戸建てで町内会費

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/07 12:24:30

    うちは跡をとる子供の家のみ払わなくていい。
    兄弟で家を別々に建てて住んでる場合、跡取りは払わないけど跡取りじゃない方は払ってる。
    色々あって新規の入会金が高いので地元を離れるのを防ぐためらしい。

    • 0
    • 21
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/07 11:52:16

    そういう理由では聞いた事ないけど、
    町内会に入るかどうかは自由では?
    うちの周りは、今年度からやめる
    家庭が数軒あるよ。

    • 2
    • 24/04/07 10:30:56

    あー払わない家が数件あるわけか笑

    主さんが家を数件持っているんかと思ったわ
    それは入ってくださいって来ないと入らないんじゃない?
    今そんな緩い地域が多いわよ?特に都会で

    • 0
    • 24/04/07 10:24:36

    同居じゃないなら「無」だよね

    • 3
    • 18
    • ラフテー鍋
    • 24/04/07 10:23:40

    うちの町会にもいる。
    敷地内同居じゃなく隣に住んでるけど、町会費も役員も一世帯分でカウントされてるからなんかためやもやする。
    二世帯同居の人は二世帯分払ってる人もいる。

    • 0
    • 24/04/07 10:23:04

    町内会長によるんじゃない?

    • 0
    • 24/04/07 10:22:45

    そういう規約があるならいいんだろうけど、近くに住んでる親が2軒分払ってるからって意味かもしれないよ

    • 0
    • 15
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/07 10:22:07

    田舎なので、通用するのかな

    • 0
    • 14
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/07 10:21:36

    うちの地域は敷地内同居ならあり、違う住所なら払うよ

    • 0
    • 13
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/07 10:20:29

    町内会長がなにも言わないんならありなんじゃない?
    親がまとめて払ってるってこともある。
    そこは町内会の取り決めによって違うから、こんなところでありかなしか聞いても仕方ない。
    気に入らないなら自分のところの町内会長のとこ行ってありかなしか聞きな。

    • 1
    • 12
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/07 10:13:18

    自治会的にはなんて?

    うちは、引っ越してきても自治会入らないご家庭が多くなってきてるけど、無理に誘わないで下さいって言われてる。

    自治会入らないけど、ごみ捨て場は利用するってご家庭は、ゴミ当番のみは参加と、ゴミ捨て場の維持費として年会費で数百円払うだけ。

    • 2
    • 11
    • 法律に従えば他人の自由
    • 24/04/07 10:13:05

    払わなくていいなら払わなくていい それだけ

    • 0
    • 10
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/07 10:10:44

    規約があるはずだよ。
    別世帯で住所違うのに払わなくていいとか、同じ家に同居してるのに苗字が違うから2世帯分払えとか。
    町によって違う

    • 2
    • 9
    • みかん鍋
    • 24/04/07 10:06:19

    ちなみに世帯で考えた方がいいかもよん
    親とは別じゃん?笑

    • 1
    • 8
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/07 10:06:18

    なしでしょ

    • 0
    • 24/04/07 10:05:23

    親が近くだからって理由が意味わからんw
    ウチのところは二世帯住宅も二軒分取られるよ

    • 1
    • 6
    • みかん鍋
    • 24/04/07 10:05:17

    数件持っている場所があるんだけど確かに全てに支払うとかはしていない笑

    • 0
    • 5
    • かしわ鍋
    • 24/04/07 10:05:05

    親が子どもの家庭の分も一緒に払ってるならいいんじゃない。
    親しか払ってないならなし。親と子どもの家庭は別世帯だからどちらも町内会に加入しているなら親も子も払わないといけないし。

    • 0
    • 4
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/07 10:04:08

    敷地内同居ならあり
    違う住所なら無し

    町内会に入らないのは問題なし

    • 0
    • 24/04/07 10:03:29

    各世帯につき町内会費が発生するんじゃないのかね。
    そう言う規約とかないの?

    • 3
    • 24/04/07 10:03:11

    けちくさいよね

    • 0
    • 1
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/07 10:01:20

    ねーわw

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ