農家に嫁いだんだけど、

  • なんでも
  • ばくだんうどん鍋
  • 24/04/05 06:48:00

毎日お化粧して仕事行ってることに対して、どうせ汗でとれるからそんなんしなくていいのにーって言われたり、爪をキレイにしてると土が入るからキレイにしても意味ないって言われたり…
仕事はそんなに苦じゃないけど、そういうこと言われるのがホント苦痛。ほっとけや!ってなる。
そんなんだから、嫁いでくれる人がいないんだよ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/05 11:01:15

    >>25

    昔「銀の匙」っていう漫画で、加工肉を加工した人の写真付で販売したとき、

    美人の写真→男が買う
    ぽっちゃりの写真→おばさん達が買う

    っていうのがあったのを思い出した。

    私は農家さんが化粧やネイルは気にしないけど、飲食店の人のネイルは嫌かな。

    • 0
    • 24/04/05 10:53:06

    >>25
    主は会社勤めだと思ってた。
    農家なら化粧はしてほしくないかも。

    • 0
    • 27
    • すき焼き鍋
    • 24/04/05 10:39:40

    >>26
    え?どこが差別的発言なの???

    • 1
    • 26
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/05 10:12:45

    >>25
    ある意味差別的な発言。ひどっっっ!

    • 0
    • 24/04/05 10:08:22

    その人の自由だからやりたいようにやればよいと思う。
    でも個人的に、お化粧バッチリ、ネイルキッチリの人より
    お化粧なしの農家さんの手している方の野菜の方を買ってしまうかも。

    • 1
    • 24
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/05 09:57:32

    インスタの農家の嫁のアカウントフォローしてるけど、おしゃれで綺麗で好き。しかもちゃんと農作業もしつつ、農家の宣伝がメインなの。
    主さんも頑張ってー!

    • 0
    • 24/04/05 09:55:20

    うちの実家も農家で私も手伝うけど、逆にキレイにしてるの偉いなって思った。実際、主の周りの人のように化粧してもすぐ取れちゃうし、ネイルしても綺麗を保つ自信ないから作業の時は日焼け止めしか塗ってない。だって面倒くさいもん。せいぜいアイブロウくらい。それを気にせずキレイにしてるのすごいよ。自分を貫いて欲しいわ。

    • 0
    • 24/04/05 09:53:15

    農家の仕事は草木の世話じゃなくて老害の世話だって分かってるから嫁がないんよ
    草木の世話だけなら好きな人たくさんいるし

    • 3
    • 21
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/05 09:51:53

    「お義母さん、日焼け怖いから化粧した方が良いですよ!日焼け止め持ってます?」
    「お義母さん、爪の間に入った土の跡が不潔に見えるから、ネイルして隠した方が良いですよ!私塗りましょうか?」
    旦那さんが近くにいる時に言えたらいいね!

    • 3
    • 24/04/05 09:04:28

    適当に笑ってスルーする。

    若い人構いたい年寄りが多いのかな?
    暇なのよ。

    • 1
    • 24/04/05 09:01:09

    主みたいな人しか嫁がないからね

    • 2
    • 18
    • あんこう鍋
    • 24/04/05 08:59:15

    嫁いでくれたじゃん。
    主が。

    • 2
    • 24/04/05 08:53:41

    >>14
    ここにも居るじゃん
    毒吐き老婆が

    • 0
    • 24/04/05 08:52:14

    >>4
    学校で一番の正統派イケメンの家が農家だったよ!あのイケメンの子を産めるなら農家に嫁ぐのもありだなと思った。

    • 0
    • 15
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/05 08:44:43

    主がやりたいようにやればいいのよ

    • 5
    • 14
    • むつごろう鍋
    • 24/04/05 08:11:07

    この嫁(主)は農家しか嫁ぎ先がなく、
    それでもチャンスを逃せまいとしがみついて結婚した訳だから、結婚できただけまだマシ。嫌なら尻尾巻いて現実から離れ離婚すればいいだけの話。
    元々、農家繋がりのイモっ子なんだろうから(主)生活が大きく変わる事はない筈。同じ時間を
    旦那や義父母に感謝しながら生活するのと、嫌々生活するのでは生活の質が大幅にかわってくるよね。って話。

    • 4
    • 24/04/05 08:07:58

    あー農家に嫁いじゃったかぁ。
    未だに昭和の価値観で男尊女卑な家が多いし、人付き合いとかも大変だろうね。
    気持ちは分かるけど、あんまり反抗はせず周りの雰囲気に合わせたほうがいいよ。
    おしゃれはオフの時にしたらいい。

    • 5
    • 24/04/05 08:06:22

    化粧してネイルしていいじゃん。
    それでテンション上がるんだしいいことだと思うけど。

    • 4
    • 11
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/05 08:05:07

    >>6
    私もマジでビックリした。すごいよね。
    独身女の僻みかと思った。

    • 1
    • 10
    • くりもち鍋
    • 24/04/05 08:03:19

    仕事終わってからじゃ駄目なの?農家って朝早いでしょ?で汗かくなら仕事終わったらシャワーするでしょ?ならその時オシャレするんで良くない?私は農家じゃ無いけど、ただ単に面倒くさそうって思っただけ。

    • 0
    • 9
    • すき焼き鍋
    • 24/04/05 07:59:26

    お化粧や爪の手入れ、主にとっては必要だからするって事じゃなく、したいってだけなのにね
    生きていくのに必要最低限の事しかしなくなっちゃったら、歳取った頃には悲惨なことになるよ

    • 3
    • 8
    • メガネくもる
    • 24/04/05 07:55:56

    偉いね農家に嫁いだなんて

    • 0
    • 24/04/05 07:55:54

    逆に主がお洒落の楽しさを教えてやれ!
    農業界のジャンヌ・ダルクとなるのだ!!

    • 5
    • 24/04/05 07:55:09

    >>4 こんな言葉を吐いてストレス発散してる老婆がいるんだね

    • 3
    • 5
    • ナーベーラー
    • 24/04/05 07:54:32

    OFFの日に楽しめばいいのに。

    • 1
    • 4
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/05 07:53:04

    農家にしか嫁げないブスが何言ってるの

    • 3
    • 24/04/05 07:52:52

    そんな苦痛ならほっとけって一言言っちゃえばいいのに

    • 0
    • 2
    • 豚味噌鍋
    • 24/04/05 07:50:05

    綺麗にしてることを悪と捉える人いるよね
    気に入らないんだろうね、それって嫉妬だから、嫉妬を人に悟られるのって恥ずかしいよって心の中で蔑んでたらいいよ

    • 8
    • 24/04/05 06:57:40

    好きで結婚したんだから我慢しな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ