看護師って守秘義務あるよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 11
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/29 12:25:22

    >>8それも考えてます。二人共許せなくて。まだ術後でしんどい中なんでこんなことで悩まなければいけないのかと思います。
    病院に言うか、まず元夫に言うか、迷ってます。

    • 0
    • 24/03/29 12:23:52

    病院がある市区町村の医師会へ報告。

    • 16
    • 24/03/29 12:22:57

    その元旦那も旦那ね。
    離婚して正解だわ。、

    • 17
    • 24/03/29 12:22:53

    >>4
    じゃあ病院に告発する前に元夫に
    「守秘義務違反です。謝罪してください。謝罪がなければ病院に告発します。」ってワンクッション伝えてみたら?

    • 11
    • 7
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 12:21:29

    良いよ 言いなよ 逆恨みが怖いと言うなら言えないよね?どっちやねん

    • 5
    • 6
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/03/29 12:20:33

    看護職の倫理綱領に明記されてるよね。

    • 8
    • 5
    • やまもも鍋
    • 24/03/29 12:20:25

    言うべきでしょう。

    • 12
    • 4
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/29 12:20:12

    >>1言っていいと思うんだけど、逆恨みされるんだろうなー。でも許せなくて。

    • 2
    • 3
    • タッカンマリ
    • 24/03/29 12:19:55

    知り合いだろうと家族だろうと、勤務中に得た患者の個人情報を外部に漏らすのは絶対ダメなことです。今すぐ訴えましょう。

    • 27
    • 24/03/29 12:18:13

    絶対言って
    めっちゃむかつくね

    • 23
    • 1
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/29 12:17:45

    入院している患者名を外部の人に漏らしたってことで、病院に言えるかと思いますよ

    • 27
51件~61件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ