幼稚園の“ママ友全体グループLINE”禁止に絶賛の声 子どもファーストの姿勢に「素晴らしい決断」

  • なんでも
  • 鍋の素で唐揚げ
  • 24/04/08 06:59:53

「聞いて! 幼稚園の入園式で!!!
クラスのママのグループラインは禁止しますって言われたwww トラブル防止ですって
全体の懇親会や、担任へのプレゼントなど他の保護者に強要する事も禁じますとの事!!
信頼できる幼稚園だ!!!! これは!!!!」

 今月4日、「ママ友全体グループLINE禁止」という幼稚園の方針を大絶賛した投稿は、5000件を超えるリポスト、6万件以上の“いいね”を集めるなど話題に。SNS上では「グループLINEは、トラブルの元凶。素晴らしい決断です」「過去に色々厄介な事例があったからこそなんだろうなと想像してしまうな」「いいですね~狂ったママがいてPTAの連絡が一晩で100件超えてた話を聞いたことあります」「うちも色々禁止だったはずなんだけどな。常識のない母親いたなぁ…」といった共感や羨望の声が相次いでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/08 10:45:48

    とりあえずLINEグループ言われたらはいる
    そして通知オフ
    見ない
    未読
    解決

    • 1
    • 24/04/08 10:48:32

    10年くらい前は「ママ名刺」が流行ってたけど、今はもう廃れた?
    あれ実際貰った時は顔が引き攣ってしまったわ笑

    • 0
    • 24/04/08 10:52:46

    >>82
    えー…意味わからない…何いってんのこの人。
    なんか女社会に恨みでもあるの?
    女の社会のルールはねぇ、本能的なものだから変えようがないんよ。それより上手く乗りこなした方がいいんよ。サーフィンみたいなもんよ。
    ルール

    • 0
    • 24/04/08 10:52:53

    >>68
    まじか!私だったら自己紹介だけしてあとは眺めとくわ。めんどくさいね。

    • 1
    • 24/04/08 10:53:48

    >>86
    間違えた。笑
    ルールさえわかっちゃえば楽勝だよ。

    • 0
    • 89
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/08 10:57:10

    卒園後の同窓会で、グループライン作りましょう!と、提案してくる先生いたよ
    卒園後にグループラインて、、もう今更親同士関わりないでしょ
    やりたいなら仲良い人だけでどうぞと思って、会が終わったら速攻で帰宅した笑

    • 5
    • 90
    • しらたき鍋
    • 24/04/08 10:58:31

    >>86
    ごめん。あなたが言ってる女の社会のルールってのが良くわからない。
    幼稚園の保護者グループ社会から村八分にされたとして、困ることが何も思い浮かばないのよね。

    • 2
    • 91
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/08 11:04:27

    PTAみたいな活動がない所や先生が連絡を負担してくれる所はそれで良いかもね。
    うちのとこの仕組みじゃLINE禁止無いだろうなぁ。。

    • 1
    • 92
    • はんぺん鍋
    • 24/04/08 11:07:38

    >>86
    「女」を語る人って、なぜにこうもバカみたいな人が多いんだろう…。
    女性がこんなんばっかだと思われたくないな。
    自分で自分を苦しめて文句ばっか言ってるバカの典型やん…。

    • 3
    • 24/04/08 11:54:13

    >>92
    私もそう思う
    まあ…八つ墓村の住人なんでしょ
    祟りをおそれて村の掟を守ってるんだろうね

    • 2
1件~10件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ