4歳の敏感で不安が強い息子の子育てがつらい

  • 相談
  • 24/04/14 01:32:41

4歳の息子がいるんだけど、ちょっと疲れてしまった。
敏感でかなり慎重な気質(いわゆるHSC)で、登園拒否になって、幼稚園にも行けなくなって、ずっと息子と一緒の毎日。

外に行っても1人で遊具で遊んだりしなくて、ずっと私と手を繋いでママママって一緒に連れて遊びたがる。
当然他のお母さんたちとお話しすることなんて叶わない。

いまだに慣れない場所は抱っこを求めてくるし、人見知りも激しくて、特に同年代の子どもが苦手だから友達もいない。

相談やお話しができるようなところに言っても、隣にずっと息子がいて離れないから、愚痴の一つも言えない。
理解力が高くて言語力も高いから、私が言った事も全部理解してるから、余計。

赤ちゃんの頃から心を見透かすような目をしてきて、親の心を読むの。

一緒に居られるのは今だけだから大切にして、とかそう言うのはいらない。
いつになったら楽になるんだろう、いつになったら手を離してくれるんだろうって途方にくれてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/14 10:17:47

    お疲れ様。繊細な子しんどいときあるよね。
    うちは下の子♂が繊細、上ががさつ♀なので
    、ほどよく周ってる感じ。
    兄弟いたらよいかも。

    • 0
    • 10
    • くりもち鍋
    • 24/04/14 10:27:37

    >>4
    賢いタイプの発達障害もあるよね。
    知能面は問題がないけど社会性に問題があるタイプの。
    それと、4歳で知的障害があってもひらがな、カタカナ、数字を読める子もいるし、それが出来るから賢いとは思わないかな。

    • 4
    • 24/04/14 11:08:11

    支援のある幼稚園とかにいれてもダメ?
    療育は??
    うちの子は自閉症があるから、療育園に入れてる。
    少しずつなれてくといいね

    • 1
    • 24/04/14 11:10:43

    >>4なんか好きなことないのかな?
    園に行かなくても、習い事させてみては?

    • 3
    • 24/04/14 11:19:35

    >>4
    似たような子いるけど、がっつりASDだったよ。
    年長辺りでちゃんと発達検査受けさせたほうがいいよ。

    • 3
    • 24/04/14 11:19:45

    >>7
    そうだね
    他の子どもとの関わりの必要性は何度も話してるんだけど、それでもどうしても
    みんな好きじゃないの、こわいの、
    と言って関わることを嫌がるんだよね。
    幼稚園は一生懸命一年通ったんだけど、爪噛みしたり、チックのような症状が出たり、寝つきも悪くなって夜驚が出たり、下痢したりがあって、
    なにより私自身が連れていくことつらくなって辞めてしまった。

    遅くても年長には別の幼稚園に通わせようと思って、合う環境がないか探し中。

    そうそう、大人は自分のこと慮ってくれるから好きなんだよね。
    基本的に人のこととても好きだし、子どものお友達も欲しいと思う。
    1人で遊ぶのが好きなタイプじゃなくて、家でもいつも構ってもらいだかるから、幼稚園でお友達いなくて無表情な息子見ててかわいそうでね…

    • 0
    • 24/04/14 11:22:47

    >>9
    ありがとう、
    ずっと息子に手がいっぱいで無理だったけど、兄弟をつくろうかなとも思ってる。それで変わってくれるなら…
    子どもって悪くないなって思ってほしい。

    • 0
    • 16
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/14 11:23:35

    >>15
    え。
    今の子より酷い子だったらどうすんの

    • 4
    • 24/04/14 11:30:19

    >>4 >>13
    ひらがなや数字や時計は本人の興味によるもんね、
    一般的ないわゆる定型発達の4歳が正直どんなものなのかわからないからなんとも言えないけど、家の中で育ててる分には特に困る事がないんだよね。
    言ったこともすぐに理解するし、危ないことも絶対にしないから。
    ただ、他の子どもの中に入ると明らかに溝あるんだよね…

    • 1
    • 24/04/14 11:31:01

    >>11
    療育行ってる。もう行き渋ってるけど、頑張って通って慣れてくれること祈る。

    • 1
    • 24/04/14 11:36:33

    >>8
    あなたの経験談、すごく勇気になる。ありがとう。

    息子もお友達が1人でもできれば変わってくれるんじゃないかと思ってる。

    年少はみんなまだお友達と遊べる年齢ではないから、みたいに年少時の先生に言われて、難しいのかなって思ってた。
    かといって年少のときの先生が遊んでくれるのかと言ったらそうじゃなくて、他の子に手がいっぱいで常に忙しそうだった。それが息子もわかるんだよね。あ、今声をかけたりしたら先生大変そうだし迷惑をかける、って。
    それで息子もおとなしいからほっとかれて。
    幼稚園での姿みたら、涙一つ見せずずっとその場を絶えぬく武士みたいな顔してた笑

    • 2
    • 24/04/14 11:41:06

    >>15
    そうだね、それはもう産んでみないとわからないよね。
    みんなちょうど2人めを考える年齢差だと思うけど、
    息子もまだ手がかかるし、ワンオペだし、さらに下と手のかかる子だったらキャパオーバーだよなって思って、まだ踏み出せてないね。

    • 3
    • 24/04/14 11:57:09

    >>12
    乗り物とか好きかな。男の子にはありがちだけど。0歳の頃からもうずっと好きな車両がある。
    よく電車とかバスとかあえて乗ってお出かけしてる。
    得意を見つけてあげたいなって思ってるけど、いかんせん私から離れられないから、習い事どうかなーって思ってる。

    • 2
    • 22
    • くりもち鍋
    • 24/04/14 12:09:36

    >>21
    親子で通える幼児教室もあるし、そういう所はどうかな?
    自宅保育のみで習い事をしてないのはもったいないし、賢い子なら能力を伸ばしてあげて欲しいと思ってしまう。

    • 4
    • 23
    • くりもち鍋
    • 24/04/14 12:22:35

    >>20
    みんなちょうど2人目を考える年齢差ではないと思う。
    だいたい2歳差、3歳差あたりが多くない?

    • 0
    • 24
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/14 12:23:06

    とりあえず人の関わりをなくしたらだめだと思う

    友だちができるきっかけもなくなってしまうし

    • 0
    • 24/04/14 12:58:01

    みなさんありがとう。
    そうだね、人と関わる機会を絶やさないことが解決の入口だよね。
    私自身が内向的で人と関わるのあんまり好きじゃなくて、ずっと家で寝てたいみたいな奴だから、そういう場に息子1人で行ってくれなくて、手を離してくれないことにとても疲れてる。
    子育てって本当に大変だね。

    • 1
    • 24/04/14 14:41:12

    主さんのコメ返みてたら真面目で優しいお母さんなんだろうな。
    良い方向に向かいますように。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ