なぜ貧乏兼業主婦は、金持ち専業主婦に働かせたいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 161件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 21:25:56

    >>123
    僻みの意味分かっています?
    「あの旦那さんはしっかり稼いでいるから」と言われて
    文字通り受け取らないことを僻みというのよ

    • 0
    • 24/04/17 21:26:29

    >>127
    あなたが僻みっぽいからだよ

    • 0
    • 130
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/17 21:26:55

    ネットだからじゃなくて?運営とか誰か構って欲しい人が立ててるトピ内の世界だけかと思う。
    専業だけど働けとか誰からも言われた事ないし、兼業の友人ともずっと仲良いけどな

    • 0
    • 24/04/17 21:29:39

    不安なんだと思う。

    自分ならー、私だったらー

    ってところから考えるから
    「専業なんて無理無理っ」「怖くてやってらんない!」
    ってなるんだと思う。

    自分なら怖くて仕方がないのに、やってる人がいるから
    「そんな生き方やめたほうがいいよ」って言いたくなるし

    「え、大丈夫だよ」って言われても納得できないし
    親切心を軽んじられたような気にもなるし
    果ては「あなたが間違ってる」と言われた感じもするんじゃないかな。

    結局のところ、自他の区別が曖昧になってるんだと思う。
    それくらい、不安を煽る話題なんだよ。
    だって生き死ににも関わる案件だから。

    他所の家のことなんか、気にしなくてもいいんだけどね。

    • 3
    • 24/04/17 21:29:51

    ただの僻み嫉みだよ。
    他人に働かせる理由がないもの

    • 4
    • 24/04/17 21:32:25

    >>128
    ごめん、言う通り、ひがみじゃなくて妬みだわ。
    とにかく妬むことは多いねと言いたかった。

    • 1
    • 24/04/17 21:46:37

    >>131
    やっぱり悔しいんだろうね。
    夫が倒れたらどうするの?って言うけど、じゃあなたは片方だけの給料で生活していけるのかと聞きたい。
    まあ無理だろうけど。

    • 3
    • 24/04/17 21:53:02

    優雅な生活してる専業主婦なんてほぼゼロに等しいでしょ。兼業の方が自分にお金をかけて綺麗でお金もちの人が多い。

    • 0
    • 24/04/17 21:55:14

    賃貸の働いてない中年おばさんは発達多そう
    知らない他人に勝手にマウント取ったりやる事ないから常に周り監視
    自分が満足する事があると静かになる発達者は怖い

    本人には自覚がない事が一番厄介

    • 1
    • 24/04/17 21:57:07

    >>136
    賃貸の金額にもよりそうね笑

    • 0
    • 24/04/17 21:57:41

    >>135
    私優雅な専業だよー
    他にも全然いるよ

    • 1
    • 24/04/17 22:02:40

    >>134
    専業主婦に働いてもらいたいなんて思ったこともないけど……
    うちは私が家計をやっているのもあって
    生活費や家族のレジャーは私の収入だけでやってる
    なぜか外食だけは夫の給料から夫が支払う慣習になったけど
    程度の差こそあれ、兼業でリスクヘッジできている家庭は少なくないと思うけど

    • 0
    • 24/04/17 22:04:24

    >>138
    優雅とは言えないけど、子育てに専念出来て、子どもに塾や習い事もさせてあげて、満足な生活させてもらっています。
    沢山稼いできてくれてありがとう。

    • 0
    • 24/04/17 22:04:49

    >>139
    他の人はそうみたいよ
    働かない事を酷いみたいなコメントしてる人へのトピだよ!

    • 0
    • 24/04/17 22:05:54

    >>140
    135へのコメントね。

    • 0
    • 24/04/17 22:09:46

    >>135兼業は、とにかく生活していくのに必死、オシャレなんて二の次。気持ちにも余裕がないから、いつもピリピリしてる。幸せそうにしている専業が羨ましいんだと思う。

    • 1
    • 24/04/17 22:11:28

    >>142
    失礼!
    でも優雅ってどんな感じ?
    うちは東京ではない都市部で、年収800万台の3人家族(子供中学生)。

    • 0
    • 145

    ぴよぴよ

    • 24/04/17 22:12:52

    >>137絡むなよ生活保護の匿名

    • 0
    • 24/04/17 22:13:07

    >>143
    もういいでしょ
    貧乏な兼業もいれば、貧乏な専業もいる
    優雅な兼業もれいば、優雅な専業もいる

    事実としてあるのは平均世帯年収が高いのは兼業世帯であるってことだけ

    • 1
    • 24/04/17 22:13:19

    >>146
    貧困さんごめんね

    • 0
    • 24/04/17 22:14:44

    自分と同じように朝から晩まで時間に追われる生活体験してみて欲しいから

    • 2
    • 24/04/17 22:15:53

    匿名使う人
    発達障害だよね
    誰かに噛みつき絡んで常にママスタにいるんだよね
    他人に不快を与えないためにも早く入院しろ

    • 0
    • 24/04/17 22:17:29

    多分、働かせたい人は羨ましいんだと思うよ
    反対に、殊更に兼業じゃなくてよかったと言い募る手合いもまた、今の生活に不満があると思う
    だって普通の人は自分の生活で手一杯で他人のことなんてどうでもいいもん

    • 1
    • 24/04/17 22:17:43

    >>150
    酷いお母さんがいるもんだね

    • 0
    • 24/04/17 22:18:26

    単に僻み嫉みよ。

    • 0
    • 24/04/17 22:21:09

    >>150
    「匿名」って多数いるけど十把一絡げ?

    • 0
    • 24/04/17 22:21:55

    >>152
    他人に向かって「発達障害だよね」なんていう母親も酷いと思うよ

    • 2
    • 24/04/17 22:22:23

    ほんと不思議だよね。うちは優雅ではないけど旦那の収入だけでそれなりに余裕ある生活できてて有難いと思ってる。兼業なら更に余裕のある生活(金銭面のみだけど)できてるわけでしょ?なんでそんなに専業家庭に首突っ込みたくなるのかしらね。

    • 1
    • 24/04/17 22:24:10

    匿名使う人ってママスタで何でバンしないんだろ?
    やばすぎだからなのね
    人に絡むのやめて

    • 0
    • 24/04/17 22:28:09

    >>156
    兼業で余裕のある人は首突っ込んでいないと思うよ。
    夫婦で公務員とか教員とか、専業を妬む必要性なんてないよね。
    兼業だけど1馬力家庭に負けているから、言ってくるんでしょ。

    • 1
    • 24/04/17 22:54:33

    >>157
    というか、誰なのか特定できなきゃ匿名もハンネも同じでしょ。

    • 2
    • 160

    ぴよぴよ

    • 161

    ぴよぴよ

1件~34件 (全 161件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ