今のダイソーってすごいね

  • なんでも
  • うずら鍋
  • 24/04/10 15:00:46

文房具の種類が豊富で、習字用の筆マイメロちゃんのがあったりジャポニカ学習帳や1本で110円だけど有名なクレヨンメーカーあるからなくなったときに買えるのが便利。
私が子供の時だった15年ほど前は100円ショップのものって丸わかりで馬鹿にされた記憶があるけど今は馬鹿にできないからすごいよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ごまだれ
    • 24/04/10 15:14:48

    ああいうキャラものってちゃんと使ってる?
    目先でかわいいから買っても、結局たいして使わずに、部屋ごちゃごちゃしてガラクタみたいになるからやめたわ

    • 5
    • 24/04/10 15:14:46

    >>6
    確かにそれはあるね

    • 0
    • 6
    • キムチ鍋
    • 24/04/10 15:13:05

    うちの子供はやっぱりちゃんとした文房具や雑貨屋さんで買う
    高いのは使いやすさ違うって

    • 4
    • 24/04/10 15:11:40

    でもやっぱり100均は100均
    ロフトやプラザで買うほうがやはり質もデザインも違う
    サンリオとかキャラものも公式のほうが断然いい

    • 6
    • 24/04/10 15:11:09

    >>3
    だよね!
    ポーチも種類豊富だし、主にサンリオやディズニーだけど、いろんなキャラクターとコラボしてるもん

    • 0
    • 3
    • カタプラーナ
    • 24/04/10 15:08:46

    普通にかわいい商品増えたと思う

    • 2
    • 24/04/10 15:06:20

    >>1
    わかる!

    • 0
    • 24/04/10 15:03:33

    ダイソーがやってる
    スタンダードプロダクツがオススメ
    ジェネリック無印みたいな感じで
    安くてオシャレだよ
    同じくスリーピーもフランフランみたいで好き

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ