中学生夜の外出

  • なんでも
  • 豚味噌鍋
  • 24/03/31 18:02:43

男子中2 息子。友達は22時とか繁華街にあそびにいっても親になんも言われないと愚痴をいわれます。
うちは部活や塾は近くなんで22時とかですが遊びに行ったりは20時、お祭りとかなら要相談。

みなさんはどうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/01 18:38:33

    もうほんと、うちも周りが放置しすぎでキツかった。ウチだけが過干渉みたいな見方されて。だけどトラブルに巻き込まれない為に、責任を負えない年齢には必要な門限があるはず。父親ときちんとルールを決めて守らせたよ。

    • 1
    • 36
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/01 18:40:59

    わざわざ22時ぐらいから出て行くってこと?
    それはないなー。
    食べに行って帰ってきても9時すぎることはあまりないかも。前はクラスの打ち上げ的なので22時ぐらいにはなってたけど滅多にない。

    • 0
    • 37
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/01 19:19:29

    何も言われないって放置されてるだけでは?22時過ぎになぜ中学生が繁華街に行く必要があるの?

    • 0
    • 38
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/01 19:23:56

    息子さんの気持ちはよくわかるんだけど、
    中学生が繁華街とか、良い事何も無いわ

    • 0
    • 39
    • あんこう鍋
    • 24/04/01 19:30:53

    親と連絡が取れてればいいって人いるよね。
    GPSアプリ入れてるから安心って人もいるからそういう人は門限ゆるいのかもね。

    私は親同士も仲良かったので、門限どういう感じ?って聞いてたよ。
    うちも主の子供のように「友達は◯時でも親は何も言わない。うるさく言ってるのはうちくらいだわ」と言われていたけど、実際その子の親に聞くと「うちもこっちから電話しても電話出ないしラインは返ってこないし…で毎日帰ってきたら怒ってるよ!」と言ってたよ。

    子供が言ってることなんて嘘。
    そう言えば主が黙ると思ってる。

    • 1
    • 40
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/01 19:34:52

    うちは女の子だかは絶対ないけど、男の子でもダメじゃない?
    放置子、最近多くて困るよ
    お母さん仕事で遅いんだろうね

    • 1
    • 41
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/01 19:39:12

    うちも主さんちと同じ感じ
    誰とどこに行ってるかわかってる状態で、基本的に遅くても20時
    まぁ、晩御飯までにはたいてい帰ってくるけど
    お祭りは終わるのが21時だから、22時までには家に着くように言ってる

    • 2
    • 24/04/01 19:59:22

    よくない
    本人は悪さしなくても、車のおじさんがナンパしてきたり、物騒だよ
    危険なリスクは避けた方が

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ