コンプライアンスのおかげで

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/05/22 15:39:36

    コンプライアンスのおかげでってお前、なんか恩恵受けたのか?
    面白くなくなったって言うならコンプライアンスのせいで、だろうがよ。
    てかコンプライアンスの意味も知らねーのかよ、法令遵守が番組の面白さとなんの関係あんのよ、無学歴の文盲じじいよ。
    つまんねーのは番組制作者がクソしょーもないクレームに常に怯えてびびってるからだろうが。

    • 0
    • 24/05/20 09:34:06

    野島伸司、今もコンスタントに書いてるけど全然話題にならないよ

    • 1
    • No.
    • 6
    • アルティメット

    • 24/05/20 02:44:33

    うん。
    昔はトラウマ系ドラマ楽しかったよね!
    ストーカーのドラマとか近親相姦とか虐め、猟奇的とか虐待物とかちょいエロとかどこかしらにシビアさがあったのが良かった。
    この時代に毒親系のストーリー野島伸司とかが脚本した物でもバーンと出てくれないかなと思う。そしたら絶対観るのにな

    101回目のプロポーズや東京ラブストーリーなんて今観たって大したことないのにあの頃のあのスリルさやシビアさからの恋愛ドラマが何故かバズってたしね。やっぱ時代だね

    • 0
    • 24/05/20 02:37:05

    モラルがなくて差別や偏見が大好きな人はそうなんだろうね

    • 0
    • No.
    • 4
    • 隣の旦那は青い

    • 24/05/20 02:33:12

    当たり前じゃん
    今どきテレビなんて観てるのも作ってるのもお前みたいなクソださいじじいしかいないんだから

    • 0
    • No.
    • 3
    • さくら鍋

    • 24/04/06 02:13:58

    うん、時代って変わるんだね

    • 0
    • No.
    • 2
    • しらたき鍋

    • 24/04/06 02:12:43

    昔って芸能人が若い頃のヤンチャ話を平気でしてたよね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 肉団子鍋

    • 24/04/06 01:02:23

    主いくつ?笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ