高校への進学をしない選択をとったけど…

  • 中学生以上
  • こっぺとじゃがいも鍋
  • 24/04/07 20:24:19

幼稚園に通ってる頃から行き渋りをする子でした。
小学校も何度怒鳴って来たか分かりません。
中学校も行かない日がたくさんあったし、行ったふりをして近場のショッピングセンターのフードコートで過ごしてた日もありました。
学校に行かない原因はその時々で、ほんの些細な事もありました。
高校への進学は、「学校にいくの疲れた。1年だけ休みたい。その間はバイトをして、勉強もする約束をする。」とのことで、進学を一旦諦めました。1年後に通信制学校を受ける予定です。
もう受験シーズンは終わったしどうしようもないけど、本当にこれで良かったのか毎日悩むばかりです。
バイト先を探す様子もないし、勉強する気もないし。
一旦は大嫌いな学校から解放されたお休みと思って、少しの間休ませておいていいのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/09 15:04:36

    えぇ…それ一生寄生されそうじゃない?いいの?それでも
    うちなんて学校行かないなんて言ったらたこ殴りにされたけどな(体罰OKの時代)

    • 0
    • 37
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/09 15:26:36

    色んなことを言う人がいると思うけど
    言うだけなら簡単だよね、それが正論だとしても。そう出来るんならやってるっての。
    うちも色々あり、通信制に在籍してるものの卒業まで時間かかりそう。この先どうなるのか不安しかないけど、休み休みの人生もまた本人が望むのならそれでも良いかなと。
    苦しんで病んで自死でもされるよりは、ゆっくりでも進めばいいと思ってる。
    精神壊れてしまったら、それこそ大変。
    お互い頑張りましょう

    • 4
    • 24/04/09 15:35:39

    大学卒業してもニートの子はいる。時期が早まっただけだよ。

    • 1
    • 24/04/09 16:19:08

    今まで怒鳴るだけで、学校時代にずっとなんの対応も取らずにきたの?小中と、先生に何も言われなかったの?
    情報集めたり、親だけでも心療内科とか不登校の親の会とかの外部とつながり作っておけばよかったのに。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ