補助便座を怖がる

  • 乳児・幼児
  • てんぷらうどん鍋
  • 24/04/18 15:00:05

トイレ自体は怖くなくて1人でドア閉めて隠れたりもします。
アンパン(補助便座)に乗る?と聞くと逃げていきます。踏み台があっても同じです。
先におまるでおしっこができるようにしたほうがスムーズでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/18 16:51:23

    >>15
    そうなんですね。季節的に冬じゃないほうがいいらしいのと、来年幼稚園入る前にはできるようになっていたいなと、そろそろ本格的にした方がいいかなと思ってました。
    もう少し気長にトイレ誘ってみます。

    • 0
    • 17
    • ラフテー鍋
    • 24/04/29 18:40:00

    うちは大人トイレ&補助便座を怖がって本当は2歳の夏にトレーニングしようと思ってたけど出来ませんでした。
    保育園の子供トイレは大丈夫。
    年配の保育士さんに相談したら「おまるは今時珍しいけど、それで取れる子は取れるから試してみれば」と言われておまるを買いました。
    すると全然怖がらず大小共に2週間で取れました。
    保育士さんに感謝感謝。
    園長先生にも園で最短かもと言われてうれしかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ