これだけ聞いて会話として成立してます?本文に書きますね

  • なんでも
  • カセットコンロのガスがきれる
  • 24/04/02 19:27:58

月曜日から新しく入ってきたパートさんとの会話なんだけど
私「仕事大丈夫そう?自分のペースでいいからね」
パートさん「はい。すごく偉いです」

これ会話になってますか?
仕事大丈夫そう?の問いにすごく偉いって意味がわからない
私が言葉知らずなだけ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/02 19:36:06

    大変ってことだね

    • 0
    • 7
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/02 19:36:54

    そうなんですか?
    突然過ぎてビックリでした
    仕事大丈夫かどうか聞いたのに、賢いみたいな受け答えされて

    • 1
    • 8
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/02 19:37:26

    方言じゃない?
    偉い=疲れるって方言あったような?

    • 0
    • 9
    • すき焼き
    • 24/04/02 19:38:45

    えらい=しんどい

    関西地方じゃこんな感じかな。

    • 0
    • 24/04/02 19:39:14

    えらいは
    静岡とか山梨の一部の地域で
    大変
    疲れた
    って意味で使われるよ

    • 0
    • 24/04/02 19:40:26

    えらい
    「カラダえらいわ〜」など、気だるいときや疲れたときについ口に出てしまう「えらい」。意味は「しんどい」「だるい」で、東海地方から甲信地方、福井など広範囲に渡り使われています。他地域では「すぐれた」「偉大な」という意味でのみ用いられるので要注意。体調が悪くバイトを休みたいときは「身体がえらい」ではなく「体調が悪い」と言い換えましょう。

    • 2
    • 12
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/02 19:41:08

    エライ→しんどい、辛いの意味

    • 3
    • 24/04/02 19:41:44

    えらいわあ って 大変~しんどい~みたいな
    意味で使うとこあるよ

    • 3
    • 24/04/02 20:24:31

    あー疲れたを、あーえらって言うよ 愛知県

    • 1
    • 24/04/02 20:28:53

    ほうげんなんだ、そりゃわかるわけねーわ
    人生で初めて知った

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ