女の子、一人っ子だと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/11 09:28:53

    今までに知ってる一人っ子女2人、2人ともメチャクチャ唯我独尊だったわ。婿養子取る事を任命されてるから男選びに余念がないし、結局要領よく次男や弟のいる長男を娶ってたわ。彼女から寝とってまで。

    • 1
    • 24/04/11 09:25:48

    変な親が多い

    • 1
    • 24/04/10 11:41:07

    兄の子なんて中学生頃から嫁と合わないらしく祖母の家で暮らしてたからね
    どんな嫁だよ

    • 0
    • 24/04/10 11:08:02

    私そうだけど、全然だよ。
    放任されてた。

    • 0
    • 24/04/10 10:49:48

    えへ笑

    • 0
    • 24/04/10 10:46:24

    干渉してる親が多そう

    • 4
    • 25
    • ブイヤベース
    • 24/04/10 08:41:45

    羨ましい?

    • 0
    • 24/04/10 08:29:29

    >>12
    何をそんなに興奮してんのよ。笑

    • 1
    • 23
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/10 08:28:14

    >>15え?毒親なの?

    • 0
    • 22
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/10 08:27:05

    一人じゃなくても大切に育てているから。

    • 2
    • 21
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/10 08:25:30

    >>12
    大事とうのはコミュニケーションの問題では。
    学歴ではなく。

    • 1
    • 24/04/10 08:25:17

    >>17
    本人が望んでるか、親が望んでいるかが問題。
    後者なら毒親の気がある。

    • 0
    • 19
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/10 08:24:25

    私。
    親過保護…。
    LINEなんてもんが出来ちゃったから、私来年40なのに、今だに親から日記のようなLINEがきて、だいぶしんどい。

    • 1
    • 24/04/10 08:23:37

    >>2
    大事に育ててるというか、自分の理想通りにデザインしようとする毒親が多い。

    • 3
    • 17
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/10 08:22:03

    >>12
    私立にいったり、留学、習い事に行かせること=大切に育てるってことじゃないよね?

    • 3
    • 24/04/10 08:20:33

    >>10
    一人っ子は人格形成に問題ありがち

    • 2
    • 24/04/10 08:19:37

    >>13
    一人っ子はワガママ甘ったれ確定だからね。
    親も基本的に毒親だし。

    • 3
    • 14
    • やまもも鍋
    • 24/04/10 02:40:09

    >>13
    同じおじさんがいつも同じようなネタを立ててるだけだから気にしなくていいよ

    • 3
    • 13
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/10 01:19:30

    我が家、娘一人っ子。
    こんなトピ立たらまた一人っ子が叩かれるからやめてほしい。
    一人っ子ってどうしてここまでネタにされるんだろう。
    ほんと子育てしにくいわ

    • 16
    • 24/04/10 01:14:53

    >>4
    我が家は三姉妹。中学から私立。
    3人いても大事に育ててきた。幼稚園が私立なのは普通では?
    小学校は近くに私立がない地方都市だから、中学から私立。留学もさせたし、習い事もさせてきた。

    一人っ子に限らず、親は皆が子供を大事に育ててるけど?

    • 4
    • 11
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/10 01:03:03

    一人っ子じゃなくても大事に育ててるよ

    • 6
    • 24/04/10 01:00:36

    一人っ子の女は今のところ3人思い出した。
    職場の上司(一人娘の自慢をするが何が良いのかわからん
    義母(大事に育てられたので美味しいものしか食べないわがまま
    近所の放置子(うちに来る

    • 1
    • 9
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/10 00:48:52

    >>7
    大事に育てられるってなんだろって考えちゃって。
    女の子一人っ子じゃなくても、子どもって大事に育てるんじゃないの。

    • 1
    • 8
    • ラフテー鍋
    • 24/04/10 00:45:30

    女の子一人っ子の子に子供がいじめられてるからいいイメージない

    • 4
    • 7
    • すき焼き鍋
    • 24/04/10 00:44:48

    >>6
    それは別にきょうだいいても親のキャラ次第。一人っ子関係ない

    • 1
    • 6
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/10 00:43:55

    大事かな?
    友達みたいな感覚で育ててるよ

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/07 00:20:55

    >>3これこれ

    • 0
    • 3
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/07 00:15:16

    幼稚園から大学までオール私立なイメージ。

    • 4
    • 2
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/07 00:12:33

    >>1そうかな?
    うちの周りは大事に育ててる人が多いよ

    • 6
    • 24/04/07 00:11:32

    女の子一人っ子の母親って変な人しかいない。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ