実家の私物を兄夫婦に引き取るよう言われ「いらないから捨てていいよ」と言ったら激怒されました

  • なんでも
  • まるごと柚子鍋
  • 24/04/02 09:43:23

今、兄夫婦が実家を売るために家の始末をしているのですが、その中で私の結婚前の私物を引き取るよう言われました。
いるものは全部持って行ったので、あとは捨ててくれて構わないことを伝えたら今まで優しかった兄嫁がものすごい剣幕で電話してきて怒られました。
あの優しかった兄嫁が、と心底びっくりしました。
ソファや机、ベッドも全て自分で引き取れ処分しろ、というようなことを言われました。
負担をかけないようすべて捨てていいと言ったつもりですが、あんなに激怒されるとは思いませんでした
机などの粗大ごみは他の粗大ごみと一緒に出してくれてもいいじゃないかと思います

私は怒られて当然なのでしょうか?
みなさん実家の私物はどうしましたか?実家を処分した方経験談を教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/02 09:46:43

    いらないなら捨てちゃって
    言う方は何も考えてないけど言われるとコロしたくなるよね
    義母がよくいらない物押し付けてきたけどクビ締めたくなったわ
    でも主は元々あった荷物だからね 片付けるって言っても家具なんかは軽トラ必須だし
    自分でやれなそうなら便利屋入れていいか聞いてみたら?

    • 34
    • 24/04/02 09:46:53

    主の私物残骸なら主が処分費用負担するのは当然なのでは?なんで兄家に負担させるの?

    • 48
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/04/02 09:48:53

    処分代、手間賃、今までの保管料はお幾らですか?言い値でお支払いしますから、勘弁していただけませんか?
    と、頭下げて言いなさい

    • 37
    • 4
    • おでん鍋
    • 24/04/02 09:49:51

    粗大ゴミの中でも手間もお金もかかる大物3点...
    「いらないから捨てて良いよ」ってなんでそんな上からの物言い出来るの?
    自分で申し込んで処分しなよ。

    • 40
    • 5
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/02 09:55:00

    処分するために必要な費用と手間賃は多めに払わないと
    いらないから捨てといてーなんて通用しないから

    • 27
    • 24/04/02 09:56:48

    捨てるにもお金かかる事まさか知らないはないよね。私は実家には自分荷物、洋服一枚すらないよ。実家出た時にすべて持って来た。持って来れないものは処分した

    • 11
    • 7
    • うずら鍋
    • 24/04/02 10:00:57

    処分費用プラス手間賃払いなよ。
    自治体によるだろうけど粗大ゴミは有料だし、2階に部屋があった場合は大型家具を屋外まで搬出しなきゃいけないよ。
    そりゃ激怒されるわ。
    私ならキレて着払いで主に送るよ

    • 17
    • 24/04/02 10:02:29

    処分してもらうにしてもせめて「申し訳ないけど」って気持ち持ちなよ。あと今まで保管してもらった保管料、処分する手間、実際の処分費用諸々考慮したそれなりのお金包もうね。

    • 9
    • 9
    • おでん鍋
    • 24/04/02 10:03:12

    でっかい粗大ごみを捨てる手間や費用ごと丸投げされたから兄嫁さんは怒ったんです!

    というか兄夫婦はずっと同居してたの?
    違うなら実娘の主さんは一緒に実家の片付けをやるのが当然、一方的に任せてちゃいけないと思うんだけど

    • 9
    • 24/04/02 10:04:01

    粗大ごみ捨てるのもタダじゃないし、大変だよ。
    捨てるなら捨てるで、分別して必要なら収集の予約まで入れて、捨てられる状態にしてからこれは捨ててくださいとお願いするべきでしょ。

    • 9
    • 24/04/02 10:05:52

    釣りトピかな

    全部捨てて良いなら早く主が捨てれば良いだけだよ。1、2、3日と集中して片付け日として自分の荷物を捨ててきなよ。
    負担をかけないつもりなら自分でやって。
    私は義実家の片付けしてるけど亡くなった義親の物を片付けるのは許容できるけど、生きてる義兄弟の物は自分で処分してって強く思う。
    まあ子供の頃から使ってた家具は義親の物と認識できるけど、義兄弟が大人になって購入して要らなくなったから持ってきた家具とか、独身時代に実家住みで揃えた家具とかは自己責任で片付けて欲しい。

    捨てて良いなら自分で捨ててって言ってるよ。

    • 6
    • 12
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/02 10:06:13

    自分で手配して自分でお金払って捨てなよ。迷惑だよ

    • 9
    • 13
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/02 10:07:45

    >>11
    自分語り好きよね笑

    • 4
    • 14
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/02 10:08:33

    釣りだろうけど
    粗大ゴミの料金を払うのは当たり前、そんな大きいもの家の外に出すだけでも大変じゃん。

    • 7
    • 15
    • わらび餅鍋
    • 24/04/02 10:09:03

    手間賃と処分代の話もせず、捨てていいよーとは笑

    • 8
    • 16
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/02 10:09:08

    >>11
    真ん中の段落要らないわ

    • 3
    • 17
    • むつごろう鍋
    • 24/04/02 10:11:39

    デジャヴ?
    前にも同じような内容のトピ無かった?
    凄いレス伸びてた記憶あるんだけど。

    • 0
    • 24/04/02 10:11:51

    学習机もベットも処分するのに部屋から持ち出したり分解したりするのって大変なの知らないんだね。
    一言で「捨てていい」って簡単に言わないで手伝いにいけよ。

    • 7
    • 24/04/02 10:12:31

    怒られて当然の非常識なことをしたんだよ。
    普段優しかった人がそこまでブチ切れるほどのことだったと思えない?
    粗大ごみは一般的な家庭ごみと違って労力も費用もかかるんだよ。
    一度にたくさんのごみが出るなら自分で収集日には出せなかったりもする。
    家も実家を手放したけどその時自分のものは全て引き上げるか自分で処分するかしてきたよ。
    ちょっと主は無神経だし図々しくて厚かましいなと思う。

    • 6
    • 24/04/02 10:12:33

    粗大ゴミは費用がかかることご存知ない?

    • 10
    • 21
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/02 10:19:22

    >>19
    所詮他人事じゃん。そこまでムキになんなよ笑

    • 1
    • 22
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/02 10:22:10

    住まいは実家から新幹線の距離でして実家のことはすべて兄夫婦にお任せして良いのかと思っていました
    兄夫婦は実家で同居はしていません
    かなり私はやらかしてしまったようですね
    粗大ごみの撤去費用は負担することを伝えようと思います

    • 7
    • 23
    • むつごろう鍋
    • 24/04/02 10:29:01

    >>22
    撤去費用はもちろん、撤去業者の手配も自分でやりなよ。

    • 12
    • 24
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/02 10:31:19

    粗大ゴミの部類のものは労力もお金も使うからね
    そのくらいやってじゃなくてそのくらい自分でやりましょう。せめてやってもらうなら費用に上乗せして払うぐらいじゃないと割に合わないよ。

    • 7
    • 24/04/02 10:39:21

    >>22
    業者依頼、
    撤去時の立ち合いもしてついでに自分の物全て片付けてくる

    • 11
    • 24/04/02 10:46:29

    >>22

    既に怒らせた相手に金だけ出す発言しても、余計に馬鹿にしているのかと激怒されるだけ。
    やってとか、やってくださいではなく、きちんと自分で出向いて業者を手配、立会、終わった後はご迷惑おかけしました、位しなけりゃ和解できないと思うよ。
    まあ和解なし、このまま一切関わらないなら金だけ出すわ、を選べばいい。

    • 20
    • 24/04/02 10:47:25

    >>22
    撤去費用+αだよ。
    撤去費用、業者との調整、お礼など合わせてちゃんと色を付けて渡してあげなよ。

    • 11
    • 28
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/02 11:04:07

    主が非常識だわ‥捨てて構わないって親切心で言ってるつもりなのがまたヤバい。
    兄夫婦に負担をかけないようにというなら、自分で業者を呼んで撤去させて処分するか、兄夫婦にお願いして実費+αを渡すかどちらかでしょ。
    粗大ゴミって自治体によってもルールが違うんですよ。他のと一緒に出してくれなんて、よく言うわ。

    • 11
    • 24/04/02 11:07:27

    主は逆の立場になって考えるという事はしないのかい。
    謝って、早々に引き取りに行きなさい。
    できないなら回収代金払いなさい。
    大学生子供のアパート引き払った時でも、
    5万以上はかかるからね。

    • 10
    • 30
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/02 11:08:59

    いるものはちゃっかり回収したのに、いらないものはそっちでやっといていいですよ!は流石に怒られて当たり前だと思う。

    • 12
    • 31
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/02 11:09:10

    掲示板で自分の非常識を晒す主。
    みっともないね。

    • 11
    • 24/04/02 11:11:36

    >>22
    自分が行けないなら便利屋さんの手配とかすると良いかもね
    兄夫婦に話して日程決めて

    • 3
    • 24/04/02 11:13:04

    >>3
    処分代と手間賃は分かるけど保管料まで取っちゃうの?

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 35
    • しいたけ鍋
    • 24/04/02 11:17:33

    捨てていいよじゃなくて
    お願いします。でしょ
    そして実費負担は最低限
    あとは高級菓子折りでも送って

    だいたい親が元気なうちに、自分の荷物ぐらい片付けておけばよかったものを

    • 6
    • 24/04/02 11:20:28

    手間かかるからね

    • 2
    • 37
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/02 11:20:43

    こういう悪意がないのに失礼なことする人って本当にやっかい
    相手が怒ってる段階でも絶対に非を認めないし


    切れた相手がキティみたいな思考やめてくれないかな

    • 7
    • 24/04/02 11:20:49

    もちろん処分してといった主が悪いのだけど、それに加えて、どういう言い方したら優しい兄嫁がすごい剣幕で電話してくるの?と思った。
    トピ文では触れてないけど、随分と失礼な言い方したんじゃないの?
    そこを反省したほうがいいよ
    普通なら「処分代金も労力もいるから、せめて代金はくださいね」くらいの連絡だと思う。

    • 5
    • 24/04/02 11:20:51

    最初に低姿勢でお願いしますって頼んでお金を渡していたら大ごとにならなかったんだろうけど、激怒してしまったのなら一回出向いて処分と謝罪をした方が良さそうだね。
    全て処理できなくても、そこで和解できたら残りの処理をしてもらえるかもしれないし。
    実家仕舞いって本当に大変だから怒っちゃったんだろうね。

    • 5
    • 40
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/02 11:22:14

    それなら、あなたが他の粗大ごみと一緒に出せばいだけでしょ?
    何故やらないの?

    • 6
    • 41
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/02 11:23:58

    もう実家じゃ無いのに実家意識が抜けない主

    • 2
    • 42
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/02 11:24:48

    まさか片付けは丸投げだけど
    売れたお金は折半とかじゃないよね?

    • 4
    • 43
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/02 11:25:38

    そりゃおこるわ。あなたのゴミでしょ?人を使うな自分で片付けに行け。なんで兄夫婦が重いもの動かしたり処分の手配しなきゃいけないの?

    • 7
    • 44
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/02 11:26:37

    そんなことをここにトピ立てて聞かなきゃ分からない大人がいるんだってことにびっくりした。

    • 9
    • 24/04/02 11:30:15

    兄嫁は突然豹変したように見えて、普段から鬱憤が溜まってたんだろうね
    義実家処分が、小姑と疎遠にしたい(やっと疎遠にできる)という気持ちを加速させて
    感情が爆発したんだと思う

    • 5
    • 24/04/02 11:30:20

    リホームの時なら大型の物は業者に丸投げした。ただ衣類なんかは自分で処分した方が安くなりますってことだったから衣類や本は自分で処分した。この感じ。

    • 1
    • 47
    • わらび餅鍋
    • 24/04/02 11:34:43

    必要なものは既に引き取ったなら処分しておけばよかったのよ。ずっとゴミを置いてたってことだよね。

    • 6
    • 48
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/02 11:36:43

    物を処分するというのは、精神的にも経済的にも疲弊する行為なんだよ
    肉体的にも疲弊するし、時間だって奪われる
    そこを理解出来てる?
    「残った物は自由に処分してくれて構わない」
    気軽に言うけれど、とても無責任な発言だと言う事に気付かなきゃね

    義姉さんが激怒する前の、主さんの言動がどうだったのかが不明だけど、処分費用の半分は負担します、とか、個別に義姉さんの労をねぎらう事を形に表してお礼を言う(する)とか、そういう配慮をしたのかな?してないんじゃないの?
    兄は血縁者だけど義姉さんは他人なんだよ?
    他人に対しては、配慮と遠慮は必要だよ?
    それを疎かにして勝手な事ばかり言ってる(してる)から、義姉さんから激怒されたんじゃない?

    「粗大ごみは他の粗大ごみと一緒に出してくれてもいいじゃないかと思います」なんて言って義姉さんたちに不満を言う前に、主さんは己の言動を省みる必要があると思う

    • 5
    • 24/04/02 11:37:12

    負担をかけないようにすべて捨てて良い
    実家の処分代は兄夫婦がお金を出すんだよね?
    主も一部払ったら?

    • 6
    • 50
    • やまもも鍋
    • 24/04/02 11:39:33

    本気で言ってるの?
    処分がどれだけ大変か知らないなんて。
    子供じゃあるまいし世間知らず過ぎて呆れる。
    兄嫁さん可哀想。

    • 8
1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ