年長でスイミング始めたらどれくらいで一人で泳げるようになる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/06 16:44:09

    週2で始めたら結構出来るようになると思うよ。

    • 1
    • 8
    • メガネくもる
    • 24/04/06 16:35:47

    習い始めるなら丁度良い時期だね。
    うろ覚えだけど、年長から一年半習ってクロール平泳ぎは25メートルは泳げたはず

    • 1
    • 24/04/06 16:33:14

    25mってこと?
    でもほんと人それぞれ過ぎる。
    3ヶ月で泳げる子も1年かかっても泳げない子もいるから。

    • 2
    • 24/04/06 15:32:37

    うちも年長から週1で始めたけど、運動神経悪いタイプ。今年小5になるが、3月のテストでようやくクロール25メートル泳げた。いいんだ、うちの子はそれで。楽しそうだから。

    • 2
    • 5
    • メガネくもる
    • 24/04/06 15:32:24

    半年で泳げるようになると思う
    年長さんならコーチの話してることも理解できるようになると思うし

    • 1
    • 4
    • なんこつ鍋
    • 24/04/06 15:29:54

    うちは2歳から初めて幼稚園でバタフライとメドレー終わって選手育成へ行ったよ。
    水泳部の特待生で高校進学した。

    • 1
    • 24/04/06 15:27:33

    年中から始めたけど年長には泳いでたと思う
    小4でバタフライやってたよ

    • 1
    • 2
    • なんこつ鍋
    • 24/04/06 15:27:22

    低学年のうちには泳げるようになるんじゃない?

    • 0
    • 1
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/06 15:22:17

    うちは2人とも年少からだった。
    小学生からは違うスポーツかなって思って。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ