生後4ヶ月の赤ちゃんを連れた旅行について

  • 旦那・家族
  • ケー
  • 3390a85ac4348
  • 24/04/18 00:58:08

生後4ヶ月頃になる赤ちゃんを連れ、新婚旅行にたいと旦那が言っています。 具体的には東京から沖縄に5泊6日で行くつもりのようです。
私は赤ちゃんの首が座っているかも怪しい状態で、病気や怪我のリスクを背負って飛行機に乗って行くものではないと考えており反対しております。


旦那は旅行が趣味であり、フォトウェディングも含め行いたいようです。私たちはお恥ずかしながらデキ婚であり、結婚式も新婚旅行もまだしておりません。また旦那は若いうちの時間は貴重であり、また赤ちゃんが2~3歳の頃のが世話が大変と言っています。 フォトウェディングの際もスタッフの人が見てくれるとのことです。
しかし、結婚式をしたくないと言ったのは旦那です。私は旦那がしたくないのならと、私自身もそこまで強い願望はなかったので特に何も言いませんでしたが、新婚旅行は絶対行きたいというのは赤ちゃんのことも踏まえてどうなのでしょうか?

私自身も旅行自体は行きたいですし旦那の気持ちも分かります。実際、複数回遠出の旅行をしても、何か赤ちゃんに問題が発生する確率は低いでしょう。しかし、私は親の責任・役割とし避けられるリスクは避けるべきだと考えています。そこで、私は新婚旅行は少し先延ばしに出来ないかと言っているのですが、中々賛同してくれません。

確かにネットの掲示板を見ると生後まもなくで旅行に行って大丈夫だったという方もいるようで、そういった赤ちゃんも歓迎するような旅行代理店の広告もありました。
しかし、小児科の知り合いやママ友に聞いても赤ちゃんのことを思うのなら辞めといた方がいいと強く止められています。

赤ちゃんのことを優先し旦那の今行たいというを先延ばしにできないかという私の意見は、リスクを危惧しすぎた古い考えなのでしょうか?
どうか皆様のご意見を頂ければと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • いかなご鍋
    • 5c3f18f604382
    • 24/04/22 11:43:32

    旦那頭悪過ぎ。 危機管理能力ゼロ。
    洋画のスプラッタホラー映画やったらアホな事して一番最初に殺されるキャラやな。
    子ども作ったらあかん奴第一位。

    • 2
    • 64
    • 闇鍋
    • 551698cde7ebf
    • 24/04/25 13:58:26

    GWに旅行の予定だったんだ!
    GW等のの繁忙期じゃなく、平日利用ならいいかなと思いました。
    但し、赤ちゃんの検診時、旦那さんも一緒に行って医者から判断してもらったほうがいい。
    赤ちゃんが最優先されるべき。大人の楽しみを最優先にする子連れがいるせいで、旅先でもレストランでもどこでも、子連れ嫌われるんだよ・・・。

    • 1
1件~2件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ