独身で「結婚の意思ある」は人74%に減少、独身理由のトップは「相手にめぐり会えない」【愛知】

  • ニュース全般
  • くりもち鍋
  • 24/04/11 14:48:23

独身でも「結婚の意思ある」74%に減少、理由は「相手にめぐり会わず」「必要性感じず」…愛知県調査

2024/04/09 14:24

 愛知県は、少子化に関する県民意識調査の結果を発表した。少子化への「危機感を持っている」人の割合は5年前の前回調査より増加したが、「結婚の意思がある」と回答した独身者の割合は減っており、歯止めがかからない少子化の現状を裏付ける結果となった。

 調査は、県が結婚や少子化対策に関する意識などを把握するため2008年度から5年ごとに実施している。今回は昨年秋、20~49歳の男女3000人を対象に行い、804人から回答を得た(回収率26・8%)。

 少子化へ「危機感を持っている」と回答したのは76・4%で、前回より2・9ポイント増加。必要な施策として、67・9%が「子育てにかかる経済的負担の軽減」と回答した。

 ほしい子どもの数については、理想の数として回答のあった平均の2・35に対して、予定しているのは、同2となった。理想と予定の数が開いた理由として「子育てや教育にお金がかかりすぎる」(62・4%)、「働きながら子育てができる職場環境がない」(28%)が挙がった。

 独身者の中で、「結婚の意思がある」と回答したのは74・3%で、前回比8・5ポイント減だった。独身である理由は「結婚したい相手にめぐり会わない」(38・5%)、「必要性を感じない」(32・9%)と続いた。

 県では、調査結果を踏まえて、25年度から5年間の子育てに関する次期計画を策定する方針だ。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240409-OYT1T50034/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~37件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 29
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/27 07:12:30

    >>27
    異性から選ばれない者どうし、婚活男性から見たら、婚活女性もハズレばかりなんじゃないかな〜
    結婚できない人見てると、男女ともにやっぱ難アリな人が多いし

    • 3
    • 24/04/27 08:38:23

    強がってても結局、結婚出来るならしたいのね

    • 2
    • 31
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/27 08:42:07

    わかる
    私今独身なら結婚しない
    結婚したら自由なくなるもの
    結婚しないひとが増えているから結婚しなくても肩身狭くないし
    多様性の時代よ
    結婚しなくてもいい時代になった

    • 2
    • 32
    • いかなご鍋
    • 24/04/27 09:18:52

    >>31
    え?あなたはもし今が独身なら結婚したくないんでしょ?
    だったら、若者の気持ちは「わからない」のでは?

    これ、独身のうち7割以上が「結婚したい」って言ってる記事だよ。

    • 2
    • 24/04/28 17:04:07

    なんだかんだ言って、若者も結婚したいんだね

    • 1
    • 24/04/29 01:03:53

    >>20
    それって
    嫁という名の家政婦か
    嫁という名の母親代わりの存在
    が欲しいのかなって思ってしまう

    • 0
    • 35
    • 西落合更生施設けやき荘
    • 24/04/29 01:04:37

    西落合1-18-18 更生施設けやき荘で酷い扱いを受けた為「入居中」の出来事に関して問い合わせたところ
    「入居していた事自体」は事実なのに一切電話を取り合って貰えなかった。
    自分「もしもし」
    けやき荘職員「言っている事が分かりましぇーん」ガチャン。
    或いは
    自分「もしもし」
    けやき荘職員(着信を確認して)「業務妨害です」
    だものですから「電話で直接言えれば」それで済んだのですが、一切取り付く島もこのようになかった為「インターネット」に書き込みました。
    「言っている事が分かりましぇーん」だったのに一転「インターネットの書き込み」は理解できる内容だったようで
    警察に通報されました。
    西落合更生施設けやき荘の運営母体「社会福祉法人 特別区社会福祉事業団」の職員と警察署内で話し合いという事になりましたが
    「数時間話を聞いて、既に謝罪済みである」と嘘を付かれました。
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員に至っては「着信を確認して一切言い分を聞かずガチャ切り」をされて画像検索すると出てくる「障害者に優しい私たち」というような笑顔
    の画像を見ますと、本性を知っている訳ですから心底「吐き気」がこみ上げます。
    〒161-0031西落合1-18-18更生施設けやき荘 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団
    「更生施設けやき荘で受けた酷い扱い」に関してのブログ↓
    https://hjglaz224444.livedoor.blog/
    「更生施設けやき荘 概要最新版」↓
    https://dfghgghjkkjjhjkljhjk.livedoor.blog/archives/17172514.html#more
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団のホームページのURLは↓
    https://tswa-swc.or.jp/
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団メールアドレス↓
    tswa-swc@beach.ocn.ne.jp
    西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団電話番号03-6666-1046
    ↓診断書画像
    http://tokyo.ramen.community/nishitokyoshi/board/img/15873968310012.jpg

    • 0
    • 36
    • 西落合更生施設けやき荘
    • 24/04/29 01:17:53

    西落合1-18-18 更生施設けやき荘で酷い扱いを受けた為「入居中」の出来事に関して問い合わせたところ
    「入居していた事自体」は事実なのに一切電話を取り合って貰えなかった。
    自分「もしもし」
    けやき荘職員「言っている事が分かりましぇーん」ガチャン。
    或いは
    自分「もしもし」
    けやき荘職員(着信を確認して)「業務妨害です」
    だものですから「電話で直接言えれば」それで済んだのですが、一切取り付く島もこのようになかった為「インターネット」に書き込みました。
    「言っている事が分かりましぇーん」だったのに一転「インターネットの書き込み」は理解できる内容だったようで
    警察に通報されました。
    西落合更生施設けやき荘の運営母体「社会福祉法人 特別区社会福祉事業団」の職員と警察署内で話し合いという事になりましたが
    「数時間話を聞いて、既に謝罪済みである」と嘘を付かれました。
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員に至っては「着信を確認して一切言い分を聞かずガチャ切り」をされて画像検索すると出てくる「障害者に優しい私たち」というような笑顔
    の画像を見ますと、本性を知っている訳ですから心底「吐き気」がこみ上げます。
    〒161-0031西落合1-18-18更生施設けやき荘 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団
    「更生施設けやき荘で受けた酷い扱い」に関してのブログ↓
    https://hjglaz224444.livedoor.blog/
    「更生施設けやき荘 概要最新版」↓
    https://dfghgghjkkjjhjkljhjk.livedoor.blog/archives/17172514.html#more
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団のホームページのURLは↓
    https://tswa-swc.or.jp/
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団メールアドレス↓
    tswa-swc@beach.ocn.ne.jp
    西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
    社会福祉法人 特別区社会福祉事業団電話番号03-6666-1046
    ↓診断書画像
    http://tokyo.ramen.community/nishitokyoshi/board/img/15873968310012.jpg

    • 0
    • 37
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/29 08:30:00

    価値観合う人がいたら結婚したいよね。
    私は旦那と知り合えたから良かったし、子ども達が産まれて幸せ。
    それまで茨の道だったし、一緒にいたいと思える人を探す努力してた。
    1人で生きていけるなら、結婚しないでも問題ないと思うけど、ふとした時、寂しくならんかなと思うのです。

    • 3
    • 24/04/29 08:33:27

    ぶっちゃけ、良い悪いは置いといて、お見合いが無くなったのが原因だと思う。

    • 3
    • 39
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/30 10:49:51

    悲惨な状況の家庭に育ったならともかく、それなりに一般的な家庭で育った人なら、まあ結婚したいだろうね

    • 4
    • 40
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/30 16:09:26

    >>38
    「上司が見合いを勧めるのはセクハラ」とかいう風潮わけわかんないよね
    見合いした相手との結婚を強要するならともかく、出会いがない人が異性を紹介してもらえるのは普通に有り難いと思う

    • 3
    • 41
    • ファストパス発行して
    • 24/05/01 08:06:25

    40間近の独身の男性が、歳を取ってくるとやっぱり寂しくなってきて、若い頃に多少無理してでも結婚しておけばよかったと言ってたな(男ばかりの職場かつ忙しくて気持ちの余裕がなかったらしい)

    • 5
    • 42
    • 借り物競走
    • 24/05/01 08:09:50

    >>40
    上司が勧めるのはセクハラというのはわかるよ。私もされたから。上司だから断り辛いのよ。自分の好みの男性でもないのに付き合ってやれと何度言われたか。
    結婚相談所の方が強要がない分いいと思う。もしくはご近所の仲人をしてる人。職場の上司はダメだわ。

    • 1
    • 43
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/06 10:27:40

    今の30代40代ってみんな働いて金だけ持ったガキのままの精神性だよね。
    昔の映画なり漫画なりの作品でみる30代はしっかりしすぎて別世界みたいだ。

    • 5
    • 24/05/06 19:19:20

    意外と結婚願望ある人が多いのね

    • 4
    • 45
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/06 21:18:27

    これからの時代独身で好き勝手やった方が勝ち組よ

    • 3
    • 24/05/06 21:20:30

    >>45
    若者の間では勝ち組しか結婚できないと言われてるよね

    • 3
    • 47
    • アルティメット
    • 24/05/06 21:39:50

    うちの職場の部下にも真面目で頑張り屋さん、見た目もカワイイ子がいるけど、仕事ばっかりなのか出会いがないって言ってるな…

    30過ぎると、それなりに出世もしてくるから、結婚してキャリア犠牲にしてって難しいのかも

    結婚したら、いい奥様、いい母親になれそうなのにもったいない。

    • 2
    • 48
    • だいこん抜き
    • 24/05/07 07:06:03

    独身爺「16歳のJKと結婚したいんじゃが、めぐり会いが無いんじゃよ」

    • 1
    • 49
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/07 07:48:38

    >>38
    国の調査をまとめた話でも同じ事書いてたよ。恋愛市場の自由化で出来る人は3回、4回と
    結婚してて、そこに収入は関係ないとも判明してる。
    マッチングアプリがカジュアル化して普通に、利用する人が増えようが
    婚姻率が減ってるの考えると
    親がお見合いでくっつけないといけない人に
    自由市場と化した恋愛は難しいのかな?って思った。

    • 1
    • 50
    • だんごむしレース
    • 24/05/13 21:03:20

    >>48
    男も女も、自分を顧みずこういう図々しい条件出す人は一生結婚できないだろうね

    • 1
    • 51
    • 借り物競走
    • 24/05/21 18:46:10

    >>41
    無理してできる人は結婚してる。残念ながら本体に人としての欠陥があっても医師や高所得者はできてしまうのが結婚なんだよね

    • 0
    • 24/05/21 19:20:41

    私は子供が幸せなら独身でも良いと思うし、結婚したとしても孫が欲しいと思わない。
    孫が見たいのも理解できない
    こんな時代だから我が子が不自由なく生きてくれたらそれで良い
    子供には相手がいるし3年ほど付き合ってお互い両親知ってるから いつか結婚するんだろうなとは思ってるけど、珍しいなと思ってる

    結婚したから勝ちとか独身で自由だから勝ちとか、世間体を気にしてるとしか思えないし
    そんな理由で結婚、未婚を決める事の方が不幸に思える

    • 1
    • 53
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/22 19:15:10

    >>52
    >結婚したから勝ちとか独身で自由だから勝ちとか、

    この記事を見てなんで突然そんな発想出てくるのかナゾ

    • 1
    • 24/05/23 08:59:07

    結婚したいと思える相手に出会えない、というのは
    そう答えておけばうるさく言われないからだよね。
    出会えないんじゃな〜ってなるもの。

    結婚する必要を覚えない、のは当たり前じゃない?
    子どもを持つ気がないなら結婚する必要はない。
    恋人のままでも何も困らない。
    どうせ共働きならなおさらだよ。

    結婚すればもしかして子どもを作るかも、って人もいるだろうから、まず結婚してもらうとするなら
    婚姻状態にあることのメリットを提示しないとね。

    • 0
    • 55
    • スプーンリレー
    • 24/05/23 09:03:56

    >>54
    結婚をメリット・デメリットで考えるような人は、そもそも結婚しない方がいいと思う
    配偶者や子供が病気や大怪我したりとか、不慮の事態になったらパニックになって事件起こしそうだし

    • 2
    • 56
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/23 10:38:07

    結婚しない若者が増えてるとか言うけど、みんな結婚はしたいもんなんだね

    • 2
    • 24/05/23 13:50:40

    >>56
    まあ、よほど問題のある家庭で育ったとかじゃなきゃ、大抵の人は結婚したいんじゃない?

    • 3
    • 24/05/26 13:14:26

    >>57
    確かに、両親が冷めきった関係とか家族が険悪だったら結婚に夢も希望も持てないだろうね

    • 1
    • 24/05/26 13:23:45

    >>55

    自分が不慮の事態に陥ったとき、配偶者や子どもがいると良いんじゃない?
    と語ってきかせれば納得しそう。
    結婚とは互助的なセーフティである、とか。

    愛が理由なら、結婚しなくてもいいんだし。

    • 0
    • 24/05/26 13:25:35

    結婚して後悔してるって人の割合はどれくらいなんだろ。そういうのも知りたい

    • 0
    • 61
    • ムカデ競走
    • 24/05/29 06:56:35

    >>60
    結婚して本気で後悔してる人は離婚してるから、離婚率とほぼ同じくらいじゃない?
    文句言いつつ離婚しない人は、なんだかんだ言って結局結婚してた方が幸せなんだと思う

    • 2
    • 24/05/29 07:06:55

    どうしてもやらかしたい策があったので無理に結婚したんだけど
    その策が無かったら多分結婚は要らなかったタイプなのでどうなんだろ?
    そこまで必要ない気がするんよね結婚も子供も笑

    • 0
    • 24/05/29 07:08:42

    >>62
    結婚してその策をやることがデキてハッピーだったね!

    • 1
    • 64
    • 三輪車競走
    • 24/05/29 07:10:43

    まあ、家族をつくりたいっていうのは人間の本能だからね。
    それに大抵の人は家族のいい思い出なんかがあるわけで、そしたらやっぱ結婚したいよな。

    • 1
    • 24/05/30 09:54:49

    減ったという割に意外と多いのね

    • 0
1件~37件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ