私らが子供の頃ってお祭りの屋台に雀の丸焼きとあんず飴あったのに最近なくなったね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 50
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/16 00:55:55

    お祭りで、雀の丸焼きは見たこともない。
    杏あめはあったけど、りんごあめの方が主流だったから、りんごあめしか食べたことがない…。

    • 1
    • 24/04/16 01:04:02

    子供の頃は都内だったけど、雀の丸焼きは見たことないなあ
    あんず飴、ソースせんべい、とうもろこし、綿あめ、焼きそば、ベビーカステラ、
    こんな感じのラインナップだった

    • 1
    • 24/04/16 01:05:28

    40歳だけどりんご飴だったなぁ。
    雀の丸焼きは知らない。
    地域にもよるのかなぁ?

    • 2
    • 24/04/16 01:06:19

    >>46
    でもメニューにずっとあるって事は
    美味しいと思う人が沢山いるんだろうね
    普段ニワトリを平気で食べてるのに
    スズメは食べないでとか言うのは
    ただのエゴだよ

    • 0
    • 54
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/16 01:07:57

    ババアだけどあんず飴は知らない。
    雀の丸焼きは京都の伏見稲荷の近くの屋台で見た。

    • 3
    • 24/04/16 01:08:05

    雀?
    クレージージャーニーの話?w w w

    • 0
    • 56
    • すき焼き鍋
    • 24/04/16 01:15:35

    スズメを食べてたの?!

    • 1
    • 24/04/16 01:29:07

    雀の丸焼きなんて見たことないー💦

    • 1
    • 24/04/16 01:33:09

    洋食焼きはあった。

    • 0
    • 59
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/16 01:42:56

    すずめ??見たことないけど本当に?ネタ?

    • 1
    • 60
    • なんこつ鍋
    • 24/04/16 01:45:24

    京都の人?
    雀は京都の人しか食べないよ

    • 0
1件~11件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ