え、能登ってまだ断水してるの?!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/19 01:30:43

    上水道だけじゃなく下水道の方も修復してるし、大変だと思うよ。
    たしか、能登よりも七尾の方が復旧予定遅いんじゃなかったっけ?
    水源の違いで、能登よりも七尾の復旧作業が大変なんだってだいぶ前に見たわ。

    • 0
    • 12
    • ナーベーラー
    • 24/03/19 01:23:13

    ビニールハウスで暮らしてたあのお爺さん達はどうなった?

    • 2
    • 11
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/19 01:21:24

    公道から敷地内と広範囲で配管を入れ替えるんだろうから時間はかかるんじゃない?

    • 0
    • 10
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/19 01:20:58

    >>8
    解決したなんて思ってたの?
    あんただけでしょ

    • 1
    • 9
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/19 01:01:33

    >>8
    忘れないよ。あんな盛り盛りした山や海のあるとこなんだからすぐ復旧しない
    旅行行ける地域に行ってお金落とすのも大事な支援よ

    • 4
    • 24/03/19 00:55:22

    もう解決してると思っていたら
    一部ではまだですって報道していた。
    北陸新幹線延伸で浮かれた報道もいいけど
    まだまだみんな大変な思いしてるの忘れないで。
    水道が使えるようになったとしても復興はまだまだなんだよ。

    • 1
    • 24/03/19 00:45:57

    そうなの?
    大変すぎる。自然災害とは言え水が自由に使えないなんて。

    • 2
    • 24/03/19 00:35:45

    トイレ大変そう

    • 3
    • 5
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/19 00:30:05

    可哀想だよね
    うちみたいに半月風呂入らなくても余裕な人間には分からない苦しみがあると思うわ
    家に沢山水あるのに助けられないよごめんね

    • 0
    • 24/03/18 23:45:52

    今月珠洲市の病院や学校で水道復旧したと報道してたよ。山岳部だし地盤盛り上がってるしで全部直すのは大変と思うよ。うち兵庫だけど神戸や西宮の水道局職員も支援に行ってるわ

    • 3
    • 24/03/18 23:38:39

    何メートルだっけ海岸隆起してたの11メートルだっけ?
    そりゃめちゃくちゃ復興大変だと思うよ。

    海に囲まれてるから中々難しそうだよね。

    • 4
    • 24/03/18 23:36:17

    よくわからないよね
    復興は諦めて移住を促したほうがよさそう

    • 2
    • 24/03/18 23:35:14

    かなり前から、復旧は4月になるって言ってたよ。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ