女性が大人になると女性比率の高い作品を好む人が少なくなる理由

  • なんでも
  • びんちょうまぐろ鍋
  • 24/04/16 14:10:28

なんで女性は大人になると女性比率の高い作品を好む人が少なくなるんだろう
男性は大人になっても男性比率の高い作品を少年漫画などで好んで読む人は結構いるよね

セーラームーンなど大人の女性人気が高い作品もあるにはあったけどやっぱり少ない印象(最近だと明日カノぐらい?)
実際、女性向けの女性比率の高い作品ってプリキュアみたいな女児向け以降は一気に需要がなくなるよね

一体なんでだろ?
男がいつまで経っても子供なだけ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/16 14:11:46

    私の場合は他人の色恋沙汰を見るのが疲れるから。
    だから男性向けでもハーレム系は読まない。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ