子供を持って本当の親の気持ちや愛がわかるけど、小梨の人って一生わからないってこと!?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/01 11:40:45

    実際自分がその立場にならないとわからないこと沢山あるからね。

    • 21
    • 2
    • なべやかん
    • 24/04/01 11:45:26

    分からないよはず。分かったつもりでいたら怖いわ

    • 10
    • 3
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/01 11:50:13

    想像でしか理解できるわけない、そんな甘いもんじゃないし。あとネカマって女性の気持ちはとんでもなくわからないんだな、ってたまに再確認することある

    • 9
    • 4
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/01 11:52:22

    わかったつもりの的外れ発言やめてほしい

    • 9
    • 5
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/01 11:52:54

    絶対に分からないと思うよ
    なんか偉そうに語ってても、それは想像や妄想
    海外行ったことないのに、現地の暮らしを語るようなもの

    • 13
    • 24/04/01 11:53:42

    なんでもその立場になったり経験しないと分からないもんだよ

    • 10
    • 24/04/01 11:56:24

    子供欲しくない!親が悪い!みたいな人は逆に生んだ方が精神年齢低いのが少し改善されそうだけどね。

    • 0
    • 8
    • 肉団子鍋
    • 24/04/01 11:57:00

    子供持っても、毒親の気持ちなんかわかんないよ。
    子供居ないなら居ない人生楽しめばいい。
    子供居ない人の気持ちだって、
    子持ちから見たらわからないんだろう、本当のところ。
    お互いわかった風な事はやめた方がいい。

    • 9
    • 9
    • キムチ鍋
    • 24/04/01 11:57:45

    子育てって
    今までにないこんなに今までにない愛おしい気持ちがあるとは思わなかったけど、
    想像できなかった心配事や、ストレス、疲れ、頭にくること、
    旦那への不満
    などなど子を持たなかったら分からなかったわ

    わが子はカワイイが、結婚する前にそれら分かっていたら結婚しなかったかもしれん
    子育てしなかったら親の子育て中の気持ちはぜったい分からないね

    • 7
    • 10
    • 行方不明の餅
    • 24/04/01 11:57:51

    あんたみたいな親ガチャハズレ親に産まれた子どもが可哀想

    • 3
    • 24/04/01 11:59:32

    子供を持った所で全然わからない人もいるよ
    孫はとにかく可愛いはず、面倒見てたくさんお金出すのは当たり前!可愛い孫を生んでくれてありがたいと思え!みたいなのもいるじゃん

    • 5
    • 24/04/01 11:59:37

    >>7
    ならないよ
    親子ともに苦しむだけ

    • 2
    • 24/04/01 12:35:36

    気持というかさ?どちらかというと自分的には孫を見たい
    っでも子供達が産まない選択をしたのでそれはそれで仕方のない事だしね....

    っという何かこう不完全燃焼的なものが心の中で疼くというかねそれが可哀想というかねw

    • 0
    • 24/04/01 12:37:23

    主は子ども産んで不幸なんだね
    失敗作な子どもいても金や時間かかるだけで無駄な努力だもんね

    • 4
    • 24/04/01 12:37:31

    子供がいるけど一生親の気持ちはわからないわ。

    • 2
    • 24/04/01 12:38:03

    卒業式だったり成人だったり一人暮らしだったり親の死に目だったり
    親の気持ちやありがたさを理解できる機会は沢山あるでしょうよ

    • 2
    • 24/04/01 12:38:27

    子どもを持っても愛がわからない人いるけどね。

    • 7
    • 18
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/01 12:45:15

    その立場にならないとわからないことなんていくらでもある中のたった一つに過ぎないし、親と言えども別の人間の気持ちがわかったつもりになるのはおこがましいことだと思う。

    • 4
    • 19
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/01 12:51:54

    愛はずっと感じてたけど、子供を持って初めて親の育てかたはまねしたくないなって思ったよ。
    だから親の気持ちは未だにわからないや。

    • 1
    • 24/04/01 12:53:50

    住む世界が違うんだから、子無しや独身の気持ちを意識しなくていいのよ。気持ちを分かろうとしなくていいのよ。

    • 2
    • 21
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/01 12:54:24

    わからなくても困ることでもないしね。
    困れば、その時は理解しようとするだろうし

    この世にはわからないことのほうが多いんだから
    親の気持ちの1つや2つわからなくても
    別にいいんじゃないの?

    • 0
    • 22
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/01 12:54:28

    わかるわけないので

    • 0
    • 24/04/01 12:55:56

    それはそうだと思う。
    でも仕方がないよね。
    私の気持ちを分かってもらうために、あなたたちは子どもを持ちなさい!なんていう親がいたら確実に毒だもん。

    • 0
    • 24/04/01 12:57:25

    うん。

    • 0
    • 25
    • しらたき鍋
    • 24/04/01 12:57:40

    主みたいに苦労しかないなら誰もわかりたくないって

    • 0
    • 26
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/01 12:58:02

    私は今でも実母の気持ち分からないけど

    • 0
    • 27
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/01 12:59:12

    私は小梨だけどわからないとやっぱりまずいかな?

    • 1
    • 24/04/01 12:59:59

    >>27
    頼むからママスタで余計な口出しやコメントしないで

    • 5
    • 29
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/01 13:00:39

    >>28
    そんなのしてないよ

    • 2
    • 30
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/01 13:03:38

    >>29
    ここママスタ

    • 6
    • 31
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/01 13:04:11

    >>29
    あらららら(笑)

    • 6
    • 32
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/01 13:04:43

    毒親がーって人や有名人アンチのほとんどは母親じゃないと思う、読んでるとそう思う

    • 4
    • 33
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/01 13:07:57

    正直そう思う。可哀想とかは思わないけど、子を思う気持ちや愛おしさは本当には分からないと思う。

    • 3
    • 24/04/01 13:10:12

    独身おじさんの次はおばさん
    ここ独身だらけ

    • 0
    • 24/04/01 13:11:31

    妄想性の二重人格障害者が出来損ない産んで、オータニ凄いオータニ凄い。オータニが凄い🟰息子凄い

    • 0
    • 36
    • しらたき鍋
    • 24/04/01 13:11:36

    子供の可愛さは産む前は本当に理解できなかった。側から見たら子育てはただ大変そう、お疲れ様としか思えなかった。

    • 2
    • 24/04/01 13:12:29

    頭大丈夫?
    統合失調症じゃない?
    見た目からして変よ

    • 0
    • 24/04/01 13:14:02

    全部が、子無し、独身に見えるんだから、統合失調症じゃない?

    • 2
    • 24/04/01 13:14:20

    私は子供いるけど、主みたいに心が醜い母親だと子供さんが心配。

    • 3
    • 24/04/01 13:15:19

    別の障害者にも見えるけれど
    独身の気持ちなんて考えなくていいのよ。

    • 0
    • 41
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/01 13:15:39

    好きで産んでるのに、
    親の気持ちとは?具体的に

    • 0
    • 42
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/01 13:25:17

    小無のレスってすぐわかるのがおもしろい

    • 3
    • 24/04/01 13:31:16

    なんだろう
    主が1番可哀想なんだが、、

    • 4
    • 24/04/01 13:33:42

    分からなくても生きていけるよね

    • 2
    • 45
    • あご出汁鍋
    • 24/04/01 13:37:07

    主がこんなトピ立てて子無しのコンプレックス刺激するから変なトピが何個も立っちゃったよ。どうしてくれんのw

    • 2
    • 24/04/01 13:39:25

    選択コナシと独身が既婚子アリに引け目を感じてること前提でおめでたいね

    • 2
    • 47
    • ブイヤベース
    • 24/04/01 13:39:35

    子供はとりあえず自分より長生きして欲しい存在、幸せに暮らして欲しい存在だなって思うから、社会が平和になってほしいと思う。
    小梨が多くなると社会が平和にならない(自分勝手な人が多くなるな)と思ってるわ。

    • 4
    • 24/04/01 13:57:07

    >>47
    ごめん、頭よろしくないんだね

    • 4
    • 49
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/01 13:58:16

    >>48子供いる?

    • 2
    • 50
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/01 14:00:20

    そろそろ現実逃避やめなよママスタでご愁傷さま(-∧-)合掌・・・

    • 3
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ