子供のこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/14 13:39:04

    >>8よく言われたりしますが‥

    • 0
    • 8
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/14 10:49:40

    親なら心配するでしょ
    トピ主の子の状態なら羨ましい限りだけど

    • 0
    • 7
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/14 10:45:47

    >>5同じです しばらくナーバスになります

    • 0
    • 6
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/14 10:43:01

    >>4車の心配とかじゃなくて?

    • 0
    • 5
    • タッカンマリ
    • 24/04/14 09:56:29

    私も同じような感じ
    旦那に何かある事に心配し過ぎで怖いって言われる…
    男と女で心配の仕方が違うのかな?

    • 1
    • 4
    • 豚味噌鍋
    • 24/04/14 09:48:12

    心配だよね。
    今日中一の息子が友達と映画行くんだけど、「ジュースこぼさないかな。ポップコーンこぼさないかな」って心配してる。

    • 1
    • 3
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/14 09:45:13

    >>2それでいいですよね

    • 0
    • 2
    • トマト鍋
    • 24/04/14 09:00:05

    心配しても子供が大きくなるにつれて親が出来ることって少なくならない?

    • 1
    • 1
    • はんぺん鍋
    • 24/04/14 08:57:35

    まずくはないけど、ずっと側でついてけるわけじゃないからね
    程々に。
    何かあったらいつでも言ってね。って事といつでもあなたの味方だと伝えていればいいんじゃないかな

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ