うちで遊ぶのに他人が勝手に他の子誘った

  • なんでも
  • ボタン鍋
  • 24/04/03 12:50:11

うちで遊ぶ約束したけど子供からはメンバー4人って聞いてたのに、一人聞いてない子が来た。メンバーの中の一人が勝手に誘ってたらしい。なんでそんなことができる?腹立つ。子供には勝手に呼ばないように伝えてもらうけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/03 22:13:25

    >>216
    主のみ読め
    これを私は荒らしと思ったことない。

    ちなみにこのトピは私が立てて、それに対して肯定でも否定でもコメントしてくれる人がいるからそりゃ粘着というか、確認はするしコメント返すよ。自分で立てておいて放ったらかしの方がいい?

    逆に自分のトピじゃなくて、いるあなたは粘着とは違うの?

    • 3
    • 24/04/03 22:12:32

    >>217
    ママ友はレベルが違うね。
    子ども同士はそういう失敗もあるあるだけど。

    • 1
    • 24/04/03 22:12:00

    >>193
    そうだよね!主の子が優しいからつけこむんだろうから、これからも要注意だね。。
    大人でもいるよね、、
    やったもん勝ちみたいな人。

    • 1
    • 218
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/03 22:11:44

    >>139 器が小さいね

    • 0
    • 24/04/03 22:10:20

    私、これママ友にされたよ。1度うちに親子で遊びに来て、また行っってもいい?って言うからいいよと。後日、全く知らない親子も連れてきて、この子達もいい?と。
    さすがにお断りした。なんで知らない人を家にあげてお茶やお菓子を出しておもてなししなくちゃいけないのよ。誘う方も来る方も神経図太すぎるわ。

    • 4
    • 24/04/03 22:08:22

    >>212
    わからないんだね、家主家主言ってるし。
    荒らしを注意しないのってことでしょ?私でもわかったよ。 気が済むまで愚痴ってて👋粘着さん。

    • 1
    • 24/04/03 22:07:48

    >>213
    私も遊ぶ子は子供にまかせてる。でも家によぶ友達は我が子にまかせているのであって、他所の子にまかせてはいないから、そこは今回間違ってたと思う。子供本人も今回納得いってなかったから、次家で遊ぶ時のタイミングで自分に確認して欲しいって伝えるって言ってる。

    • 1
    • 24/04/03 22:07:13

    親の主の不満を、子供経由で伝えるの?

    • 1
    • 213
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/03 22:03:33

    >>208
    ああ、よく読んだら主は人数制限はしてなかったわ。
    すまなかった。

    で、うちに小中高いるんだけど、遊ぶ友達子供に任せてる。
    家に呼ぶのも盗癖など犯罪者でなければ誰が来てもOK。
    親が腹立てることじゃない。
    中学生なら親に干渉されるのは1番嫌な時でしょ。
    子供が「次からは勝手に呼ぶなよ。」と相手に注意すればいいだけの話。

    • 2
    • 24/04/03 22:03:26

    >>209
    主のみ読め

    これを注意してる主を私は一度も見たことない。

    • 4
    • 24/04/03 22:02:26

    >>210
    そっかー
    世の中には色んな人がいるからね
    主の子が、勝手に呼ぶ子を友達として選択してるんだし、これも勉強だね

    • 0
    • 24/04/03 22:00:58

    >>207
    解決法は 2 を選択するとトピ文に書いたよ。解決法を聞きたかったわけじゃないから、紛らわしくてごめんね。

    • 0
    • 24/04/03 21:58:03

    >>205
    この人頭悪いわ

    • 0
    • 24/04/03 21:57:54

    >>206
    人数制限の話なんてした?
    「誰か呼ぶならその家の子に言って欲しい。」ただそれだけだよ?

    • 4
    • 24/04/03 21:57:52

    >>144
    1、嫌なら息子が玄関先で断ればいい。
    2、勝手に呼んだ子に二度と呼ばないように注意すればいい。
    3、主が発狂子供達に直接発狂すればいい。
    これ以外に何の選択肢がある?

    • 0
    • 206
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/03 21:56:27

    別にいいよ。
    つーかさ、家遊びに人数制限って子供からしたら大人のイジメでしかないからね?
    遊びたくても家に入れてもらえないわけだから。

    • 1
    • 24/04/03 21:55:21

    >>204
    内容事態は別に暴言とは思えない。「読めよ」を「読んでください」にするように主はコメ主に注意しなきゃならないってこと?

    • 1
    • 204
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/03 21:53:06

    >>199
    質問にたいしてのこういう暴言を主は容認するんですか?
    私が主なら、そういうことは言わないでねってしますけど、特に人の常識を語っている主なので聞いてみました。

    • 0
    • 24/04/03 21:43:16

    >>191
    最初の方で主がコメント返答で中学生って書いてるよ。

    • 0
    • 24/04/03 21:42:52

    >>199
    容認?

    • 0
    • 24/04/03 21:42:10

    >>198
    そうだね、私のトピの立て方が悪かったから仕方ないかなって思ってる。ありがとう。

    ただ、疑問や批判に対しては私の気持ちをコメントすることでその意見が目立っちゃってるだけで、実は同じ価値観で同調してくれる人も沢山いて、プラマイ0だから大丈夫よ。

    • 3
    • 24/04/03 21:41:28

    >>192
    文字だけだから難しいよね。
    愚痴はきだせるのが掲示板のいいところ。
    上手く伝わらなくて失敗もあるけど、ドンマイだよ。

    • 2
    • 199
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/03 21:39:25

    >>194
    こういうの主は容認するの?

    • 0
    • 24/04/03 21:38:09

    >>192
    愚痴聞いてー!ってトピ文に書いたら皆んな同調してくれたかも。
    責められて余計にストレス溜まったでしょ。
    私はそういう時、愚痴トピに書くようにしてる。

    • 0
    • 24/04/03 21:34:51

    >>196
    何時間…に関してはもう対その子じゃなく、ここにコメントしてくれてる人に対してだよ。

    • 2
    • 196
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/03 21:33:40

    >>192
    年端もない子供の悪口何時間言ってたら気が済むのw

    • 2
    • 24/04/03 21:32:03

    勝手なことするならもう家に入れないって大声で言う

    • 0
    • 24/04/03 21:31:49

    >>191主のみを読めよ。

    • 2
    • 24/04/03 21:31:25

    >>190
    それはあると思う。

    • 0
    • 24/04/03 21:29:17

    >>187
    うん、そう。不満をどこかに出したかったし、同調してほしかったよ。リアルで言ったら悪口になるからここに書いた。

    • 1
    • 24/04/03 21:29:08

    >>189
    どこに中学生って書いてあるんですか?

    • 0
    • 24/04/03 21:28:16

    中学生ならスマホあるよね?一言ラインかなんかで確認できるじゃん。
    主の子がいいように使われてない?なんでもいいよ。っていってくれるって甘くみられてる気がする、、

    • 3
    • 189
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/03 21:27:44

    実際プライベートゾーンである自宅に呼んでもない人を入れるのは嫌だと思う

    ただこの場合中学生という子どもだからやらかしてしまうのも致し方ないかな
    大人でもやらかす人いるし中学生なんてまだまだ一般常識理解してない
    今回の事で、学べるといいなあ

    • 0
    • 24/04/03 21:24:49

    主の様な性格の人間は、人を家に呼んじゃいけないよ。
    これからは、外で遊ばせなさい!
    人間関係をギスギスさせて揉める元を作っているわ。

    • 1
    • 24/04/03 21:24:48

    じゃあ、主はここで一緒に怒って悪口言ってくれたら納得なんだね、OK
    でももうその子来ないんでしょ、そんなこと忘れて楽しいことに切り替えたら?

    • 1
    • 24/04/03 21:20:42

    >>182
    そう。私のトピの立て方のせいで回答する人の意見も変わってきちゃってるだろうからよくなかったね。全て丁寧に最初に書けばよかった。

    • 1
    • 24/04/03 21:19:58

    それは腹立つな
    お前の家じゃねーから思う

    • 2
    • 24/04/03 21:19:10

    >>181
    様子は見てないからわからないな

    • 0
    • 24/04/03 21:18:34

    >>180
    そりゃ否定するよ。人の家に勝手に呼ぶ行動を肯定的にはみえないもん。
    ただ私の説明がよくなかった、後だしになっているって意見に対しては反省してるし私が悪いなって言ってる。

    あと、それが嘘か本当かって何の関係があるの?

    • 2
    • 24/04/03 21:16:13

    後出しと主の気持ち悪さで多分意見がブレちゃうからこれ消してしばらく経ったらしれっとトピ立て直してみたら?

    • 1
    • 24/04/03 21:16:00

    そんでそのあと気まずいながらも遊んだの?
    どんな空気だったの?

    • 0
    • 180
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/03 21:15:40

    >>178
    自分の意見にそぐわないと全否定してるじゃない
    いろんな意見があってそれが自然でしょ、そうは思わないの

    • 1
    • 179
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/03 21:12:46

    >>178
    好きだよ!主みたいに我が強い人

    • 0
    • 24/04/03 21:11:45

    >>177
    嘘ではない。最初の説明が薄かったから質問やコメントに答えて行ったら後だしという形になっていってしまっただけ。
    ただ嘘か本当かなんて証明できないから、後だし情報も含めた上で回答してくださるならありがたいけど、嘘と決めつけてしまうのならもうコメント大丈夫です。

    • 3
    • 24/04/03 21:07:53

    主嘘つきだから相手にしないほうがいいで

    • 1
    • 24/04/03 21:02:33

    >>137人様の家に、予定に含まれてない人を勝手に遊びにこさせるのは普通ならしないでしょ。
    そういう人を地雷と思うあなたが地雷だわ。
    ヤバすぎる。

    • 8
    • 24/04/03 21:01:45

    その場で「何勝手に呼んでるんだよー。笑」って言えたら良かったけど、初めての事でタイミングも見失って無理だったなら仕方ない事だと思う。
    まぁ、そういう事もあるんだなって勉強になったね。
    中学生とはいえ、子供同士だしまだ社会のルール覚えてる途中だから「はい?」って事は今回に限らず幾度となくあっただろうし、これからもあるだろうし。
    うちも呼んでないけど勝手に庭に入ってうちの子待ってる子供とか「勝手に他所の家の敷地に入ったらダメだよー」って声かけたりしてたよ。ビックリだけど、色んな事学んでる最中だし、色んな家庭があるってことだよね。笑

    • 2
    • 174
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/03 21:01:28

    いつまでもネチネチ言ってないで切り替えなさいよ

    • 0
    • 24/04/03 21:00:42

    息子(及び主)が嫌ってる子なのに、誰かが誘って息子に無断で来てしまったってことか。息子と相手の関係性を改善しようと余計なお世話しちゃったのかもね?

    • 0
    • 172
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/03 20:57:34

    何故息子さんがそこまでその子のことを嫌ってるのですか?

    • 0
1件~50件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ