小5女子ってこんなに性格悪いの?

  • なんでも
  • はんぺん鍋
  • 24/03/30 17:22:13

小5の子供(男)と幼児と一緒に公園に遊びに行きました。
息子は妹と二人で遊んでで私は離れたところで見守っていました。
すると、息子と同級生の女子二人が公園に遊びにきてこんな会話が聞こえてきました。

「たくさん人がいるのに、同級生おるの一人だけやし」
「しかも一番会いたくないやつ」

息子の悪口を言っててショックでした。
一番会いたくない奴だなんて。どんだけ嫌われてるんだろう。息子がクラスでキモがられてるかもしれないと悲しくなりました。

小5の子供ってこんな風に悪口平気で言うものなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/30 21:40:08

    >>14
    この女子(小5)の成れの果てがココの人ら

    • 2
    • 24/03/30 21:39:19

    言うよ。息子がクラスの女子が男子の顔の悪口とか誰だったら付き合ってあげるだのそういう話しをしてるらしくてこれからは男子だけで遊びたいみたいなことを言ってた。

    • 0
    • 69
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/30 21:37:29

    可愛げない女子

    • 2
    • 68
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/30 21:32:57

    甘いです。
    もっと性格悪いよちっちゃい頃から。女の子は。本当にかわいくない!
    近頃、男の子も女の腐ったような性格の子も多いと感じる。ねっとり、立ち回り系が増えてきて見ててイラつく。さっぱりさわやか男子あんまりいないね。
    そういう子のお母さんも外ヅラだけで性悪

    • 4
    • 24/03/30 21:21:13

    照れ隠しみたいなやつ。
    〇〇いるじゃんサイアクー!とか言って実は学校外で会っちゃって嬉しかったりするんだよね。

    • 2
    • 24/03/30 21:17:15

    うちの娘小5になるんだけど人の悪口どころかテレビに対してのネガティブ発言も窘めてくるよ
    友達の悪口なんて絶対言わないしみんなのこと大好きって
    優しいのはいいんだけど逆に嫌われそうで心配

    • 2
    • 24/03/30 21:17:08

    うちは息子だけど揶揄われたわ
    背も小さいから
    担任に言っても何にも解決ならず…腹たったわ

    • 2
    • 64
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/30 21:16:25

    >>15
    ありがとう。
    なるほど意味わかりました 笑

    • 0
    • 24/03/30 21:13:17

    高学年くらいで生理が始まると男子が子どもに見えて上から言っちゃうんだよね
    女の意地悪さが芽生える年代

    • 9
    • 62
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/30 21:13:11

    小5の子がいるけど、男女関係なく悪口なんて普通に言うに決まってるじゃない。言わない子なんていないって。

    だれだれってぶりっ子だよな、とか席替えで誰々の隣だーやだーとか本人の前で言う子もいれば友達同士で言う子もいる。知らぬは親ばかりってね。

    うちの子は絶対言いませんって言い切れる親がいたら笑っちゃうわ。

    • 7
    • 61
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/30 21:12:32

    >>40
    は?

    • 0
    • 60
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/30 21:05:57

    とんがりたい時期なのかもよ?
    気にすんなー。

    • 0
    • 59
    • ブイヤベース
    • 24/03/30 21:04:34

    そんな性格ブスな女の子なんて気にしなくていいよ。

    • 3
    • 58
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/30 21:02:42

    小3でもそんな女子いるよ。だいたいバカで放置子。
    会うとにっこり笑って挨拶してるけど、心の中では◯ねばいいのにって思ってるよ。

    • 6
    • 24/03/30 20:58:49

    お母さんについて行く5年生なんだね

    • 2
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • くりもち鍋
    • 24/03/30 20:56:06

    ほぼブス女子だよね。

    • 4
    • 54
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/30 20:55:26

    >>8
    🥶🥶🥶🥶

    • 0
    • 24/03/30 20:52:47

    15年後にはママスタでババアって言ってるんだろうね笑

    • 2
    • 24/03/30 20:50:58

    言いたいだけだと思うけど、
    え、ごめんねー家の子何かした?
    って言っちゃいそう。
    親いるんだよ、くそガキ我慢ならん。

    • 4
    • 51
    • てっちり鍋
    • 24/03/30 20:50:11

    いちばん悪にあぶらのってる時だと思う。
    中学になるとそういうのなくなるよね。

    • 1
    • 24/03/30 20:47:53

    いるね、ぶん殴りたくなる

    • 9
    • 24/03/30 20:47:10

    男子いじりだね
    仲良くて性格が優しい男子にキツいこと言いたくなる年頃なんだよ
    あと女子の方がマセてるよね

    • 5
    • 48
    • やまもも鍋
    • 24/03/30 20:41:40

    小一でも酷い子は悪どいよ、怖いって感じる

    • 1
    • 47
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/30 20:41:13

    小5女子一括りにして性格悪いみたいに書いてるトピタイも充分性格の悪さが出てると思うけど

    • 8
    • 24/03/30 20:39:30

    聞こえるように悪口言う子っているよね

    • 9
    • 45
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/30 20:38:44

    うちの息子のクラスも女子が強くて、もちろん女子同士もよく揉めてるし男子がいじめられてる。
    どんな育て方してんだろうね。
    息子くんが同性の友達とうまくいってるならひたすら無視でいいよ。

    • 8
    • 44
    • ブイヤベース
    • 24/03/30 20:38:14

    昔も今もそのくらいの年齢の女の子って一部に性格のすごく悪い子がいるよね。
    もう少し年齢が上がると言っていいことと悪いことがそれなりに理解してくるみたいだけど、小5くらいは中途半端な知識があるから手に負えない場合がある。

    • 5
    • 24/03/30 20:36:14

    そういう屑みたいな子いるね。今も昔も。
    聞こえよがしに悪口いう子も。男女関係ない。母親が揺れてはダメ。

    • 3
    • 24/03/30 20:36:13

    女は厄介なんだよ

    • 2
    • 24/03/30 20:34:31

    うちも五年男子、女の子のある子が女の子の中で嫌われていると言う子が春休みうちに遊べるとひょこり来た
    あら女の子なのにしかも一人でくるの珍しいねと息子に言ったら女子は遊んであげないみたいって
    可哀想だから仲良くしてやりなと息子に声かけた
    女子は怖い

    • 1
    • 40
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/30 20:28:12

    >>34いっしょにするな

    • 0
    • 39
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/30 20:28:02

    女子はなかなか手厳しいと思います。子供達がまだ小さい頃、公園にいた高学年かと思われる女の子2人が、誰々の家は車がない、誰の家の車は小さいとか馬鹿にした感じで笑いながら話してて、怖いと思った。

    • 4
    • 38
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/30 20:27:58

    そういう子、低学年の時は本人に直接言ってたよ。一部の子だけど、そういう子はずっとそうなんだよ。

    • 3
    • 24/03/30 20:27:22

    小学生女子は言うね。
    悪い表情でヒソヒソ話してたり。
    性格悪いなコイツらって思った。
    小6になると近くに大人がいると言わずに陰で悪口言う悪知恵がついてくるよ。

    • 11
    • 36
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/30 20:26:52

    そんな汚い面も含めて、ママスタ民は女の子推しだと思ってたわ

    • 7
    • 35
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/30 20:22:03

    女子は小2くらいから仲間外れにしてニヤニヤしたりする生き物です。
    主は平穏な幼少期を過ごしたんだね。羨ましいわ。

    • 4
    • 24/03/30 20:16:47

    女子だけではないでしょ?男女関係ないですよね?それよりも、そんなに嫌われてる理由を気にしましょうよ。

    • 3
    • 33
    • はんぺん鍋
    • 24/03/30 20:14:34

    >>31
    どういう意味でしょうか?

    • 2
    • 32
    • はんぺん鍋
    • 24/03/30 20:14:00

    >>30
    小5なのに性格悪すぎてショックでその場から去ってしまいました。
    ガツンと言ってやればよかった

    • 2
    • 31
    • あご出汁鍋
    • 24/03/30 20:12:25

    主の捉え方、トピのたて方に問題あり
    自覚ないんだろうな…

    • 4
    • 30
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/30 20:12:07

    ママスタ見てればそんな子が多いのは一目瞭然。
    「うちの子がいつもお世話になってます。」
    位かましてやれば良かったのに。

    • 0
    • 24/03/30 20:11:07

    いつの時代もそんなもん
    私も言われたけど倍返ししたら突っかかってこなくなったw

    • 0
    • 28
    • はんぺん鍋
    • 24/03/30 20:10:26

    >>13
    息子は遠くにいたので聞こえていません。

    • 1
    • 24/03/30 20:08:32

    >>16
    女子は園児でもグループ作ってハブにするって保育士さん言ってた
    恐ろしや

    • 6
    • 24/03/30 20:06:06

    黙らせてやりたい。イラつく

    • 5
    • 24/03/30 20:02:06

    腹立つね。
    そんなこと言ってると、心だけじゃなく顔までどんどんブスになっちゃうよー、本当だよー。お家でお母さんに聞いてみな?
    とか、言いたくなる。で、担任に事情話して、少しお灸据えておきましたー、とか明るく言う。

    • 0
    • 24/03/30 19:43:15

    今の小学生って結構残酷なこといいますよ。
    LINEイジメとかもあるみたいだし昔よりそうゆう所が残酷ですよね。
    友達の子供の学校ではLINEグループで○○ちゃん明日無視しよーとかやりとりがあり学校て問題になったりしてるみたいです。

    • 2
    • 24/03/30 19:39:18

    1番腹立つ年頃じゃん
    そこからよくなるか変わらないかだよね

    • 4
    • 24/03/30 19:38:45

    高学年なら言うよね
    男子も女子も
    厳しいことバシバシ

    • 4
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ