キャッシュレスの弊害、だとさ。

  • なんでも
    • 28
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
      24/04/09 23:35:35

    どのくらいの規模の飲食なんだろ
    自宅の家賃より高い
    もう一店舗できるくらいって
    これ発言してる人の年商興味あるわー

    私、小売やってるから気持ちわかるけど
    たしかに払ってる側としては痛いけどね
    お客様の利便性とか、高額商品の購買意欲向上のためには仕方ないかな

    手数料って、3パーくらいだよ
    規模によっては、もっと安いとこもあるはず

    軽く計算してみるけど
    うちと同じくらいキャッシュレスの割合が
    3割と仮定すると…
    月商300万売上て3万
    年商3,600万売上て36万

    んー店主の自宅家賃なら、その5倍くらいかな
    月15万くらい?

    てことは、年商1〜2億規模?
    なら手数料なんて、大した事ないはず?笑

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ