Fラン大学の実態

  • 中学生以上
    • 91
    • 塩白湯鍋
      24/04/01 16:01:41

    ご意見頂いた方々ありがとうございました。

    Fラン大に通う子供たちの実情を知って、今後の参考にさせて頂こうという趣旨でしたが、Fラン大の価値みたいな話になってましたね。

    私自身は高卒でそこそこ稼げているので、学歴に対する偏見は特になかったのですが、Fラン大に対しての認識は、今回のスレがきっかけで大きく変わりました。

    私の子供は難関といわれる一貫校の中等部ですが、将来就いてみたい仕事の中には、そのスキルの獲得先として偏差値的にFランといわれる学部もあり、知っておこうと思いました。
    だけど、これは調べるに値しない場所だと気づきました。

    自分の子供がFランに通うことは100%ないと思います。
    それなら、中卒・高卒で十分です。
    学歴なしで稼げるスキルを獲得できるように、知恵を絞り、資金を注ぎます。

    すでに通わせている、卒業されている方がおられるので、憚られるところもありますが、Fラン大を利用した集金システムは明確に否定します。
    教育行政を担う輩の狡猾さ姑息さに恐怖すら覚えました。

    元明石市長や橋下徹さんのような方が、国政に現れてこのような教育行政を根本的に変えてくれることを切に願います。

    • 9

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ