中国に行ったパンダのシャンシャン、日本語が聞こえると耳をそばだてて反応

  • なんでも
  • あら鍋
  • 24/04/09 21:33:59

昨年、日本から中国に返還された雌のジャイアントパンダ「シャンシャン」の近況が公開された。 

【【動画】日本語が聞こえると耳をそばだてるパンダのシャンシャン

​6日、韓国SBSの『TV動物農場』のユーチューブにはパンダのシャンシャンの近況が公開された。該当動画には中国パンダ研究基地を訪れたある日本人観光客がシャンシャンに「頑張ったな、シャンシャン」と声をかける姿が映っていた。​

聞き慣れた日本語が聞こえると、シャンシャンは耳をそばだててしばらく戸惑った表情で氷のように固まっていた。その後、観覧客の近くまで移動して降りてきた。普段、観覧客と遠くで竹を食べるのに夢中になっていた姿とは全く違った。

​日本語を聞いて近くに近づいてきたシャンシャンの姿を見て、日本人観光客もすすり泣いた。観光客の目の前に迫ってきたシャンシャンは、目を合わせながら挨拶をする感じだった。

​シャンシャンは日本現地で自然交配で生まれたパンダだ。日本現地にいる時も大きな人気を集めたが、2月に返還1周年が過ぎて依然として日本観光客がシャンシャンを訪れ話題になっている。シャンシャンは返還された後、ホームシックのため8カ月ほど大衆に公開されなかったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a53f18746c140c459cc451b31e12893ed05adf5a

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/20 07:24:44

    >>21
    年間1億払っていたけど、シャンシャンがいた経済効果は5年で600億だよ

    • 2
    • 29
    • やまもも鍋
    • 24/04/20 07:26:33

    叩かれるからトピ立てないで

    • 0
    • 30
    • なべやかん
    • 24/04/20 07:29:28

    東京にいたパンダがどんな待遇だったか分からないけど、白浜のアドベンチャーワールド生まれのパンダは冷暖房完備の状態で可愛がられて過保護で高待遇の中育ってきたのに、中国に帰ったら待遇の差に戸惑うだろうなと思うと可哀想で仕方ない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ