旦那さんが、夜勤や単身赴任のママさんに質問。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 60
    • タイスキ

    • 24/04/14 21:04:32

    まったくない

    • 0
    • No.
    • 59
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/04/14 21:00:55

    うちはいちいち連絡くるから面倒臭い。 
    連絡一切要らんのに。

    • 1
    • No.
    • 58
    • なべやかん

    • 24/04/14 21:00:13

    海外単身赴任がママスタはキーワードで笑っちゃうわアホすぎて引くわ

    • 0
    • No.
    • 57
    • 鍋焼きうどん

    • 24/04/14 20:56:35

    海外に単身赴任していた時も、
    LINEでやりとりしていたよ。
    通信費もったいない?LINEて無料だよね…
    作った夕飯無駄になる方がもったいねーわ

    • 2
    • No.
    • 56
    • てっちり鍋

    • 24/04/14 20:51:57

    単身赴任
    子供は大学生と高校生
    子供に手がかからないしほとんど連絡ない。月1くらいかな。
    こっちもしないけど。

    • 1
    • No.
    • 55
    • 長さの違う菜箸

    • 24/04/14 20:50:09

    いま単身赴任中。毎朝めっちゃ早い時間にLINEが来る。6時ごろ。通勤の電車の中みたい。

    • 1
    • No.
    • 54
    • なべやかん

    • 24/04/14 20:46:56

    旦那を監視しすぎて出て行ったおばさんでしょ?
    それも貧乏専業主婦

    • 0
    • No.
    • 53
    • なべおさみの息子はなべやかん

    • 24/04/14 20:46:32

    単身赴任 連絡無い、しない

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51

    ぴよぴよ

    • No.
    • 50
    • 無限ごま油鍋

    • 24/03/24 21:13:25

    単身赴任してるけど、用事がないと来ないししないから、2週間に1度ぐらいかな。
    月イチで帰宅するから、飛行機の便が決まったらLINE
    飛行機が欠航することなく、無事に帰宅したら、自宅に戻りましたのLINE
    空港で買ってきて欲しいお菓子をこちらからLINE
    それぐらいしか用事がない

    • 1
    • 24/03/24 21:06:08

    夜勤か単身赴任か知らないけど、だいたいの勤務もわからないですか?
    うちは夜勤があるんだけど、終わる時間よりも遅くなる時もあって絶対連絡あるよ。私が朝仕事行くから家にはいないけど「終わった」「家に着いた、ただいまー」とかラインある

    • 0
    • 24/03/24 20:59:00

    今海外にでてるから、メールはくるよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • キムチ鍋

    • 24/03/24 20:55:05

    残業
    仕事終わり
    買い物
    帰宅

    からの電話→朝までか、切れるまで通話

    • 0
    • 24/03/24 20:54:37

    高速で2時間の所で夜勤してるから、ついたら連絡するように話してる。曜日も確定してるし。夕食いる日いらない日把握してるから無駄になることはない

    • 0
    • No.
    • 45
    • ごまだれ

    • 24/03/24 20:52:55

    >>43
    同意

    • 0
    • 24/03/24 20:39:02

    連絡ないよ

    • 0
    • No.
    • 43
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/03/24 20:32:05

    通信費よりご飯無駄にするほうが勿体ないだろ

    • 3
    • 24/03/24 20:30:15

    うちは週末だけ帰ってくる仕事なんだけど、土曜日帰宅だから金曜日の夜にこっちから電話かけて何時頃帰ってくるか聞く。

    • 0
    • 24/03/24 20:28:14

    夜勤中、携帯いじれる時間帯が休憩の時だけだから、気になることがないと連絡来ない。
    子供が具合悪いとか、部活で遅くなるとか、合格発表とか

    • 0
    • No.
    • 40
    • ラフテー鍋

    • 24/03/24 19:58:52

    うちは夜勤の時もなんの連絡もないよ
    日勤の時もないけど…
    帰って来る時間がバラバラだからご飯は作ってるけど、特に夜勤は自分で勝手にその時食べたいものをコンビニとかで買って来るから動力の無駄?にはなることもある
    もうそんな生活が長いから、だいたいパターンは分かってるし自分が楽な方にもっていってる

    • 0
    • No.
    • 39
    • ラフテー鍋

    • 24/03/24 19:57:34

    >>20
    今すぐ教えてあげて
    そんなご年齢なの?私の母でも利用してるけど

    • 0
    • No.
    • 38
    • てっちり鍋

    • 24/03/24 19:52:44

    うん。何回言っても連絡してこないし夜勤後のご飯を何度か無駄にしたから一切作らないことにした
    その後しばらく、ご飯ないの?って聞いてきたけど、うん、連絡してこないと作らないよって何回も言ったじゃん?ってこの会話をこれまた何回もしてるよね?って言い続けて数年してやっと、ご飯ないの?って言わずに自ら袋麺作るようになった。連絡一つで作ってあげるのになんでしてこないのか不思議だけど、もうどうでもいい
    子供の躾より難しいのなんなんだろう、やっぱりあほなのかな

    • 0
    • No.
    • 37
    • なんこつ鍋

    • 24/03/24 19:50:26

    うち単身赴任だから帰る時のみ連絡あるよ
    連絡なしで帰宅してもなーんもないからね

    • 0
    • No.
    • 36
    • 南米から来た鍋

    • 24/03/24 19:28:30

    夜勤なら、帰ってからご飯食べるから無駄にはならない
    夜勤後に、ご飯食べて帰って来るってこと?

    • 1
    • No.
    • 35
    • 行方不明の餅

    • 24/03/24 18:55:07

    >>33
    いや、いつも居ないのにパパと食べたいってならないよなって思ってw
    すみません
    ホントに意味がわからなかったのでw

    • 1
    • No.
    • 34
    • トマト鍋

    • 24/03/24 18:55:01

    >>33意地悪な義家なんだね。最低

    • 0
    • 24/03/24 18:52:59

    >>30義理の母か義姉なんじゃない?w

    • 0
    • No.
    • 32
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:52:04

    >>30なにかありました?挑発的ですね

    コメントありがとうございました

    • 0
    • No.
    • 31
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:51:32

    >>26パパと食べようねとか子供の気持ちを煽ってるんじゃないの?


    子供にはパパお仕事だから先食べようと諭してます。
    子供はそれでも、5分から10分くらい待って、諦めて食べ始めます。
    だから私は煽りは入れていません。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 行方不明の餅

    • 24/03/24 18:50:27

    >>29
    教えてるならその通りに食べたら良いだけじゃない
    なに言ってんの?
    意味わからん

    • 5
    • No.
    • 29
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:49:50

    >>26教えますよ。コメントありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 28
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:49:19

    >>25多分効果ないですね

    • 0
    • No.
    • 27
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:48:40

    ラインてWi−Fiスポットなくても繋がるよね。ギガ数の話なんかなぁ。勘違いしてるだけな気がしてきた。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 行方不明の餅

    • 24/03/24 18:48:22

    >>23
    子供の気持ちって言うけど子供のご飯の時間は決まってるんだから 逆に主が パパと食べようねとか子供の気持ちを煽ってるんじゃないの?
    夕飯はパパはお仕事で居ないって教えないの?

    • 2
    • No.
    • 25
    • おろしポン酢

    • 24/03/24 18:46:52

    >>23だったら「子どもがパパと食べたがってるのにーちゃんと連絡くれないからー」って責めたらいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 24
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:46:44

    >>21残業するから意味がない

    • 0
    • No.
    • 23
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:45:29

    >>18
    んー、そういう問題よりパパと食べたかった子どもの気持ちのほうかな。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 行方不明の餅

    • 24/03/24 18:44:56

    帰ってくる時に何か食べたい物ある? 買っていく物ある?って電話してくるよ
    あとは先日の地震とか台風の時とかも大丈夫?って
    そういうのは面倒くさいから
    何が?気づかなかったって答えて切っちゃうけど

    • 3
    • No.
    • 21
    • なべやかん

    • 24/03/24 18:44:56

    シフト表出てないの?

    • 1
    • No.
    • 20
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:42:28

    >>16ライン勿体無いって言ってたから有料だと思ってるかも。

    • 0
    • No.
    • 19
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:41:40

    >>15
    うーん、環境の問題なのかな。
    子供の話は返してくるけど一言くらい?

    仲間と飲みに行く連絡だけはしっかり電話して来るから、余計悶々とするのかな。

    • 0
    • No.
    • 18
    • なべやかん

    • 24/03/24 18:34:54

    ご飯も何故無駄になるの?
    翌日食べれば良いだけなのに

    • 2
    • No.
    • 17
    • 無限ごま油鍋

    • 24/03/24 18:34:35

    >>11
    夜勤だから寝てるし、連絡されてもうるさい

    • 0
    • No.
    • 16
    • ラフテー鍋

    • 24/03/24 18:33:09

    夜に限らずしてくる。
    LINEならお金かからないしね

    • 1
    • No.
    • 15
    • こっぺとじゃがいも鍋

    • 24/03/24 18:32:32

    こういうのって教育だと思うよ。うちは息子が2歳のときから単身赴任だから「毎日声を聞かせないと父親を忘れるよ」って言ったら息子あてに「今日何があった?」って必ず電話をかけてくる。そのついでに私も用があれば話すよ。
    自宅に帰るときも「今からパパ帰るよ」って電話があるからそのとき食事のことを聞くし。

    • 2
    • 24/03/24 18:32:08

    ラインか、メールくらい数円だよね
    夜勤はしてる。朝に食べる
    いつも食べたらるから、
    食べないとかの連絡はないな

    • 1
    • No.
    • 13
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:29:22

    >>8 夜間にワンオペなのは仕方ないけど連絡なく放置だと、たまにキツい。

    • 0
    • No.
    • 12
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:28:26

    >>7アナログ人間なので知らないかもしれません

    • 0
    • No.
    • 11
    • あんこう鍋

    • 24/03/24 18:27:48

    >>5緊急中の緊急のことしか連絡ないんですよね

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ