高校の制服が可愛いくない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/23 00:27:21

    >>81
    ダサいかダサくないかも分からないなんていつも服何着てるの?変なおばさん

    • 1
    • 108
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/22 10:48:54

    神戸のあの白いワンピの制服もださいよね

    • 0
    • 107
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/22 10:33:03

    中身がショボいから制服にこだわるのかね。

    • 4
    • 106

    ぴよぴよ

    • 105
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/22 10:04:47

    >>104 そう、かわいい子はどんな制服でもかわいい

    • 4
    • 24/03/22 10:04:05

    娘さんが決めたんでしょ?
    まあ可愛い子はどんな制服でも可愛いはずよ

    • 2
    • 24/03/22 09:55:03

    なんで私服の学校にせんかったん?

    • 1
    • 24/03/22 09:45:56

    こっちは偏差値高い高校は私服のとこが多いけど?
    私立なの?

    • 0
    • 24/03/22 09:45:37

    >>98
    それなんだよね。
    中堅以下は制服でも可愛くしないと生徒が集められないから新しくしてるんでしょ。それが一番ダサい。いくら可愛い制服でも。

    • 4
    • 24/03/22 09:44:14

    ダサくても戦中みたいでも、それが良いみたいだよ。 私立高校

    • 1
    • 99
    • ラフテー鍋
    • 24/03/22 09:35:58

    名門校は制服はほとんど変わる事ないよね
    何だかんだで先輩達もその制服が好きなんじゃないかな。
    いいじゃない

    • 4
    • 24/03/22 09:32:41

    首都圏だけどトップ5くらいはみんな制服で似たり寄ったり。
    そのうちの1校は本当に女子の制服がダサくて有名なんだけど
    もはやそれはアイデンティティだろうからまだまだ変えないと思う。
    うちの子の学校はトップ10くらいだけどやっぱ地味&素材がぺらい。。。
    中学より安っぽい。

    ちなみに中堅以下の学校はどんどん制服変えて可愛くなってる。

    • 1
    • 24/03/22 09:27:12

    >>78
    同じ。地域によって全然違うんだろうけどね。

    • 1
    • 24/03/22 09:17:56

    >>91
    偏差値高くても公立は公立。変な家庭の子多いし。偏差値高い一貫校しかあり得ない。
    おそらく地方の方だと思うけど、東京とは感覚違うんでしょうね。田舎は公立至上主義らしいので。

    • 2
    • 95
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/22 09:14:54

    うちの近所の偏差値73の高校は私服だよ。
    でも地味な服装の子が多いな。

    • 1
    • 94
    • てっちり鍋
    • 24/03/22 09:14:06

    制服で試験受けるの?
    本人が決める事でしょう?偏差値高い自慢?(笑)

    • 4
    • 93
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/22 09:13:57

    制服で選ばなかった我が子しっかりしてるなと思ったよ。私は昔制服で選んじゃったから。
    まだ世間を知らない子供がダサいとか言うならまだしも、人生経験積んできた親がダサいから払いたくないとか言うのちょっと馬鹿みたい。
    おしゃれは休みの日にすればいい。

    • 6
    • 24/03/22 09:09:31

    主が着るならそうだろうけど。若い子は何でも可愛くなるのよ、制服って。

    • 5
    • 91
    • ラフテー鍋
    • 24/03/22 09:07:28

    >>86
    偏差値高い公立は無理なのね。
    気に入らないならレスしなくてもいいよ?

    • 0
    • 90
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/22 09:04:40

    制服は大事よね
    でも、私服は大変だから制服は欲しい
    偏差値70超える高校ならダサくても許せるけど、50、60でダサかったらその高校選ばないと思う

    • 1
    • 89
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/22 09:03:43

    私服のほうがお金もかかるし、学生にふさわしくないような恰好されるより、制服の方がいい。

    • 3
    • 88
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/03/22 09:02:46

    >>84
    それは毒親だわ。ちなみに、結局はどういう制服の学校に通ったの?お母様がダメだと言った制服はどのようなデザインだった?

    • 2
    • 24/03/22 09:02:22

    >>84
    そんな事あるんだ!
    気の毒に、、、

    • 2
    • 24/03/22 09:01:11

    >>78
    公立なんて行かないし行かせたくもないから、どうでもいいわ

    • 2
    • 85
    • あんこう鍋
    • 24/03/22 09:00:56

    私の住んでるところでは
    偏差値高くて品行方正な学校から私服登校可になってる。
    一応制服もあって式典ではそれを着用するところから
    制服は廃止されてるところまでいろいろだけどね。

    • 0
    • 24/03/22 09:00:18

    私の母親は私の第一志望校の制服が可愛くないからという理由だけで受けさせてくれなかった。
    まじ、毒親

    • 7
    • 24/03/22 09:00:14

    >>81
    それ
    私もここの人たちの感覚ではどんなんが可愛いのか知りたい
    世間では可愛いと言われてる制服を可愛いと思ったことないからさ
    たいてい安っぽいんだよ、ブレザータイプとかで

    • 2
    • 82
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/22 08:58:59

    >>78
    同じくだけど、そんなに何校もはないよね。
    その地区のトップ校のみ、3〜4校くらいじゃないかな。

    • 0
    • 81
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/22 08:57:19

    >>70 どれがダサくてどれがカッコいいかわからないから聞いてんだよ。

    • 2
    • 24/03/22 08:28:30

    紺はださいよね
    なぜか皆ださくみえるんよ

    • 1
    • 79
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/22 08:23:27

    制服可愛くない紺系は見た目の資質わかりやすいよ
    同じ服なのに、顔別格の子はそんな事言わない

    • 3
    • 78
    • ラフテー鍋
    • 24/03/22 08:23:13

    うちのほうの県では、偏差値高い公立高校はたいてい制服がないけどな。

    • 2
    • 77
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/22 08:22:15

    私服だと式典で何着ようってなるから指定のジャケットあると助かる

    • 1
    • 24/03/22 08:21:15

    息子の中学は紺の学ランで高校は黒の学ランなんだけど黒ってほこりがつきやすいしテカりが目立つ!制服でえらんだわけじゃないけどやっぱりださすぎ。女子も紺のブレザースカートワイシャツのみで可愛くない

    • 1
    • 24/03/22 08:17:07

    うちの子の制服もださい。
    あんなのに何万も出したくない。
    せめてボタンくらい金とか銀とかにすればいいのに紺の安いボタンみたいなのだし。娘は制服気にしてないからそこ選んだけどね(^-^;

    • 2
    • 24/03/22 08:13:54

    私が通った高校の制服30年前となんにも変わってない。超ださい。娘も同じ高校行ってるけど時代に合ってなくて昭和。スカート短くしてカーデ着てるけどリボンはないネクタイはないしやっぱりださいから他の高校の制服かわいくていいなーとかしょっちゅう言ってるよ。
    いい加減変えればいいのにって思う

    • 1
    • 24/03/22 08:11:40

    かわいいに越したことないけど、自分で選んだ高校でしょ?
    制服が嫌ならいかなければいい。

    • 3
    • 24/03/22 08:09:51

    うちの子の学校も昭和から変わらないセーラー服。
    セーラー服も珍しくなってきたし、自分も着てたから変わらないで嬉しいけどね。

    • 1
    • 71
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/22 08:09:11

    地元の高校でも私が高校生だったころの制服と変わらない高校がある。なんで変えないんだろうと思う。

    • 2
    • 24/03/22 08:08:35

    >>69
    ネットで探せよ
    ださい制服着せてくやしいの?

    • 1
    • 69
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/22 08:06:43

    >>47 かわいい制服ってどんなの?写真を。人間じゃ無くて制服ね。

    • 1
    • 24/03/22 08:03:24

    制服可愛いこのほうがキラキラ可愛くみえるのはなぜ?
    ださいと可愛く見えないのは制服の魔法だろうな

    • 1
    • 24/03/22 08:03:04

    公立かな?私立だと70超えでも可愛いのにリニューアルしてるよね。
    文化祭で際立つのよね、他校の子たちの制服が可愛くて…

    • 2
    • 24/03/22 08:00:43

    制服って高いよね。あと、体育館シューズ・便所サンダルみたいな上履き。愛想のない定員。

    • 0
    • 24/03/22 07:59:30

    頭よくて制服かわいくて化粧も髪染めもOKな高校が一番良いよね!

    • 1
    • 64
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/22 07:57:33

    それでも制服の方がその日の服を考えなくて楽だからね。
    娘が同じく偏差値高い公立高校に通ってたけど、確かに昭和から制服が変わってなかった。
    ダサい上に冬服はウール素材で、洗濯はクリーニングで金がかかった。
    3年生の終わりからはエマールで洗ってたけどw

    • 1
    • 63
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/22 07:45:54

    私服の方が、お金がかかるよ
    かわいい制服でも、生地がペラペラだったりする

    • 0
    • 24/03/22 07:44:16

    >>58
    バカにして楽しい?哀れな人

    • 0
    • 61
    • むつごろう鍋
    • 24/03/22 07:43:41

    >>471周回ってそれは可愛い。

    • 0
    • 60
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:42:12

    >>30
    可愛い子は可愛いけどブスが引き立つ

    • 0
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ