新規の仕事。試しにやってみて、出来そうならやりますね。と伝えたのに。

  • 働くママ
  • しらたき鍋
  • 24/03/28 10:24:45

わかりました、無理しなくていいので。
また連絡くださいねっていわれて、実際仕事入ってみたら、体力的に難しい。

たまにヘルプならいいけど、毎回はちょっと難しいかも。と報告した。

そうしたら
「辞めたいならいつ辞めてくれてもいいですよ」って返し。


んー、その返し方はちょっと極端すぎない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • しらたき鍋
    • 24/03/28 14:00:29

    その社員さん、自分がミスした時に使い捨てのアイマスクとスタバのコーヒーをくれたから、根は優しいと思います。
    ただ、言葉が足りないしポーカーフェイスだから、アイマスク渡すときも無言で無表情でした。愛想重視の、パートのババア主婦の間では、もしかしたら、勘違いされやすいかも?

    その人がいないと仕事が回らないのは確かなので、これからは、何か疑問に思ったら、それどういう意味?とやんわり聞いてみようと思います。


    閉めます。

    • 0
    • 24/04/13 02:08:14

    普通に新規を辞めていいって言ってくれたように受け取れるのに主もママスタ民も捻くれてるね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ