子が保護者に無断でオンラインゲームに高額課金 100万円以上のケースも…国民生活センター

  • ニュース全般
  • ポン酢
  • 24/04/10 22:29:43

子のゲーム課金、相談相次ぐ 100万円以上も―国民生活センター

2024年04月09日15時19分
時事通信

オンラインゲームで遊ぶ人(資料)
 子どもが保護者に無断でオンラインゲームに高額課金したとの相談が全国の消費生活センターなどに相次いでいる。半数は小学生で、100万円以上課金していた事例もあった。国民生活センターは子どもにスマートフォンを使わせる際は、アップルやグーグルのアカウントに接続したままにしないよう呼び掛けている。

 国民生活センターによると、小中高生が契約したオンラインゲームに関する相談は2022年度に約4000件寄せられ、小学生49.4%、中学生37.6%、高校生13.0%だった。課金額は10万~50万円が49.7%を占め、50万~100万円が14.1%、100万円以上も6.5%あった。

 相談件数は18年度から倍増しており、クレジットカード情報が登録された保護者のスマホやタブレット端末で勝手に決済したとの相談が目立つという。

 アカウントにログインしたままだと、決済時に必要なパスワードなどの設定を容易に変更できてしまう。相談の中には、小学生が「自分でパスワードを変えた」「自分の指紋を認証用に追加した」と明かした事例もあった。

 民法では、未成年が保護者の同意なく結んだ契約は取り消せるが、ログイン状態の端末で課金した場合、保護者が決済したとみなされるケースもあるという。

 同センターは注意事項として、保護者のアカウントは必ずログアウトすることや、携帯電話料金に合算される「キャリア決済」の上限額を低く設定することなどを挙げる。その上で、「明細をこまめに確認するほか、課金ルールを決めるなど子どもと一緒に対策することも重要だ」としている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024040900113&g=soc

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/26 20:34:54

    親が悪い

    • 0
    • 27
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/26 20:32:08

    国がガチャシステム禁止すればいいのに

    • 0
    • 26
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/26 14:58:39

    >>24
    ゲームの課金システムって、意志が弱くて欲求の歯止めがきかない心の病気になりやすい人を中毒にして際限なくお金を使わせるために作られた、身もふたもない言い方すれば悪徳商法だからねぇ…
    ギャンブルと一緒
    のめり込む人が悪いのは勿論だけど、分かっててヤバい薬みたいなシステムで稼ぎまくってる側もそうとうどうかと思う

    • 1
    • 24/04/20 21:32:25

    ソシャゲって中国製と韓国製がほとんどだよね
    日本のアニメキャラ使っててもゲーム制作は中国だったりする

    • 0
    • 24
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/19 12:44:18

    この手のゲームは心理学を悪用したものが多いから躾けや注意喚起でどうこうなる問題ではないんだよね。
    そろそろ規制入るんじゃないかな。

    • 3
    • 23
    • なんこつ鍋
    • 24/04/18 10:42:45

    小さいうちから使わせて、課金絶対ダメみたいにしなければ大丈夫なのにね。

    • 0
    • 22
    • 行方不明の餅
    • 24/04/17 10:46:45

    >>20
    >スマホやタブレットを触らせた時点で課金はダメな事だとちゃんと教えないと。

    教えていてもやる子はやるんじゃないの

    • 3
    • 24/04/16 22:00:39

    >>6
    年齢確認で「18歳以上ですか」で「はい」にタッチしたら、その時点で年齢詐称して課金してるんだからいざとなって「実は12歳でした。子どもがした事なので」って言っても虫がよすぎるよね。

    • 2
    • 20
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/16 14:25:01

    うちは低学年から自分用のタブレット持ってたけど、その時から「課金はダメ」って言い続けてたから一回も課金はした事ない。
    スマホやタブレットを触らせた時点で課金はダメな事だとちゃんと教えないと。

    • 0
    • 19
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/16 14:10:50

    うちは40万返金してもらったわ。

    • 0
    • 24/04/16 11:49:36

    >>9
    うちも数十万子供に課金されてクレジットと携帯会社にどうしたらいいか聞いたら子供の名前で携帯購入してたからかもだけど課金したお金返ってきたよ。

    • 0
    • 17
    • しらたき鍋
    • 24/04/16 11:29:37

    大人ですらやめられなくて大金注ぎ込んじゃうシステムになってるから、子供は我慢できないんだろうな

    • 1
    • 16
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/14 22:49:43

    親に黙って使った金額分を子供に借金として持たせたらいい
    どれだけお金が大事か教えてあげないとまたやらかすと思うわ

    • 4
    • 24/04/12 10:12:03

    それだと、親が課金して子どもの責任にするのが絶対に出てくると思うけどな

    • 2
    • 24/04/12 10:11:18

    いきなり100万円とか請求されるのキツイわ

    • 1
    • 24/04/12 07:27:57

    何を国民生活センターに相談するの?
    支払わなくて済む方法とか?

    • 2
    • 24/04/11 22:33:51

    >>11
    >親がボーナス入ったと金額も含め話してたから支払えると思った

    稼ぐことの大変さを知らないからこそ出てくるセリフだね

    • 3
    • 24/04/11 13:59:37

    ちょっと前まではネット記事だけの話だったけど周りにもいる。
    1人は50万の課金でもちろん返金無し。
    その課金子とうちの子が親しくて話聞いたら
    親がボーナス入ったと金額も含め話してたから
    支払えると思ったってオチだった。
    ズル賢く計画してて怖いと思ったよ。

    • 2
    • 10
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/11 10:12:34

    お金かかるの知らずに購入しちゃったなら話は別だけど、パスワード変えたりはお金の教育の問題では…?

    • 3
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/04/11 10:11:16

    ママ友でいた。
    子供のタブレットを旦那さんが子供の指で指紋認証にしていて、気付いたら課金数十万してたって。
    子供はタッチしたらそのまま課金できるから意味もわからずやっていたらしい。
    旦那さんと大喧嘩になって携帯会社に事情を話してどうにかできないかっていったけど、決済したあとだから取り消せないって言われたっていってた。
    まあ、そうだよね。

    • 2
    • 8
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/11 10:09:00

    自分でパスワード変えたり指紋認証追加したりって凄いな
    出来る事が分かっていたとしてもやらないのが普通だと思ってた

    • 4
    • 24/04/11 10:08:02

    勝手にアプリ取れないようにパスワードは絶対に教えてないし子供の顔認証も登録してない。
    Switchのパスワードも私しか知らない
    だから課金もできない
    簡単なことなのに何故しないのか

    • 6
    • 6
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/11 10:05:43

    最初に年齢確認してるし、返金どころか年齢詐称でお前が詐欺だろって話。絶対返金しちゃダメ。

    • 8
    • 24/04/11 10:00:27

    ギャンブル性あるんだし未成年禁止にすべき
    パチンコと変わらないよ

    • 3
    • 4
    • ラフテー鍋
    • 24/04/11 00:05:34

    相談してどうするの?あわよくば返金されるかもって思うの?

    • 2
    • 3
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/10 23:11:17

    根本は出来る状態でもしない子に育てなきゃダメでしょ。
    それが出来ない状態を作るのではなくて

    • 2
    • 2
    • きのこ鍋
    • 24/04/10 23:03:17

    義務教育を終えるまではガラケーで十分だよ

    • 2
    • 1
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/10 22:32:24

    これで返金許したら、親が欲しいアイテムとかに大量に課金して当たらなかったり使いすぎたら子供が課金した!って言って返金させる事例が増えるし返金するのは違うと思う。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ