旦那の妹

  • なんでも
  • 24/04/08 18:39:05

旦那の妹は義理実家が金持ちらしく旦那側の家族と敷地内同居してます。

お子さんは3人
働かなくても良い環境を理由に専業主婦をしながらお子さん3人育ててます。

私は共働きの一人っ子を育ててます。
義理妹の末っ子と私の子供は同じ年。(5歳)
もちろん義理妹は子供を学童には通わせず小学と習い事。
私は子供が小学生になったら学童に通わせる?と考えてますが

「大変だねー、子供が一番頑張ってる、」
て言われそうで学童に通わせるのをなんだか躊躇してます、
私が気にしすぎでしょうか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/08 21:37:10

    別家庭の事をなんで気にするの?

    ≫働かなくても良い環境を理由に専業主婦をしながら

    どす黒い悪意を感じるトピ文だね。経済的に問題ないから育児と教育に専念しているだけでしょう?要は主の僻みからくるコンプレックスじゃない?

    • 1
    • 10
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/08 21:30:28

    気にしすぎだし、共働きでお子さん育ててるなんてすごいじゃん。堂々としててよくない?あまり自分に寛容でないと、ストレスたまるよ。

    • 1
    • 24/04/08 21:29:15

    言われそうでって実際に言われたわけじゃないんかい笑
    勝手に意識されて悪者にされて義妹も可哀想だな

    • 2
    • 8
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/08 21:26:29

    気にしすぎだし、義妹羨ましいのか?と感じた。
    生活に困ってないと言えど、義実家と敷地内同居とかしんどいし、働いてないなら尚更離れる時間なくて辛そう。
    義妹は本当は学童通わせたいかもよ?でも働いてないと学童難しいよね。

    よその家庭にそんな意地悪なこと言いそうな人なの?
    共働き1人っ子って子どもにしっかりお金かけてあげられるイメージあるから、そんなに義妹を意識する理由がわからない。

    • 2
    • 7
    • トマト鍋
    • 24/04/08 19:29:07

    >>5
    そうですよね!!
    がんばります!!(^o^)

    • 0
    • 6
    • トマト鍋
    • 24/04/08 19:28:06

    >>1
    気にしすぎですよね!!
    ありがとうございます!!

    • 0
    • 5
    • しいたけ鍋
    • 24/04/08 18:48:35

    「大変だねー、子供が一番頑張ってる、」
    こんなこと言うのならかなり性格悪い
    無視でしょ、それぞれの家庭のやり方がある
    というかそうしなければどうやって仕事に行くのよ

    言われてもいないことで悩んで、主のほうが僻んでるのではない?

    • 4
    • 24/04/08 18:42:44

    勝手に意識してるの草

    • 2
    • 24/04/08 18:42:05

    気にしすぎ。言われたとしても学童入れなかったらどうするのさ。

    • 1
    • 2
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/08 18:40:50

    気にし過ぎ。
    学童だっていいところもあるし。
    人と比べたっていいこと無いよ。

    • 1
    • 1
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/08 18:40:07

    気にし過ぎだと思う

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ