登校班、新一年生の泣いてる子のお世話って

  • なんでも
    • 67
    • 南米から来た鍋
      24/04/12 18:36:34

    一年生が泣いてしまうのも、その子の対応で上級生が右往左往してしまうのも新年度あるあるなんだよね。
    だけど、班長・副班長に預けて速攻帰ってしまった1年生の親御さんあり得ないわ・・・
    最初の1週間ぐらいは、出発するまではその場に留まる物と思ってたよ
    実際問題、うちも登校班での登校だから、見送り出来る親は出発するまで集合場所に留まってるし

    私は上の子が支援級在籍で付き添い必要なので、登校班の後ろについて子供達と一緒に学校に行ってる。
    その為に、登校班で何かあった時は私がしゃしゃり出て色々と対応してるよ。
    一年生の登校時の大泣き対応やら、途中での班員替え依頼やら、ケンカの仲裁やら・・・。
    登校班のリーダー達は班長・副班長ではあるけれど、まだまだ子供達の彼らに全責任を負わせる訳にはいかないから。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ