職場の人にあげる入学祝い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/26 09:02:58

    >>2 出産祝いで3000円程のギフトカタログを頂いたのでこちらもなにかした方が良いかなと思いまして。

    • 0
    • 24/03/26 09:02:51

    >>3その時、お返ししたんじゃないの?

    • 0
    • 24/03/26 09:02:14

    その子が中学や高校に行く頃も、その同僚も主も同じ職場なら、その都度入学祝いあげるの?
    やめた方がいいんじゃない?

    • 1
    • 24/03/26 09:02:08

    >>1出産祝いで3000円程のギフトカタログを頂いたのでこちらもなにかした方が良いかなと思いまして。

    • 0
    • 24/03/26 08:54:10

    いらないよ

    • 2
    • 1
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/26 08:50:53

    主は経営者なの?なら、あげてもいいけど、ただの同僚ならいらない。お返し面倒臭いし、いらん気遣い無用っす。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ