私、LINEをやらない主義なんでPTA役員できません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/29 12:12:07

    >>9
    衛星放送はお金がかかるけど、LINEはお金かからないから

    間違った例えを出しても無意味

    • 1
    • 24/03/29 12:11:38

    SNSで連絡する

    • 0
    • 56
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/29 12:10:30

    LINEやってなくても電話で伝えてたから大丈夫できる
    部長さんや教頭先生が連絡して、やってもらう事を伝えてたよ
    主の学校もそうするとおもう
    LINEやってない人マニュアルあるとおもうよ

    • 0
    • 55
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/29 12:09:42

    LINEやってない。

    へぇそうなんだー、どうやって学校の先生とかと連絡のやり取りしてるのー?
    電話?お手紙?ふんふん、じゃあそれでやり取りしましょう。

    で終わりじゃん。

    • 0
    • 54
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/29 12:07:28

    んーそれだと弱いかもね

    私なら全然大丈夫!LINEじゃなくても連絡手段はあるから気にすることないよ!一緒に頑張ろうねって言っちゃうから

    • 0
    • 24/03/29 11:30:19

    メールでも手紙でも大した手間じゃないから大丈夫だよ。
    ラインをしていないからって排除するのは違うよね!
    色々な人がいるのだから、皆で色々と擦り合わせて役員を頑張りましょう!

    • 1
    • 24/03/29 11:26:31

    電話するから!メール入れるから!で済むから無意味

    • 1
    • 24/03/29 11:18:02

    PTAしないひとってほとんどが主みたいなちょっとメンタルやられてる人だからね。

    • 6
    • 24/03/29 11:17:12

    >>31
    くっそwwネット環境あってママスタやってる時点で説得力ねーってw
    個人情報がーはただの建前っしょ?
    本気でそう思ってるならネット環境整えるのもクレカ作るのも通帳作るのも恐怖の対象になるじゃろうて

    • 3
    • 24/03/29 11:17:07

    威勢よく書いてるけどその場になったらがたがた震えて主だけ震度5の揺れを体感しながら子wも震えてて周りはきょとーんみたいなね。
    大丈夫かな、ぬしw

    • 2
    • 24/03/29 11:15:24

    ラインやってないのでPTAできません!
    も声がやばいくらいに震えて周りは何言ってるのかも分からないとかのレベルかと。大丈夫かな、ぬし。

    • 0
    • 24/03/29 11:15:19

    >>46
    たしかに。
    実際はLINEやってないから無理でーす!笑
    なんてテンションで言える人でもないだろうね。

    • 2
    • 24/03/29 11:13:59

    >>45
    でも人の目を見て話したり立ち話も挙動不審でできないような人なんだと思うよ、主。だからメールで対応・・の途中で頭真っ白になって倒れちゃうくらい緊張してしまうと思う、要はヤバい人なんだよw

    • 2
    • 24/03/29 11:11:27

    私がそこの仕切り?をする立場だったらメールでも対応できますよって言っちゃう

    • 4
    • 24/03/29 11:09:29

    >>40お気の毒に
    >>42←こう思ってるらしいよ…LINEやるとこうなるのかね?

    • 0
    • 24/03/29 11:09:28

    >>42確かに。変なやつとでも挨拶くらいはできる。鼻息荒く私の主張わかるよねっ!と言ってきたとしても、「あー、ねー」って笑うくらいはするけど、その理由に乗っかって自分もやらないとかは絶対にないわ。
    だって、子どもを持つ親なので、やらなきゃいけないなら嫌でもやる。そしてやったけど、たいしたことなかったとしか。

    • 0
    • 24/03/29 11:04:32

    >>39いじめないって。共感してるふり。ニコニコ笑ってるけど、皆心の中では軽蔑してるだけ。
    わかるーとか言ったとしてもその人はPTAするよ。

    • 3
    • 24/03/29 11:01:20

    地区のPTAは逃げられない状態で必ず回ってくるんだけど
    初顔合わせの時、顔面蒼白で手が震えて自己紹介も声も震えてマスクがはぁはぁ荒く上下してて倒れそうなくらい緊張してる方がいたけど
    流石に無理なので抜けていいですと周りが同意したよ。無理しないでねって。
    主も同じタイプの人だと思う。

    • 3
    • 40
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/29 11:00:01

    私、ラインしてないけどPTA役員。

    • 0
    • 24/03/29 10:57:11

    >>38
    その中の少数でも共感してくれる人がいればいい
    ハラスメント軍団ママなんかより
    それでいじめるんでしょ?笑 お得意のLINE使って親子ともども

    • 0
    • 24/03/29 10:53:05

    >>34ママ友とかいらんわ!ってこだわりもあるだろうから知らないかもしれないけど、普通に仲良くできるママ友がいる人たちって、共有能力があるから、あなたがそういう理由で断ったアタオカだということは学校全員に知られてることは頭においておいた方がいいよ。
    表向きは普通に接してくれるけどね。まぁそれで上等だわとも思ってそうだから余計なお世話かな。

    • 2
    • 24/03/29 10:52:45

    LINEの個人情報云々ばかり言うけどスマホ持ってるやつだね。
    意味ないっすよ。

    • 2
    • 24/03/29 10:51:01

    >>31
    いるよね、ライン恐怖症。
    スマホある時点で個人情報なんて漏れてるのに。

    • 3
    • 35
    • ブイヤベース
    • 24/03/29 10:50:03

    アホみたいと呆れる。親の義務みたいなもんだから嫌なら子どもを生まなきゃよかったのにバカなんだな、一緒の年度にこんな屁理屈こねるめんどくさいのがいたら、どうぞ!と思う。が、ママ友たちに名指しで広める。

    • 1
    • 24/03/29 10:49:06

    >>1←これがハラスメント行為だってわかってないんだろうなぁ

    • 0
    • 24/03/29 10:48:21

    そんな事理由にするくらいなら、
    キッパリ退会しなよ。

    • 3
    • 24/03/29 10:47:04

    LINE強要ハラスメントコメントがいっぱい

    • 2
    • 24/03/29 10:46:02

    >>28
    他人に個人情報のしっかりしてない行政から指導されてる企業のものを強要するのがどれだけ恐ろしいことかわからないの?

    • 2
    • 24/03/29 10:44:01

    >>21
    LINEママから迫害やハラスメント、陰口受けたでしょう?

    • 0
    • 24/03/29 10:42:10

    業者ママって何?

    • 1
    • 28
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/29 10:40:49

    こいつは釣りなんだろうけど恐ろしいことにこういうタイプの保護者って実在するんだよね
    あれは嫌だけどこれも嫌だいいとこ取りだけしたいのーって冷静に考えてすごいこと主張するなって感じ
    小学校から精神年齢が成長してなくてやばすぎる

    • 6
    • 24/03/29 10:39:57

    部長になれば連絡送る側だから。
    何で部長にならない前提なの?

    • 0
    • 24/03/29 10:38:14

    >>20
    もし強要、LINE必須ならPTAに入らない理由になるし最高!
    ↑こう主が書いてるからだったら最初からPTA入らなければいいって言ってるんだけど大丈夫?

    • 4
    • 24/03/29 10:37:04

    随分都合の良い断り方ね。
    何だかLINE出来ないって事を勝ち誇ってる?
    皆さん役員は辞退したくても子供の為に仕方なく…やってると思うけど。

    • 4
    • 24/03/29 10:36:48

    主みたいな人が役員になったら周りの役員さん可哀想すぎる・・・

    • 4
    • 23
    • ラフテー鍋
    • 24/03/29 10:35:48

    >>20
    LINE入ってないからじゃないよ。
    役員やりたくないならだよ。

    • 3
    • 24/03/29 10:35:43

    ママスタで見るね
    ラインやらないからいちいち連絡するの面倒って
    ライン使いたくないって選択はあってもいいし、強要はダメよ

    • 1
    • 21
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/29 10:35:38

    え、私もLINEやってなかったけどPTAも子供会も自治会も婦人部も全部役員やったよ。
    出来る出来る。
    頑張れ!

    • 0
    • 24/03/29 10:34:51

    >>16
    LINEやってないからと排除するんですか?ラインハラスメントプラスモラハラじゃないですか!

    • 0
    • 19
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/29 10:34:38

    PTAは任意だから退会すれば済む話。

    退会できないと思ってる高齢ママなのかな

    • 1
    • 24/03/29 10:34:25

    ラインじゃなくても連絡の手段はあるでしょ

    • 0
    • 17
    • ラフテー鍋
    • 24/03/29 10:34:19

    それだけバカにするくらいならPTA退会したら?
    それはできないの?

    • 0
    • 24/03/29 10:33:40

    良いんじゃない?好きにしたら。
    主みたいな人はLINE必須じゃなくても最初からPTA入らないのが一番いいと思うよ。

    • 2
    • 24/03/29 10:33:21

    そんな逃げ道塞がれやすい手であれこれ画策するよりスパッとやめた方が潔いよ
    変にこねくり回せばこねくり回すほどやばい家って印象が強くなるしめんどくさいじゃん

    • 1
    • 24/03/29 10:32:26

    うちの妹がそれだわ。で、旦那が保護者会から役員から一手に引き受けてるみたい。かたくなにライン入れないので連絡も未だにメールでこちらも不便なんだよねw

    • 0
    • 24/03/29 10:28:11

    >>10
    いえいえ、ご迷惑みたいですから結構です
    みなさんLINE役員活動頑張ってください!

    • 0
    • 12
    • すき焼き鍋
    • 24/03/29 10:28:07

    ラインを強要されようがされまいがPTA退会する方が早くね?
    そこまでする勇気があるなら退会できない空気があったとしても退会で押し通せるでしょ
    そもそも退会させないこと自体が違法なんだし

    • 2
    • 11
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/29 10:23:56

    子供中学校になったらラインやってないと結構厳しいと思う
    部活連絡とかほぼラインじゃない?

    PTAは退会すればいいけど

    • 1
    • 10
    • ラフテー鍋
    • 24/03/29 10:22:22

    メーリングリスト使うので大丈夫ですよ!
    お電話番号ひかえさせていただきますね!
    おうちにお手紙とどけまーす!

    • 7
    • 9
    • ボタン鍋
    • 24/03/29 10:21:35

    >>3←はい、LINE強要ハラスメントの被害者

    衛星放送にみんな契約しろ!みたいな特定企業優遇強制みたいでおかしいよね

    • 1
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ