子供が私立中に行きたいと言ってきたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/26 09:52:59

    主がこなーず
    どこ住みなのかにもよる
    都内横浜当たりなら偏差値30とかなら入れる可能性あるよ

    • 2
    • 24/03/26 09:56:55

    >>27
    自己レスでごめん。
    実際にうちの子の同級生で、中学受験を決めたのが6年生の9月だったので、中堅校に絞って個別指導塾で勉強をして合格をした子がいるよ。
    まずは学校の情報を集めて、志望校を決めることが先決だと思う。

    • 2
    • 24/03/26 09:59:07

    遅くはないでしょ。いじめられてるとかなのかな?って自分が親なら心配になるな。

    • 2
    • 31
    • ラフテー鍋
    • 24/03/26 09:59:21

    偏差値40前後の中学ならそういう人たくさんいるよ。
    首都圏なら勉強は二の次みたいな私立中がそこら中にある。

    • 2
    • 32
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/26 10:01:27

    中堅どころならいけるんじゃないかな。
    付属ののんびりした校風の私立とかいいんじゃない?

    • 3
    • 33
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/26 10:25:21

    別に高望みしなきゃ全然新小5でも間に合うよ。
    これが6年だと塾側でも受け入れてもらえないところもあるけど、
    個別塾とかなら全然6年から始める子もいるし。

    だれか問題児と一緒の中学になることが分かったとか?
    うちはそのクチ。
    「絶対に」行きたくないってモチベがあればなんとかなる。

    • 2
    • 24/03/26 10:33:35

    どんなレベルの学校でも良いなら5年からでも間に合うよ。
    難関校はよほど頭が良くないと今からじゃ無理だけど。私立中学といってもレベルはピンキリなの。

    • 1
    • 35
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/26 10:38:33

    大変だけどまだ間に合うと思う。
    4年で下地使って5年で同じ単元もう一度本格的に勉強するから。
    5年カリキュラムはもう始まってるからすぐ体験して決断した方が良いと思います。
    慣れるまでにも時間がかかると思うし。

    • 2
    • 36
    • タッカンマリ
    • 24/03/26 10:44:06

    名門のトップ校なら遅いけど、そうじゃなければ大丈夫だよ
    うちもそんな感じで6年生の6月に受験決めた
    中受なんて考えた事もなかったからそこからが忙しかったけど
    偏差値45前後の学校だけど、高校なれば進学コースでも60は超えるしうちの子には十分
    善は急げだから今から塾探しと準備すれば、2年近くあるしそこそこは行けるよ
    がんばれー

    • 1
    • 37
    • 行方不明の餅
    • 24/03/26 10:45:26

    何故、そんなに絶対行きたくないのか聞いたの?

    • 2
    • 38
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/26 10:47:43

    >>36
    うちもそう。高校外入の偏差値見て驚いたわ。
    小学校ちょっと周りより勉強して受験もないなら
    これはホントコスパ良すぎって思った

    • 3
    • 39
    • タッカンマリ
    • 24/03/26 11:03:08

    >>38
    名門トップ校じゃなければコスパ良いと思う
    うちは受験勉強は半年くらいだったから、ほんとコスパ良かった
    受験科目も国語算数の2教科だけのコース選んだし、高校受験がないのと中学の間は塾通わないでやるつもりだから、地元の中学通わすのと変わらないお金で通えそう

    • 1
    • 40
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/26 11:07:11

    >>26
    怒ってないよ?アンカー先のコメ見ました?私は応援する派です。

    • 0
    • 41
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/26 11:08:07

    今日、今すぐ中受験塾へ申し込む!

    • 0
    • 42
    • おろしポン酢
    • 24/03/26 11:10:36

    新小5ならギリギリ間に合う合うレベルの中学受験させたら良いんじゃないの?

    • 0
    • 43
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/26 13:51:51

    皆様本当にありがとうございました。子供は首都圏在住の女子で、私立に行きたい理由はいじめです。
    地元の皆が行く中学だけは絶対に行きたくないらしいです。そのためには今から勉強を頑張れるそうで、早速、今まで習った箇所の復習を始めてました。
    皆さんのアドバイスを見て、難関校とかでなければ今からでもなんとかなるかもしれないので、未知の世界ですが、子供と頑張りたいと思います。

    • 5
    • 24/03/26 13:56:21

    小5から塾に入って難関中入った子いるよ!なんでも努力次第!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ