再婚相手の子供(中3女子)を引き取ろうか悩んでいます。連れ子同士は大変か。

  • なんでも
  • ふぐ鍋
  • 24/03/27 14:23:11

うちには娘が3人います。再婚相手の方の元嫁側にいる末っ子に対する、元嫁の扱いが酷いです。
明らかに兄弟で差があり、中学最後の運動会も行かない、三者面談も彼に任せる、受験の合格発表も一緒に行かない、制服の採寸も行かない、話を聞いててありえなく、その子がかわいそうで、年齢も年齢だし、うちも幸い全員女の子だし、いずれ引き取ろうか考え出しました。勿論その子の気持ちが1番で、嫌ならいいし、でも母親はご飯も作らずに遊び歩いて、その子が1人で家で夕飯を食べているそうで。
その子に母親はいるので、友達のお母さんくらいの気持ちで接してもらえればなと思っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 80
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/28 08:37:42

    他人の家庭に口出しするなと思う

    • 0
    • 24/03/27 21:30:41

    何度か泊まりで遊びに来て、娘の方が良いと思ったら引き取ったら良いと思う。
    ただその子が良いと言っても、主さんの娘さんたちが嫌だと言ったら引き取るのをやめる、はかわいそうだから、最初に主さんの娘さんたちとよく話し合った方が良いよね。

    • 0
    • 24/03/27 21:23:57

    離婚してから末っ子に対する態度が酷くなったそうです。
    結婚している時はそんな事なかったと言っています。
    元妻の不倫が原因なので、男で変わってしまったのかも。

    • 0
    • 24/03/27 21:19:34

    >>76
    知り合ったのは、お互い離婚してからです。

    • 0
    • 76
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/27 21:07:05

    主が略奪婚したわけじゃないなら提案してみるだけしてみてもいいのでは?
    ただもしも主の夫が前妻と離婚する前から主と知り合いだったんだとしたら(関係を持ったのは離婚後だとしても)、心象最悪だから何もしない方がいいよ

    • 0
    • 75
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/27 20:56:25

    中3なら高校進学するから勝手に学校まで決めようと思ってる?
    他人の主が口出しする権限は有りません

    • 0
    • 24/03/27 20:44:14

    娘が3人もいて、相手にも年頃の娘がいて再婚する気持ちがかわからない
    しかもお相手は末っ子が4月から高校生のおじさんじゃないか

    娘がすでに被害にあってるかもしれないよ、親には言わないケースが多いから

    • 0
    • 73
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/27 20:25:55

    その子がそんな境遇なのに主の再婚相手は何してんの?
    主の娘3人も他所のおじさんと暮らすの平気なのかな?
    そんなに急いで再婚する必要性があるのか、結局振り回されるのは子供。

    • 9
    • 72
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/27 20:25:36

    そこまで大きい子だと難しそぅだなぁ。
    その子と父親が仲悪くなければ、他の方も書いてるように父親が頻繁に会って様子を見てあげればいいと思う。

    • 0
    • 24/03/27 19:58:26

    >>61
    わ!クズがいた!
    連れ子同士が合わないならこの再婚はダメだったね、って離婚しろよ
    なんで子供捨てたんだ

    • 2
    • 24/03/27 19:56:23

    その子からしたら実の父親は、再婚相手の連れ子3人も面倒見てる。
    私達とは家族じゃなくなったのに、他の人と家族ごっこしてるんだって複雑だろうな

    • 5
    • 24/03/27 19:52:05

    >>4
    同じ年頃の子供がいる人と再婚するもんなんだね。複雑な家庭環境だな。

    • 2
    • 24/03/27 18:38:38

    実の三姉妹の中に一人で入るってかなりハードル高そう。その三姉妹も連れ子で親に気を遣っている繊細な立場かもしれないし。
    実母の元で省かれ、実父の元には知らない家族がいるってキツイな。

    • 6
    • 67
    • はんぺん鍋
    • 24/03/27 18:23:31

    やめときー!
    面倒くさいよ。
    家計の負担もあるし、わざわざ苦労を買って出ることないって!!

    • 4
    • 24/03/27 18:20:56

    「友達のお母さんくらいの話で」ってお試し感覚でもてあそばれて可哀想だよね。引き取るなら本気で母親として向き合う覚悟がないならやめろよクズが。
    「母親は別にいるし」って逃げを作ってる時点で終わってるよね

    • 4
    • 24/03/27 18:00:58

    ちゃんとトピ文を読んでいないせいか、はたまた頭が悪いのか
    主の書いていることを全く理解してない人が数名居る。
    ちゃんと主の文を読めっつーの。

    • 4
    • 64
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/27 17:33:16

    女の子だから年頃だし難しいよね。すぐに引き取るとかじゃなくてたまにお泊まりに来て貰ってみたら?合うか合わないかわかるし。

    • 5
    • 63
    • くりもち鍋
    • 24/03/27 17:33:13

    私なら最初から引き取るんじゃなくて遊びにおいでーって感じで様子みるかな
    その子の気持ちもあるし旦那も連れ子と実子とで接し方難しいだろうし主子の気持ちもあるし

    • 5
    • 62
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/27 17:30:25

    >>12
    超絶どーでもいいし、元婿なんて言い方聞いたこと無いわ。この人日本人なの?元嫁、元旦那でいいじゃん。

    • 5
    • 24/03/27 17:25:44

    めんどくさいからやめた方がいいよー
    私も連れ子再婚同士だったけど女の子同士だし仲良くなるかなーと思ったら
    めっちゃ険悪で手つけられないから私の子は施設に預けたよ。

    • 1
    • 24/03/27 17:24:23

    主の子も連れ子なら意外とありかも。
    主と旦那との間の子たちと同居っていうならかわいそうだけど。
    もちろん双方の子供が賛成したらの話だけど。

    • 1
    • 24/03/27 17:06:51

    まず、3姉妹にその意向を伝えて、受け入れ可能かどうか検討する。3人が良い顔をしないなら、その子が来ても結局居場所がなくなってしまうから。受け入れOKなら、その子がどうしたいかきいてみるのがいいよ。

    でも、3姉妹にしてもその末っ子ちゃんにしても、本心を話してくれるかどうかが問題だよね。

    • 0
    • 58
    • しめ(うどん)
    • 24/03/27 17:04:39

    例えば、その子が高校卒業するまで、旦那さんと2人で暮らしてもらったら?
    旦那さんも父親として、その子の生活に責任あるんだから。
    いきなり父親の新しい家庭には馴染めないでしょう。
    その子のことを考えたら3年ぐらい旦那さんにアパートでも借りてもらって2拠点生活してもらったらいいと思う。

    • 5
    • 24/03/27 16:06:14

    >>56
    これだな

    • 0
    • 56
    • なべやかん
    • 24/03/27 15:59:18

    離婚して父親が娘を引き取り、シングルファザーとして娘を育て、成人したらまた主と再再婚する。

    • 11
    • 24/03/27 15:53:36

    お前のせいで私がこんな目にあってると思われそう…
    とりあえず、お父さん返してあげたら?

    • 2
    • 24/03/27 15:50:54

    悩むくらいならやめとけば

    • 2
    • 53
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/27 15:33:39

    私も旦那の連れ子育てて10年になるけど、結局再婚相手の子の気持ちと賢さ次第だよね。
    ほんっとに母親に嫌気が差してて普通の環境を望んでるなら、高校卒業するくらいまでの3年間くらい表面上は上手くいくかも。
    きっと主や主の子たちに気を遣って過ごすだろうし、賢い子なら感謝もして過ごすと思う。

    • 5
    • 24/03/27 15:28:54

    いくらなんでも友達のお母さんとは思えないでしょ。お父さんの再婚相手だよ。

    • 7
    • 51
    • しょっつる鍋
    • 24/03/27 15:28:15

    兄弟を離れ離れにするのはかわいそうだし、みんないたら心強いだろうから3人全員きてもらうに1票

    • 0
    • 24/03/27 15:26:45

    >>49
    主の3人のお年頃の娘も危ないじゃんw元旦那に返したほうがいいよね?

    • 1
    • 49
    • あんこう鍋
    • 24/03/27 15:24:44

    向こうにいると性被害とかに遭う可能性あるから引き取る

    • 0
    • 48
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/27 15:24:25

    引き取ってあげたら?
    旦那さんの為にも

    • 3
    • 24/03/27 15:23:53

    さっさと共同親権にすべきだよね

    • 0
    • 24/03/27 15:23:08

    >>44
    ほんこれ
    トー横まで迎えに行くぐらいの覚悟がないなら関わるな!
    父親を返してやれ

    • 0
    • 45
    • しいたけ鍋
    • 24/03/27 15:21:38

    「パパの家族」ってどう見えるんだろう
    自分のパパの家族

    • 1
    • 44
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/27 15:21:14

    「友達のお母さんくらいの気持ちで接してもらえればな」

    思春期の人間を育てるのに、まるでペットを引き取るような軽い感情。アホか。

    痛い目みないと分からないのかもね。

    • 3
    • 43
    • きときと鍋
    • 24/03/27 15:20:12

    なんで子供大きいのに再婚するの待てなかったんだろう

    • 0
    • 24/03/27 15:20:11

    主たちはもう再婚してるの?
    そんなかわいそうな娘がいるのに主の再婚相手は何もしないの?
    父親が娘と暮らして娘が高校卒業してから主と再婚するとか。

    もう再婚しているのなら、最初は遊びに来たり、泊まったりして様子をみて、うまくいきそうなら同居を提案してみるとか?

    • 3
    • 24/03/27 15:18:22

    >>39
    ほんと!正にシンデレラじゃん!!!

    • 0
    • 40
    • なんこつ鍋
    • 24/03/27 15:16:26

    >>36
    荒らしがいるね

    • 1
    • 24/03/27 15:14:36

    >>30
    主の娘達の反応は?仲良くできそう?
    シンデレラみたいにならない?

    • 1
    • 24/03/27 15:14:24

    >>32
    ヨコですけど、男尊女卑の村にお住まいですか?
    元嫁なら元婿が対になると思うんですけどどうして元嫁元旦那なんですか?
    もしかして嫁養子さん?

    • 1
    • 24/03/27 15:11:53

    >>31
    本当ですよね。
    自分の娘の様に接してくれて感謝しかないです。

    • 3
    • 36
    • 鍋 の買い替え
    • 24/03/27 15:11:39

    >>32
    ここ地域の掲示板じゃないんで改めなさいね

    • 0
    • 24/03/27 15:11:08

    >>26
    3人の娘は私と元夫との子どもなので、再婚相手との子どもはいません。

    • 1
    • 24/03/27 15:10:55

    >>30
    もちろん連れ子本人の意思が大事だけど、主が賛成なら受け入れたらいいんじゃない?

    • 0
    • 24/03/27 15:10:48

    再婚相手アホなの?

    • 1
    • 24/03/27 15:09:54

    >>29
    そうなんですか?
    私の住んでいる地域だと元嫁、元旦那、と言っているので。
    嫁って言い方見下した言い方なんですね、すみません。

    • 2
    • 24/03/27 15:09:00

    >>26
    3人も受け入れてくれた再婚相手の方がすごくない?

    • 6
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ