紅こうじ摂取、2人死亡 機能性表示で初の健康被害

  • なんでも
  • とり鍋
  • 24/03/27 05:37:21

紅こうじ摂取、2人死亡 機能性表示で初の健康被害
3/27(水) 0:40共同通信

小林製薬が製造販売したサプリメント「紅麹コレステヘルプ」
 小林製薬(大阪市)が製造販売した「紅こうじ」を使った機能性表示食品のサプリメントによる健康被害は26日、3年間摂取していた1人が腎疾患で死亡する事態に発展した。3年前からサプリを定期的に購入し、死亡する今年2月まで摂取を続けたとみられる。厚生労働省は同社へのヒアリングの結果、2人目の死亡事例が報告されたとして、大阪市に対し、食品衛生法に基づく製品の廃棄命令などの措置を取るよう通知を出した。

 消費者庁によると、2015年の機能性表示食品の制度開始後、メーカーが健康被害を公表して自主回収するのは初めて。サプリ摂取後に入院した人も70人超に増える見通しとなった。国は届け出がある全ての機能性食品6千件超を緊急点検する方針を明らかにした。

 健康維持や増進に役立つことをうたいながら、摂取との因果関係が強く疑われる死亡事例が判明、最初の被害把握から使用停止の呼びかけまで2カ月超を要した。厚労省は食品衛生法上の対応が適切かどうかを確認するため、消費者庁と合同で同社担当者にヒアリングした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/27 10:07:03

    >>4因果関係の立証難しいだろうね

    • 3
    • 5
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/27 10:05:43

    2ヶ月以上経ってから公表って小林製薬の認識の甘さが伺える。

    • 1
    • 4
    • ラフテー鍋
    • 24/03/27 10:05:33

    このサプリ飲んでなかったら生きてたのかって証明難しいよね。どうするんだろう。

    • 3
    • 3
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/27 10:02:53

    安易にサプリメント購入するのも考えもの
    やはり医師が診察し判断して必要な薬処方箋出してもらった方がよくないですか?
    かかりつけ医がいる方が何かと都合いいもの

    • 2
    • 2
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/27 07:07:59

    少しでも早く公表してれば

    • 1
    • 24/03/27 05:38:40

    ワクチンはどんだけの人が死んだと思ってるのよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ