佐藤ママの優秀さ身をもって知るよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 422件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 17:43:55

    >>224
    え?
    誰も強要してないんですが笑。
    恐ろしいほどの文脈捉え方ですね。

    • 2
    • 24/04/17 17:48:04

    >>228
    個人の家族の話なんてどうでもいいですよね。
    その当時の客観的なデータをもとに、女子の大学進学率や東大進学する位置付けの話をすべきでは。
    データをもとに社会的な位置付けはこうですと言ってるのに、個人的な家系の優秀さ話に流れて論点ずらして話しするのはお馬鹿っぽいですね。

    賢い人ならば客観的なデータでその当時の流れを話した方がいいと思いますよ。

    • 4
    • 24/04/17 17:49:36

    >>223
    誰もそんなこと言ってないんだけどね笑。
    もう呆れる。

    • 2
    • 24/04/17 17:50:58

    >>233
    佐藤ママ批判→その佐藤ママを擁護をする主を批判

    ダメな人間っていつまでも他人を叩くことしか出来ないのですね。
    優秀な佐藤ママを褒めてしまい、ムカつきますか?

    • 3
    • 24/04/17 17:52:22

    >>240
    1980年代に女子の大学進学が当たり前で、かつ、東大進学もバンバンにいた時代だと言い切るようなお馬鹿な人よりは賢いと思うよ。

    後マーチで理3の凄さを理解出来たらそれはなかなか大したもんだし優秀ですね。

    • 3
    • 24/04/17 17:54:14

    >>245
    それは奇遇だね。
    私も佐藤ママを尊敬してるしあなたも尊敬してる。
    それでいいのでは。
    あなたも佐藤ママが凄いと思ってるなら同じ気持ちですよね。

    • 2
    • 24/04/17 17:55:10

    >>157
    ちゃんと読めば?
    それ主マーク付いてないじゃん。

    私のコメントじゃないんだが?

    • 2
    • 24/04/17 17:56:18

    >>253
    うん、本当にそう思うよ。
    嫉妬の嵐だよね。
    少し成功した人を誉めるだけでアンチがわくし。
    成功体験が無いから他人の成功を褒められないのかも知れないよね

    • 2
    • 24/04/17 17:59:32

    >>257
    むしろ、子供全員の舵取りの手腕だけでトップクラスの技術を持ってるから。
    それをアイデンティティにしても別に不思議じゃないと思う。

    サポート能力、問題解決能力、全てにおいて一流よ

    • 2
    • 24/04/17 18:03:02

    >>265
    私は他の母親を批判してるわけじゃないんだけど?
    教育方針が違うのは当然だし、他の母親のやり方を批判してるわけじゃないんだけど。

    佐藤ママはそれなりにその界隈ではレジェンドだなと思ってるし、それは他の母親を批判する事とはイコールでは無いんだけど?

    • 3
    • 24/04/17 18:03:41

    >>268
    それを言った所でなにか関係あります?

    佐藤ママが優秀だというトピに関係あります?

    • 3
    • 24/04/17 18:05:16

    >>271
    佐藤ママアンチ
    →佐藤ママを優秀だと褒める
    →自分が嫌いな佐藤ママの擁護は敵
    →主のアンチを始める

    分かりやすいね笑

    • 2
    • 24/04/17 18:06:09

    >>273
    最近でもそういう母親が登場してもいい頃だよね?
    佐藤ママに続くレジェンド母もいそうだけどな。

    • 3
    • 24/04/17 18:08:52

    >>277
    それなりに結果を出した優秀なサポート能力と問題解決能力に尊敬してるだけだよ。
    なんで褒めたらいけないの?
    誰でも素敵だと思った人を褒めることはいい事だよ。
    佐藤ママだけ特別褒めるな!って本気で他人に向かって言ってるならおかしいよ

    • 3
    • 24/04/17 18:12:06

    >>282
    だよね。
    各メディア媒体がアプローチしてるだろうけど、出演したり書籍までこぎつけないのかもね。
    でもそろそろメディアや出版業界も新しい顔を出したいだろうから、そろそろ出てこないかなと思ってる。

    • 2
    • 24/04/17 18:13:30

    >>286
    弁護士だよね。
    それなりに経済的にも良い環境が後押ししてるね。

    • 3
    • 24/04/17 18:15:50

    >>289
    それはどちらが良い悪いの話では無いでしょ。
    どちらが良いどちらが悪いなんて無いよ。

    それに、この問題解決能力のトップ技術は社会に向けて流した方が有益だし、社会貢献にもなるよ。
    そのくらいこの人のサポート能力や目的まで導く能力の技術はトップクラスだから。

    • 3
    • 24/04/17 18:17:12

    >>293
    まぁ名大医学部じゃインパクト足りないかもな。
    優秀だけど、トップクラスに4人のインパクトを超えられないからなかなかね

    • 2
    • 24/04/17 18:18:27

    >>295
    本気でトップ受験をした事がない人間には理解出来ないよ。
    ここはしょうがない領域ですよね。

    • 3
    • 24/04/17 18:20:27

    >>284
    古い古く無いは関係ないよね。
    だって、この佐藤ママの優秀さは管理能力や問題解決能力の凄さにあるから。

    暗記型の時代だからー、とか、今の時代には古いとか全く的外れなのよ

    • 5
    • 24/04/17 18:22:24

    >>305
    名古屋大学の医学部とその他学部ならかなり開きがあるけど。

    名大医学部は優秀だけど理3に4人のインパクトには負けるでしょう。

    • 2
    • 24/04/17 18:23:30

    >>308

    わからないんだって、理3に子供4人全員合格させる凄さが。

    • 3
    • 24/04/17 18:25:03

    >>311
    高学歴出身と東大理3出身の違いが分からないならそもそも理解できないですよね。

    • 2
    • 24/04/17 18:27:11

    >>317
    うん、もちろんそう。
    子供も優秀な頭脳を持ってる事が前提なんだけど、それにして理3に現役合格は舵取り能力が必ず裏にはありますよ。

    本人の能力だけで4人全員行けないよ。

    • 2
    • 24/04/17 18:28:48

    >>321
    みなさん都内の病院で勤務されてるそうです。

    • 0
    • 24/04/17 18:34:34

    >>328
    その時代に結果を出した人なので、それなりに評価されるでしょ。

    時代が違うのは当たり前じゃん。
    その時代の中で確実に成果が出る手法を取っただけでしょ。
    今なら今の時代に適合させ、再び成果を出すような人でしょ。

    そのくらい目的に向けて細かく分析して導く人じゃないと4人は無理だわ。

    • 3
    • 24/04/17 18:37:14

    >>339
    令和のママは教育論を語らないんですか?笑

    • 2
    • 24/04/17 18:40:36

    >>341
    あなたは令和の教育をして子どもをトップレベルにしたらいいと思うよ。
    教育方針はそれぞれだよね。

    • 1
51件~78件 (全 422件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ