お局のパワハラが嫌で辞めるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/13 22:31:51

    >>13
    そうそう
    こういう場合、さっさと辞めたら良い

    • 1
    • 13
    • あご出汁鍋
    • 24/04/13 22:25:23

    私もお局のいじめで辞めたことがあるけど
    我慢の限界がきて次の日以降出社しなかったよ
    私以外の人も辞めてたけど
    人手不足なのはお局のせいだし
    堂々とさっさと辞めていいでしょ

    • 5
    • 24/04/13 22:23:15

    上司のパワハラが酷くて毎日嫌でも仕事に行ってたけど(辞めるって言っても先延ばしされる)、仕事の事を考えたら奇声をあげて吐くレベルになって旦那が対応してくれた。
    上司と顔すら合わせてないで辞めた。

    • 1
    • 11
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/13 22:20:13

    >>10
    私のせいな部分もあるので。

    • 0
    • 24/04/13 22:19:14

    >>4
    人手不足は私のせいじゃないですよね?って言って辞めたら?

    • 2
    • 9
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/13 22:17:59

    引っ掻き回してますよ。
    三人引き連れて辞めます。

    • 1
    • 8
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/13 22:17:21

    今週半ばくらいに上司に
    私、もう無理です。
    と言ったら
    もうちょっとじゃない!嫌な思いしたら言ってやればいいのよ!
    と。
    他人事でしたわ。

    • 1
    • 24/04/13 22:13:51

    主さんのその優しさが、パワハラにつけ込まれる
    要因。
    次の職場では自分の気持ちを優先してほしい。
    理不尽なストレスに耐える必要ない。

    • 0
    • 6
    • ナーベーラー
    • 24/04/13 22:12:42

    やめるんだから怖いものなし
    引っ掻き回して共倒れじゃー!

    • 1
    • 5
    • しいたけ鍋
    • 24/04/13 22:11:55

    もう限界です、、と休めない?

    • 0
    • 4
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/13 22:05:12

    上司にパワハラが嫌で辞めたいと伝えたけど何も変わらず。
    もっと早く辞めたかったけど、人手不足だしいい人達もいるから人がそろうまでと3ヶ月延びた。
    部署異動の話をされたけど、パワハラを黙認する会社も嫌で退職の気持ちは変わらないと伝えて5月末に決まったけど長い…。
    今まで頑張ったけど辞める事が決まったから心が折れっぱなし。

    • 1
    • 3
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/13 21:46:31

    パワハラ相談とかあればいいけど、
    もう上の人に耐えられないって言って早めに辞めさせてもらうとか。

    • 4
    • 2
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/13 21:44:35

    体調崩した、ってことで早めに辞めたら?
    私もパワハラお局が原因で辞めた。
    あと少しと思って我慢したけど。

    • 5
    • 1
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/13 21:41:52

    私、当日にやめたよ
    本部に電話をすれば良かったから、本部に名指しで言って理由を話して辞めた

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ