貯金を使いたくない

  • なんでも
  • 豚骨醤油鍋
  • 24/03/31 08:40:31

大学用学費や予備費など預金や全部かき集めても1500万のみ。
3歳差、子ども2人が高校と中学に進学します。
入学の準備進めているけど、お金が羽根を生やして飛んでいく。

準備金は数年前から切り詰めて家計から捻出しているけどやっぱり少し足りない。

夫は預金から出せば?と言うけど、大学のために取っておきたくて、家の不要品を売却しようかなって話したら、「理解できない」って言われた。

貯金を使いたくないって気持ちに共感して下さる方、いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/31 21:40:55

    すでにフルタイムで働いています。

    世帯手取りで35万で少ないんです。

    足りないのは5万ぐらい。
    貯金から出したら、ついまた貯金からって癖付きそうで。

    少額でもコツコツ売れば少しは足しになるかなって。

    夫が義父から形見わけでもらったDVDプレーヤー(誰も使っていない)やレコード(プレーヤーもないからそもそも聴けない)、売りたいんだけど。

    夫は売ること自体に反対というより売れたらお小遣いとして欲しいという感じです。

    • 0
    • 15
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/01 12:43:12

    売れるものは売るに賛成
    大学費用に手を付けない
    これも賛成です

    • 5
    • 16
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/01 12:45:12

    >>14
    これは夫反対するだろう

    • 0
    • 24/04/01 12:47:38

    >>14
    申し訳ないけど、プレイヤーとか
    たいしたお金にならないと思う品ばかり

    一度、査定だけでもしてもらってみては?

    • 2
    • 18
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/01 12:57:16

    >>143月にうちの子のパソコン用品売りに出したけど300円とかその世界だよ。

    • 0
    • 24/04/01 14:08:56

    分かるよ
    減ると不安だよね

    てか旦那さんの不用品売ろうかなへの言葉が意味わからない
    不用品って不要なんだよ?
    なんでダメなんだ???

    • 1
    • 24/04/01 14:15:56

    気持ちはわかる
    不用品売ってお金になるならそうするのがいい
    でも思ってるほどの金額にはならないと思う

    • 0
    • 24/04/03 13:52:32

    主です。

    ジモティーなどに不要品を出品して、2万程の収益。

    ダメ元で出して良かったです。

    ちなみにレコード売れなかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ