公園であるママ「帽子被らないのはダメ!」気にしすぎですか?

  • なんでも
  • まるごと柚子鍋
  • 24/04/15 12:12:36

昨日公園で遊ばせていたんだけど、けっこう日差しが強かったのに帽子を持っていくのを忘れました。4月とあってか結構周りにもそういう子が多かった。
「暑いなー帽子持ってくればよかった。」と私も内心は思っていました。
そんな中、周りが帽子をかぶっている子が少ないからかあるお母さんの子が帽子脱ぐと騒いでいました。するとそのお母さんが
「ダメ!帽子被らないと帰るよ。こんな暑いのに帽子被らないなんてありえないよ!!死んじゃうよ」
と怒っていました。確かにその通りなんだけど
なんか居づらくて私たち家族(妹親子も)は帰ったんだけど、別のグループの家族もそれで帰っていました。
それを仕事だった夫にいうと、そんな気にしすぎだよと言われたんですが、みんなはこういうとき気にせずそのままいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 44
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/15 14:04:10

    そんなの気にしていたら子育て出来ないわ。笑
    うちはうち、よそはよそじゃん。
    で、次回から、これからの時期の必須アイテムとして
    出かける時に自分が持ち歩けばいいだけ。

    • 2
    • 24/04/15 14:08:25

    気にし過ぎ。
    なんで主が帰ろうと思ったのか、暑いったってまだ4月なのに。
    帽子の子、虚弱体質の子供なんだよ。

    • 0
    • 24/04/15 14:08:59

    気にしない気にしないそのままのルールだから押付けてこなかったら気にしないで

    • 0
    • 47
    • しらたき鍋
    • 24/04/15 14:09:08

    あー、あそこの子供かわいそー
    めんどくせ親だなーって思う程度。大した事じゃない。

    • 0
    • 24/04/15 14:41:30

    特別紫外線に弱いとか事情のある子なんだろうなって思うだけ。

    • 1
    • 24/04/15 14:47:32

    以前熱中症になった事あるとか紫外線に弱いとか何か事情があるのかな〜って思う。

    • 1
    • 50
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/15 14:53:49

    子供は帽子嫌いだよ

    • 1
    • 24/04/15 14:57:54

    子供に注意してたらこんなふうに聞き耳立てて勝手に被害者ぶる人がいるとかめんどくさすぎるw

    • 6
    • 52
    • わらび餅鍋
    • 24/04/15 15:04:20

    帽子かぶってくれなくてしつけ中なのかな。昨日ならまだ真夏と比べたら死んじゃうほどじゃないと思うし。
    うちもかぶってくれないからどうやってしつけたらいいんだろうなぁ。
    とりあえずその場にいても知らない人だし気にしないけど。

    • 0
    • 53
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/15 15:04:55

    その人は我が子に言ってるだけで、主家族に向けて言ってるわけじゃないじゃんね。
    こういう関係のないことまで自分達のこととして受け止めちゃうとなると凄い生きにくそうだなとは思う。

    • 8
    • 54
    • いかなご鍋
    • 24/04/15 15:10:49

    うちもう大きいからなんか懐かしいなこういうの。
    今思うとどーでもいー事いちいち気にしてたわ

    • 1
    • 24/04/15 15:21:40

    >>52
    そういえば幼稚園の時って帽子ちゃんと被るように注意されるよね
    うちの子は首にかけるゴムが嫌いだったからゴム長めにしてたわ

    • 0
    • 56
    • しらたき鍋
    • 24/04/27 12:37:19

    全然気にしない。
    うちは上も下も赤ちゃんの時から帽子、ヘアバンド無理で自分で外してた。真夏も帽子全く被らないで遊んでた。保育園では空気読んで被ってたけど。
    今は小学生。

    • 0
    • 24/04/27 12:39:09

    気にしない。

    • 0
    • 24/04/27 12:41:04

    何を気にして帰るの?意味不明だわ

    • 0
    • 24/04/27 12:42:53

    >>41
    こんな感じ方する人がいるんだ…
    公共の場に向いてないよ?

    • 0
    • 60
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/27 12:43:19

    バツが悪くて居たたまれないの主でしょ。
    相手の言い方のせいにしないでよ。
    緩い家庭でいいって方向ならそのままやればいいじゃん。
    主側まで配慮しろって押しつけがましいなぁ。
    最近流行りの移民かよ。

    • 0
    • 61
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/27 12:54:24

    うちの子も帽子嫌いだから脱ぎたがるけど
    脱いだら帰る、公園終わりで徹底してるので公園にいたい限りは被ってくれる
    他の家のしつけなんだから気にしないでよ

    • 1
    • 62
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/27 12:57:31

    >>52
    うちもしつけ中
    今年度プレが始まるけどプレでは登園から指定帽被ってなきゃダメだから必死よ

    • 0
    • 24/04/27 13:00:06

    >>62
    そんなことしなくても、親がいない環境になれば被るよ。よっぽど自我とこだわり強くなければ。

    • 2
    • 64
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/27 13:21:29

    そんな発言気にして帰るとかはしない。
    でも暑いのに帽子被せるの忘れたー、っていう後悔はするよ。

    • 1
    • 24/04/27 13:26:55

    気にしない。
    「ウチに言ってんの??」
    ってフッと思うだろうけど、だからってせっかくコッチも公園来たのにその程度で帰るとか有り得ない。
    あくまでも自分の子どもの様子を見て判断します。

    • 0
    • 66
    • しめ(うどん)
    • 24/04/27 13:31:12

    そんなんじゃ死なないんだけどね笑
    ああまだママも初心者なんだろうなーって自分は気にしない

    • 0
    • 67
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/27 13:31:29

    そんなん気にしてたらこの先しんどいよ。
    子供に うちは家よそはよそ を教える時期として受け止めたら?

    • 1
    • 68
    • あんこう鍋
    • 24/04/27 13:44:41

    気にしすぎだし、そのママを悪く言う人もいるんだね。夏と同じくらいの紫外線量になってきてるし「忘れて失敗したー。確かに危険だから暑くなる前に帰ろう」ってだけ。

    • 0
    • 69
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/27 13:58:59

    >>66
    私は別に言っている意味わかるけど。
    熱中症になったら最悪死んじゃうから危険だよってことでしょ。
    他人がそう言っててもそれを理由に帰らないけど。
    なんでそんな上から目線なの?

    • 0
1件~26件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ