スポーツで贔屓があること

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • あさり鍋
    • 24/03/25 10:23:24

    >>2
    具体的にか、、、
    私は贔屓されるにしても、何かしら理由があると思うんだよね。
    贔屓が勘違いというか、確かにその子が上手だから、いいポジションもらえるんだなって気づいたり。
    あとは、目を引く外見をしてたり。
    あとは、ミスが少なく完璧にいつも出来る子だとか、その子が贔屓される理由を探すことが多い。
    けど、感情的になって怒りだったり、無視だったり、そういう風になってしまう親もいると思うんだよね。

    • 0
    • 4
    • あさり鍋
    • 24/03/25 00:55:32

    >>3
    可愛いや綺麗かというより、目を引く子っていうのはあるような気がしますね。
    あとは全体のバランス的にですかね。

    • 0
    • 24/03/25 00:28:00

    ダンスとかはどうしてもE-girls系の子がセンター任せられるよね。見た目大事なのかな。

    • 0
    • 24/03/25 00:26:48

    もうちょい具体的に書いたら?

    • 0
    • 1
    • あさり鍋
    • 24/03/25 00:18:16

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ