丈夫なお店なら問題ない。

    • 2
    • 24/04/18 20:11:55

    普通に、会計時に3700円出して、おつりの40円と出さなかった100円渡せばよかっただけじゃないの?

    • 1
    • 77
    • しらたき鍋
    • 24/04/18 20:10:08

    えー好きなの頼めば良くない?
    そんなのたのしくないじゃん

    • 2
    • 24/04/18 20:04:10

    主はお釣もらってセコいと思われたくないから、必死でいらない飴買って小銭作って返して、、、

    あー良かった!セコいと思われなくて!

    と思ってるかもしれないけど、みんなの分の会計してポイントもらおうとしてる時点でセコいってバレてます。

    • 4
    • 24/04/18 20:03:01

    えぇぇぇーっ
    好きなもん食べちゃいけないって決まりあるの?
    うーわ
    そんな集まりいらね

    • 9
    • 24/04/18 20:01:42

    個人精算で良いじゃん。
    迷惑になると言うのなら1360円ママにまとめて払って貰えば良かったのにw

    PayPayポイント欲しさに欲を出すも結果損してるとかウケる

    • 6
    • 24/04/18 20:00:50

    こわい……
    そのちょっとムカつく感じを140円で何か買って納めてよーってかんじしやないの?
    黙ってもらって好きなお菓子かジュースでも買って
    イライラを鎮めたらよかったのよ。

    • 3
    • 24/04/18 19:58:27

    ランチしてる場合じゃない市営住宅の集団とか?

    • 3
    • 71
    • あご出汁鍋
    • 24/04/18 19:57:11

    大きなお金出して、お釣りが必要な人に会計任せれば良いのよ。
    ペイペイのポイント還元なんか当てにしないで、皆と食事する時はその場の状況に合わせなよ。

    • 4
    • 70
    • しらたき鍋
    • 24/04/18 19:54:11

    いまどきランチで1100円て笑
    安いファミレスかな?

    • 4
    • 24/04/18 19:50:42

    軍隊みたいな友達だね
    好きなもの食べれないランチなんて行かないわ

    • 3
    • 68
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/18 19:48:28

    ポイントにこだわらず1360円の人にお金渡してまとめて払えばよかったのに。

    • 7
    • 24/04/18 19:46:33

    なんでのど飴買ったの?

    • 5
    • 66
    • なべやかん
    • 24/04/18 19:43:27

    1100円の人がそのママに渡せば良かったんじゃない?

    • 8
    • 24/04/18 19:41:06

    >>8
    飴買って小銭作ってお釣り分渡して、そのために飴を買った分の損した主さん
    ポイント還元分差し引いて皆のランチ代徴収したの?

    ポイントは主の元によね。微々たる数字でも。
    混んでる時に個別清算したら迷惑ではと言ってるけど、レジがそんなに長蛇の列じゃないだろうに、店からしたら大切な売上だし個別払対応出来るとこは個別清算してくれるよ。
    迷惑云々よりポイントの事が頭にあったでしょ。
    レスの最初の言葉がそれだもん無意識に出てるよ笑
    ポイント欲への表れが。

    私はランチする時個別清算でクレカ払してる。
    友達は現金やクレカとか様々。

    飴1個買って損とかその考えないわー

    • 3
    • 24/04/18 19:38:31

    しかも全員分のポイント還元があるんでしょ?
    セコ

    • 4
    • 63
    • あご出汁鍋
    • 24/04/18 19:38:01

    毎回キチキチしてる主みたいな人の方がめんどくさいかも
    うまくやればいいのに…頭生きてるうちに使いな

    • 3
    • 24/04/18 19:32:47

    私はそういう時は9999円持って行くようにしてる

    • 2
    • 24/04/18 19:32:34

    次に余分に出せばいいじゃん

    • 2
    • 60
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/18 19:31:20

    >>8それならPayPayで払ってもらえば良かったんじゃない?

    • 2
    • 24/04/18 19:27:18

    セコイしめんどくさい主

    • 7
    • 24/04/18 19:25:21

    え?めんどくさ
    好きなもん食べて良いじゃん
    お釣りいらないって言ってんだからべつに良いじゃん
    めんどくせ
    主みたいな人とランチ行きたくない

    • 6
    • 24/04/18 19:24:39

    好きなものを食べれないって、そんな事まで考えて合わせて食べるって生きにくそうな人たち。

    端数のお釣り要らない言ってるのに気をまわして飴買って、自分が損したと文句言う主。

    今後そのうち『あの人疲れるわ』とか言われそう。

    • 6
    • 56
    • てっちり鍋
    • 24/04/18 19:23:34

    おつりは募金箱に入れとけ

    • 4
    • 24/04/18 19:21:46

    空気読めって、接待じゃあるまいし
    そんな窮屈な思いしてまでママ友ランチしたくない

    • 4
    • 54
    • なべやかん
    • 24/04/18 19:19:56

    >>24
    できたばかりの個人店とかだと現金のみってお店もあるよ。

    • 3
    • 53
    • ふなばし鍋
    • 24/04/18 19:17:24

    ご飯くらい好きなの食べたいよ

    • 7
    • 24/04/18 19:16:12

    1360円の人がお金集めて払えばよかっただけじゃない?PayPayで払いたいのは主の都合だし。ランチくらい好きなの食べたいわ

    • 9
    • 51
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/18 19:13:51

    >>40
    現金のやり取りをしてない、と書いただけで、現金を持たないなんて書いてないんですが…
    すごい曲解するね どうなってんの読解力

    • 0
    • 24/04/18 19:13:11

    >>41
    チャージしとけよそれくらい

    • 0
    • 49
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/18 19:11:59

    PayPayでお金貰えばよかったんだよ

    • 1
    • 48
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/18 19:11:38

    >>36
    すみません、PayPayやってないんです。
    申し訳ない。
    ママ友ランチは個別会計です。

    • 3
    • 24/04/18 19:11:20

    空気読めないの主だわ。

    • 5
    • 46
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/18 19:10:35

    ポイント還元のために率先して支払い引き受けて、140円いらないと言いながら、114円使った私が一番損したって、どこまでもセコい奴

    • 8
    • 45
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/18 19:08:54

    みんな好きなもの食べて別会計にしてる
    みんなが同じものじゃないとだめなんて変

    • 5
    • 24/04/18 19:08:04

    個別に払えばよかったのに、みんなの分も主のポイント還元にするために集めたってことよね?
    それで結果のど飴分損したとか文句言って、ケチ臭いもいいところだよ。
    今度から個別払いにしなよ。
    店の迷惑よりママ友への迷惑考えたほうがいいよ。

    • 7
    • 43
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/18 19:05:46

    逆にPayPayわたしやってないから送金するねと言われてもな、。

    • 4
    • 24/04/18 19:05:34

    みんなで好きなも食べてるよ。
    みんな同じ物食べるランチなんて嫌だっ!

    • 4
    • 41
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/18 19:04:02

    >>36
    PayPayに残高が入ってないこともあるから、
    まとめて支払いのときに、支払い主に誰かが現金を出すことは普通。

    • 2
    • 40
    • しらたき鍋
    • 24/04/18 18:58:47

    >>36
    現金持たずに停電したらどうすんの?

    ん?

    • 5
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ