インスタント麺の汁の捨て方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/03 18:48:28

    そのまま流してる

    • 0
    • 30
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/03 18:48:17

    パイプユニッシュ毎月2回は
    最低でも夜して寝て朝流す

    • 0
    • 29
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/03 18:45:32

    ラーメンの汁ぐらいなら流しちゃう。
    揚げ物した油はゴミに出すけど。

    • 2
    • 28
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/03 18:39:31

    ティッシュゴミとかに汁を吸わせてそのままゴミ袋に捨ててる。

    • 0
    • 24/04/03 18:01:43

    末っ子(1歳)のおむつに流して吸わせて捨てている。

    • 0
    • 24/04/03 17:59:39

    汁に洗剤を入れて油分を乳化させてからネットを付けたシンクのゴミ受けを通して排水に流している。

    • 1
    • 24/04/03 17:03:30

    >>18
    結局細かいゴミは溜まるんだし同じじゃない…?
    むしろ三角コーナーと二箇所掃除しなきゃならなくなるじゃん。
    と思うんだけど、違うの?

    • 1
    • 24/04/03 17:02:50

    茶碗蒸しのだしにすればいいのに。

    • 1
    • 23
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 17:01:58

    >>22
    手間は一緒だね
    こちらこそありがとう

    • 1
    • 24/04/03 17:01:02

    >>20
    どっちも結局掃除しなきゃいけないんで面倒なんですけどね。お返事ありがとうございます。

    • 1
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 16:55:20

    >>18
    なるほど
    私は三角コーナーの代わりにビニール袋を使ってる 野菜の皮とか入れる為に
    最後洗い物が終わったらネットをビニール袋に入れて軽く洗って終わりって感じ

    • 2
    • 24/04/03 16:55:06

    >>14
    ディスポーザーでも脂はどうしようもないと思うけど。どれだけ信用してんの?笑

    • 0
    • 24/04/03 16:52:01

    >>16
    野菜の皮とか三角コーナーに入れて料理が終わればササっと捨てれるし排水溝の掃除が簡単なんであえて選びました。細かなゴミをキャッチするの浅いのは排水溝の上に付いてます。昔は排水溝にあるキッチンも使ったことあります。
    私も攻撃してる訳じゃないけど排水溝に溜まるのって掃除大変じゃないですか?

    • 2
    • 17
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/03 16:47:34

    >>15
    それ知らないけど排水溝どうなってるの??

    • 0
    • 16
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 16:40:29

    >>15
    攻撃してる訳じゃないよ

    不便じゃない?
    あえてそれを選んだの?

    • 0
    • 24/04/03 16:39:00

    >>13
    クリナップのステディアは排水溝にネット付ける所無いです。

    • 2
    • 24/04/03 16:34:13

    そのまま排水溝へ。(ディスポーザー)

    • 0
    • 13
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 16:34:09

    >>12
    排水溝にネット付けたら三角コーナー要らなくない?

    • 4
    • 24/04/03 16:32:55

    >>9
    築1年未満です。

    • 2
    • 24/04/03 16:31:54

    BOSS袋

    • 0
    • 24/04/03 16:30:43

    >>1
    三角コーナー(笑)

    • 2
    • 9
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/03 16:29:11

    >>1
    三角コーナー使ってる人って未だいる事にびっくり 古い家?

    • 5
    • 24/04/03 16:27:53

    流したあとは泡洗剤かハイタープッシュしてますよね

    • 0
    • 7
    • いりこ鍋
    • 24/04/03 16:26:04

    食べ終わった後だから熱くはないし、三角コーナーでゴミだけキャッチして流してるけど。

    • 6
    • 6
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/03 16:24:37

    そのまま流してる。え?駄目だったの?

    • 6
    • 5
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/03 16:23:18

    >>2
    排水口に流しても特に問題なさそうなんだけどダメなのかな?システムキッチンは20年でリフォームしてるし排水口が詰まった事は一度もないんだけど。

    • 1
    • 24/04/03 16:22:51

    ビニール袋に入れて結んでポイ

    • 0
    • 3
    • キムチ鍋
    • 24/04/03 16:19:51

    新聞、ペットシート

    • 0
    • 2
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/03 16:18:02

    いまだに排水口に流す人いるの?!

    • 0
    • 1
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/03 15:59:26

    ネットの付いた三角コーナーに流す。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ